体力年齢測定会

職員の健康増進の取り組みの一つとして、体力年齢測定会を開催しました。

 

篠山市スポーツ推進委員会の協力の元、測定希望の職員を対象に行いました。

 

①健康状態のチェック

②握力

③上体起こし

④長座体前屈

⑤立ち幅とび

⑥反復横とび

⑦20メートル シャトルラン

 

※65歳以下と65歳以上では少し測定項目が違います。

 

 

↑握力測定中

↑上体起こし

↑長座体前屈

↑反復横とび

↑20メートルシャトルラン

 

 

日頃、運動を定期的に行っている職員と、そうでない職員で、体力年齢の違いは一目瞭然に結果として出ました。

 

 

軽い運動でいいんです。

職員に、定期的に行える運動を推奨していきたいと思います。

 

 

岡本病院 安全衛生委員会

 

 

 

今年も黒大豆植えが終わりました。

今年も黒大豆植えが終わりました。

秋には枝豆、そしてお正月の煮豆にと篠山の特産物のひとつです。
休日には日焼けを気にしながらも農業女子(おばちゃん)をしています!

病院ではリハビリ助手として働いています。患者様はそれぞれに不安を抱えておられ、時には私も話しを聞く事もあります。リハビリ室が少しでも穏やかな雰囲気で患者様が安心できる場所であるように、笑顔でのあいさつを心がけています。

小さな事しか出来ませんが自分なりに公私共に頑張ってます!!

8月4日今田ふれあい祭り

悪天候のため延期にさせていただいております今田ふれあい祭りですが、

8月4日(土)に開催させていただくこととなりました。

暑い中ではございますが、みなさまのご参加お待ちしております。

詳細は こちらをクリック!

ご意見・ご要望に対する回答

岡本病院では、患者さんやご家族の方から
ご意見ご要望をいただいております。
いただいたご意見等につきましては、検討し
出来るところから改善しております。

 

 

お寄せいただいたご意見等の回答につきましては
外来棟1階 受付窓口横にも掲示しております。

 

 

5月にいただいたご意見等の回答
こちらをクリックしてください

 

 

担当:岡本病院 事務部 総務係

結婚

岡本病院2年目の女性作業療法士です。
私事ですが、先日結婚式を挙げハワイ旅行に行ってきました!
結婚式では、職場の方々をはじめ、友人や親族などたくさんの方に祝福して頂き、とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。結婚式の準備がとても大変でしたが、職場の方のサポートもあり、仕事と両立しながら準備をすすめていけたことにとても感謝しています。特別休暇も頂き、憧れのハワイにも行くことが出来ました。海がとても綺麗で、ビーチで泳いだり、船に乗ってイルカを見たりたくさん楽しめました。休暇中も職場の方々には私の担当患者さんの代行などたくさんフォローして頂き、感謝しています。
これからは、仕事と家庭と両立していけるように頑張っていきたいと思います!

家族茶話会「つながり」第3回開催

平成30年6月9日(土)に第3回家族茶話会「つながり」が開催されました。

 

 

 

今回は新しいメンバーが2名参加され5名での開催となりました。

 

岡本病院にご家族が長期療養中の方や、ご家族を亡くされた方々が参加されました。

 

参加後のアンケートには、「近所付き合いの大切さを感じた」「自分の話ができてよかった」「詳しい体験談を聞くことができて参考になった」などの意見をいただきました。

 

また、地域住民同士の繋がりについても話が進みました。

 

ご家族を亡くされたり、長期入院したり、施設に入所したりで、突然独りの生活になると最初は気持ちの整理がつかず引きこもりがちになるが、近所の住民や友達が心配し、ご飯やおかずを持ってきてくれることが嬉しく、気持ちがほぐれてくる。

また、なかなか家族にも話せずに溜め込んでいた想いを語ることができてよかったと貴重なご意見をいただくことができました。

 

※写真の掲載許可は得ています。

 

ご意見・ご要望に対する回答

岡本病院では、患者さんやご家族の方から
ご意見ご要望をいただいております。
いただいたご意見等につきましては、検討し
出来るところから改善しております。

 

お寄せいただいたご意見等の回答につきましては
外来棟1階 受付窓口横にも掲示しております。

 

 

4月にいただいたご意見等の回答
こちらをクリックしてください

 

 

担当:岡本病院 事務部 総務係

中学生のトライやるウィーク実施しました。

6月4日から8日まで、市内の各事業所などで仕事を体験する「トライやるウィーク」が実施され、市内の中学2年生が、いろんな事業所で働きました。

 

当院には6名と院内託児所に1名の合計7名の中学生が、看護師・薬剤師・理学/作業療法士(リハビリ)・保育士の補助として、業務を開始しました。

 

↑リハビリ訓練の一コマ

 

生徒の様子を見に巡回に来られた中学校の先生方も、必死に生徒の活動の様子をカメラに収めています。

 

↑薬剤師の補助として作業中の様子を写真に収める先生方

 

 

患者さんと折り紙を折ったり、本を読んだり、配膳・下膳や環境整備等、各職種の業務を体験し、働くことの楽しさ、大変さを実感したこと思います。

 

最終日の「まとめの会」では、一週間の体験を終えた生徒たちの質問がどんどんされ、活気あふれる会となりました。