グループホーム 

認知症対応型共同生活介護

グループホームとは?

グループホームとは、認知症と診断され、要支援2~要介護5の認定を受けた方が少人数で家庭的な環境のもと、スタッフのサポートを受けながら共同生活を送る介護サービスです。住み慣れた街で、近隣の方々と交流しながら、地域の一員として暮らし続けることができます。

grouphome_header

各グループホーム紹介

みんなで支えあう、温かいおうち

|グループホーム篠山 【丹波篠山市西新町】

施設概要:

1ユニット 9名
ご入居対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

理念:家庭的な雰囲気でその人らしさを尊重した穏やかな生活の支援

特徴1.リズムを大切に

おひとりおひとりを大切にした介護 ご本人が行きたい・やりたいことなどを大切に目標をもった生活が送れるように支援していきます。 また、昔からの習慣や嗜好などを生活の中に取り入れます。

特徴2.家族のような存在で支えあう

入居者をスタッフが支えるだけでなく、入居者もスタッフを支えてくださいます。「手伝おうか」「疲れてない?ここで座って休み」など入居者からかけて頂く気遣いの言葉にスタッフは日々助けられています。

特徴3.地域とのつながり

篠山城跡から徒歩5分、公民館が隣にあるという立地からか観光客や地域の方々がホームの前を通られます。日中人通りがリビングから見ながら過ごします。窓越しに挨拶したり、手をふったり、時には外でお話をしたりと気軽に交流できるようにしています。また、地域のサロンにも毎月参加し、地域の方と入居者の方がお互いに刺激になる時間を過ごさせてもらっています。 地域全体で認知症の方々を支えられるよう、小学校や地域のサロンでも認知症に対しての啓蒙活動を行っています。

グループホーム篠山
お問い合わせ情報

住所 〒669-2334兵庫県丹波篠山市西新町115-2
電話番号 079-506-4226
E-mail gh-sasayama-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください。

地域から信頼され共に生活を楽しみ営む

|グループホーム篠山東 【丹波篠山市小田中】

施設概要:

1ユニット 9名
ご入居対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度から中等度の認知症状がある方

事業所理念:地域から信頼され、ともに生活を営み楽しむ

特徴1.生活と暮らしを大切にしたケア

食事の準備や片付け、買物、洗濯、掃除などの身の回りのことは出来る限りご自分でして頂けるよう支援しています。ラジオ体操を日課に、その他にも嚥下体操、リハビリ体操など一緒に身体を動かせるよう取り組んでいます。入居者おひとりおひとりの思いに沿った個別外出やご家族との行事(新年会・大掃除・お花見・バス旅行)も行っています。

特徴2.地域とのつながりを大切に

地域の協力を得てイベントの開催したり、地域の新年会に参加したり、近隣の小学生が訪問してくれたりと地域とのつながりを大切にしています。

特徴3.認知症カフェを通じて

毎月第3水曜日にたきたきカフェを実施しています。グループホーム単独のものではなく、地域住民・市役所地域福祉課・社会福祉協議会・地域包括支援センターと共同して実行委員会を立ち上げ運営しています。地域の方々が気軽に話しができる場所、困ったときに相談ができる場所、認知症のことを知れる場所として地域への貢献を目指します。

グループホーム篠山東
お問い合わせ情報

住所 〒669-2545 兵庫県丹波篠山市小田中172-1
電話番号 079-558-0622
FAX 079-550-9013

E-mail gh-higashi-kアットkiyoukai.com 
アットを@に変更してください

自分らしい暮らし

|グループホーム福の郷 【丹波篠山市井ノ上】

施設概要:

1ユニット 9名
ご入居対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:自分らしい暮らし

特徴1.おひとりおひとりが生活の主体者

食事の用意・後片付け、洗濯干し、洗濯たたみ、掃除などそれぞれができることをできるところだけしていただけるよう関わります。職員が洗濯機から取り出した洗濯物を見るなり、「干そか」と入居者が動かれます。「そしたら、私も手伝うわ」と他の入居者も動かれ、おしゃべりしながら洗濯物をあっというまに干していかれます。干された洗濯物は夕方、「もう乾いとるわ」と取り込んでくださる入居者の方もいらっしゃいます。『生活の主体は入居者』生活の全てを職員がお世話するのではなく、職員はそっと後ろでサポートしていきます。

特徴2.ゆったりとした家庭的な雰囲気

自宅で過ごす居心地のよさを大切に、レクリエーションや体操など一日の中で決められた活動はあえてしていません。今日は天気の良い日は散歩に行く。誰かが歌を口ずさめば、みんなで歌ってみる。テレビのニュースを話題に話をしたり、広告をみながら、これおいしそうと言ってみたり、その日その日に入居者が興味を示されたものに寄り添い一緒に楽しみます。部屋で一人で過ごすことも自由にできますが、皆さん共有のフロアで過ごされる時間が多いのは、一緒にいることが当たり前になっているからかもしれません。

