口腔ケアの勉強会をさせていただきました!!

15年目に突入しました言語聴覚士です。

先日、デイケアの利用者の皆様に、口腔ケア・お口と全身の健康について、お話をさせていただく機会を頂きました。これまで、パワーポイントを使っての職員への勉強会や看護学校での授業の経験はありましたが、今回のような大勢の(約40名名!!)利用者の方対象の勉強会は初めてです。しかも、パワーポイントの使用は無しで30分!!

 

私に出来るかなぁ‥‥。上手く伝えられるかなぁ‥‥ともう、おかしいくらいに緊張しました!!

 

 

 

 

まず、口腔ケアの目的やお口の健康と全身の健康との関係、中でも口腔ケアが誤嚥性肺炎の予防に重要である事などについてお話しした後、実際に鏡を見ながら、御自分のお口の状態をチェックしていただきました。

 

 

その後、歯磨きや義歯の洗浄で磨き残しの多い部分や、

歯ブラシの当て方など口腔ケアのポイントについて説明。

唇や舌を使った“お口のじゃんけん”もしました。

 

 

 

 

 

 

利用者の皆様は、真剣な表情で聴いて下さり、笑ったり、驚いたりして下さいました。終わった後、「怖いなあ。ちゃんと(ケアを)せんとあかんなぁ」と言っておられた方もあったそうです。

同じ内容で2回、別の曜日にお話しさせていただきましたが、それぞれの回で、反応や雰囲気が異なった部分もありました。改めて、内容や時間配分、間の取り方や表情も含めた話術、臨機応変な対応などの難しさを感じました。

準備期間中からかなり緊張しましたが、実際にやっている間はとても楽しく、良い機会になりました。

利用者の皆様、サポートしていただいたデイケアのスタッフの皆様、ありがとうございました!!