1日遅れのバレンタイン🍫

皆様こんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は1日遅れのバレンタインデーと言う事で

お菓子作りをしました。

お菓子はチョコチップが入ったティラミスです😋

さすが女性陣です!手際も良くあっという間に完成しました✨

男性陣に「女性陣からバレンタインのティラミスです」と渡すと

すごく喜んでおられました😊

良い顔のピースサイン✌  

みんなで美味しく頂きました(*^^*)

 

 

 

 

 

ご無沙汰しております💦

皆さま、大変ご無沙汰しております。

前回幸の郷のブログを更新してからどれぐらいの月日が経ちましたでしょうか…💦

その間に世の中はすっかり様変わりしてしまいました😿

以前なら「幸の郷に興味のある方はぜひ気軽にお越しください❢」と言っていたのですが、このご時世ではそれも難しく、幸の郷の様子を知っていただく機会がなかなかございません💦

そこで、これからはブログに力を入れて、幸の郷の日常や取り組みなどについて知っていただこうという所存でございます。

久しぶりの更新なので堅苦しい文章ではございますが、次回からは気軽に読んでいただけるように力を抜いて(先ほど力を入れると言ったばかりですが…)頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。

 

☆今回は幸の郷の一幕をお送りいたします☺

 

 

鬼退治!コロナもぶっ飛ばせ!

皆様こんにちは。

幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

これからどんどん投稿してゆけるように頑張ります。

お楽しみに💛(*^^*)

先日、節分行事をしたところ皆さんとても喜ばれました。

まずは、お巻きずし…。海苔は喉づめが心配の為、各自、卵で巻きました。

男性陣はやったことない💦と言いながら上手にされていましたよ(^_-)-☆

女性陣はさすが(⋈◍>◡<◍)。✧♡お見事!

 

午後からは、職員が鬼になりゲームを行いました。

2チームで競いました。箱の中に丸めた新聞紙をどれだけ入れるか競争。

 

職員も必死💦💦💦写真もブレブレ…。最後は、利用者様も鬼になり

ハイ、チーズ( *´艸`)