特徴3.自分で決める大切さ

認知症になっても、自分のことは自分で決めていきたいと思われている方もたくさんいらっしゃいます。福の郷では生活の中で選択し自分で決められる機会をできるだけ作るようにしています。15時のおやつの時間 おひとりおひとりその時飲みたい飲み物を決めていただき、提供したり、買い物にでかけ、ほしいものを自分で選んでいただくようにしています。

グループホーム福の郷
お問い合わせ情報

住所 〒669-2416 兵庫県丹波篠山市井ノ上167-1
電話番号 079-555-2053
E-mail gh-fuku-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください。

共に喜び 共に暮らす 

|グループホーム今田 【丹波篠山市今田町】

施設概要:

1ユニット9名
入居対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:地域と繋がり慣れ親しんだ暮らしの提供

特徴1.充実した医療との連携

法人母体岡本病院より月2回往診、訪問看護による健康チェック、月4回歯科衛生士による口腔チェック、月1回歯科往診があり、医療との連携が充実しております。 その他必要に応じて病院受診もしています。

特徴2.家庭的な雰囲気のなかで

居室はすべて個室、家事はできるだけ入居者と一緒に行います。今までご自宅でしてこられ習慣になっていることやお好きなことを生活の中に取り入れ、認知症の症状の進行を遅らせ、自立した生活が送れることを目指します。

特徴3.四季を感じた生活

今田の山々に囲まれ、山の色合いから自然と四季を感じながら過ごしていただけます。 季節を楽しむお花見や紅葉狩り、日々の買い物などで外出を楽しんでいただいてます。

グループホーム今田
お問い合わせ情報

住所 〒669-2153 兵庫県丹波篠山市今田町今田新田19−1
電話番号 079-597-3505
FAX 079-590-3123
E-mail gh-konda-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください

地域にとけこんだ、明るい・家庭的な暮らし

|グループホーム幸の郷 【丹波篠山市本郷】

施設概要:

1ユニット9名
入居対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:明るい家庭的な雰囲気の中で個々に寄り添い、地域に溶け込んだ生活の支援

特徴1.食を楽しむ暮らし

「食べることは生活の要」少しでもおいしく・楽しく食べていただけるよう、日々提供する食事内容に工夫をしています。加齢とともに低下する嚥下機能。少しでもおいしく食べていただけるよう、栄養バランスだけでなく、食事の見た目も大切にしているため、食材によってその方にあった形態で提供するようにしています。

特徴2.メリハリのある生活

暮らしの中で絶対これをしないといけないという決まりごとはないですが、食事・体操・掃除・おやつ等一日のなかである程度おおまかな生活の流れをつくり、メリハリのある生活を送っていただけるようにしています。幸の郷での暮らしに慣れてこられると、今まであやふやだった、時間の感覚を取り戻される方もいらっしゃいます。

特徴3.生活の中で機能を維持できるように

今できている、立つ・座る・移動するといった機能が、維持できるように支援しています。歌を歌いながら散歩や廊下を歩き、棒体操や下肢筋力維持体操を行い、楽しみながら体や頭を使える様に脳トレやゲーム形式のレクリエーションを行っています。家事全般では、それぞれが出来る事を役割にして生活しています。テーブル拭きや洗濯干し、洗濯たたみ、ご自分の部屋の掃除、一緒に調理やおやつ作りなど、生活の中で楽しみながら機能維持ができるように工夫しています。

グループホーム幸の郷
お問い合わせ情報

住所 〒669-2702 兵庫県丹波篠山市本郷108-2
電話番号 079-590-7355
FAX 079-590-7356
E-mail gh-sachi-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください

地域とのふれあいを大切に 笑顔・優しさあふれる場所

|グループホーム ふくろくの郷【京都府八幡市】

施設概要:

2ユニット・18名
対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:

1)一人ひとりの思い・触れ合いを取り入れた楽しみのある生活

2)その人にとって、心和み、安心で、ゆったり過ごす毎日

3)家族のように支え合い、地域との交流を大切にした笑顔・優しさあふれる場所

特徴1.おひとりおひとりを大切にしたケア

毎日の暮らしの中で、入居者おひとりおひとりの興味・関心のある事ができるよう職員がいっしょにお手伝いします。

特徴2.地域とのふれあいを大切に

積極的に外出し、地域の方々とふれあうことを大切にしています。また、地域の方を招いての行事も行い、施設内でも地域の方々とふれあえるよう取り組んでいます。

特徴3.五感で四季を感じる暮らし

季節に合わせた行事を毎月行っています。また、旬の食材を使った食事を作り、におい・味から四季を感じていただけるようにしています。四季折々の景色を楽しんでいただけるよう、気軽に外出・外食もしています。

グループホームふくろくの郷
お問い合わせ情報

住所 〒614-8056 京都府八幡市八幡福禄谷166-1
電話番号 075-972-0114
FAX 075-972-0116
E-mail gh-fukuroku-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください

笑顔あふれ、心通うAH YU MIの郷

|グループホーム あゆみの郷 【丹波市春日町】

施設概要:

1ユニット9名
共用型認知症対応型通所介護併設
対象:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

新しい施設

平成29年4月1日オープンしたばかりのできたてほやほやの施設です。紀洋会としては丹波市に初めてのグループホームとなりますが、篠山・京都府八幡市と6ヶ所運営するグループホームでの経験を活かし、地域に貢献していきます。

人生経験豊かな職員が対応

対応する職員は人生経験豊かな職員ばかりです。その人があゆんでこられた人生を大切にし、その人らしい暮らしを支援していきます。その方のリズムに職員が歩調をあわせ、寄り添い、暮らしの中で自己決定できるような支援に努めます。

音楽の力で活力を

法人専属の音楽療法士が定期的にあゆみの郷で音楽療法を実施します。四季を感じる曲から思い出の歌まで、歌い・楽器を鳴らし、身体を動かして気持ちを和らげていきます

グループホームあゆみの郷
お問い合わせ情報

住所 〒669-4132 丹波市春日町野村1350-1
電話番号 0795-70-3556
FAX 0795-70-3557
E-mail gh-ayumi-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください

役割・笑顔・見守りのある穏やかな暮らし

|グループホーム井沢の郷 【三田市下井沢】

施設概要:

18名(1ユニット9名)
対象者:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:その人らしさが輝く 寄り添うケアの実現

      地域とのふれ合いを大切に あたたかく心豊かな関係を絆く(きずく)

      楽しみあふれるくつろぎの生活「笑く 和く 輪く」

令和3年2月1日にオープンした2ユニットの新しい施設

2月1日にオープンしたできたてほやほやの事業所です。紀洋会は丹波篠山市に5ヶ所、丹波市に1ヶ所、京都府八幡市に1ヶ所の計7ヶ所のグループホームを運営しています。今までのグループホーム運営の経験を活かしよりよいサービス提供ができるよう努めていきます。コロナ禍の中、感染症対策 手洗い・体温測定・消毒・換気は日々徹底し対応しています。

おひとりおひとりに合わせてゆっくり入るお風呂

お風呂はおひとりずつゆっくりと入浴していただきます。一般浴と特殊浴があり、お身体の状態に合わせた浴槽で対応させていただきます。

手作りの食事と役割のある暮らし

ホームで手作りした食事を提供します。地元の食材や旬の食材を使い、食事を楽しんでいただきます。作る過程にも入居者の方々に参加していただくことで、役割のある暮らしができるよう努めていきます。

グループホーム井沢の郷
お問い合わせ情報

住所 〒669-1315 三田市下井沢145番地1

電話番号 079-567-7287
FAX 079-506-7806
E-mail gh-isawanosato-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください

日差しのように優しい笑顔が広がる心地よい暮らし

|グループホームつきの樹 【三田市けやき台】

施設概要:

18名(1ユニット9名)
対象者:要支援2~要介護5までの方でおおむね身辺の自立と共同生活ができる軽度~中等度の認知症状がある方

事業所理念:

1.人生の大先輩と共に歩み、明るく豊かで笑顔あふれるつきの樹を目指します。

2.初心を忘れず、ご利用者の支援に必要な知識・技術を向上させていきます。

令和5年4月1日にオープンしました

つきの樹が9ヶ所目の紀洋会運営のグループホームになります。つきの樹は近くに保育園、小学校があり、にぎやかで可愛らしい声が毎日聞こえてきます。日差しが注ぎ、暖かな場所で、新しい木の香りに包まれて、新しいスタッフと入居者で笑顔あふれるつきの樹を作ります。

小規模多機能とあゆむ日々

お風呂はおひとりずつゆっくりと入浴していただきます。一般浴と特殊浴があり、お身体の状態に合わせた浴槽で対応させていただきます。

役割のある暮らし

家事、今まで趣味にされていたことなども継続できるよう職員がサポートしていきます。周辺を散歩したり、野菜を育てたり、おひとりおひとりが楽しんでできることをみつけていきます。

グループホームつきの樹
お問い合わせ情報

住所 〒669-1321三田市けやき台3丁目75-3

電話番号 079-565-8070
FAX 079-565-8071
E-mail gh-tsukinoki-kアットkiyoukai.com
アットを@に変更してください