🎇 ふくろく 花火大会 🎇

 

 

 

ふくろくの郷、駐車場にて 花火大会を開催致しました。

手持ちの花火や線香花火をされ、皆さん楽しまれ昔を懐かしんでおられました (*^^)v

 

 

打ち上げ花火に、最初は驚かれる方もおられましたが 、次第に慣れられ歓声や拍手がおこっていました 👏

 

 

近隣住民の方にもご参加頂きました。

皆さんの夏の楽しい思い出になりました  🎆

 

西紀ふるさと祭りに出店しました。

8月13日の西紀ふるさと祭りに、「たい焼き」「綿菓子」の屋台で出店。

 

 

館内では、「お化け屋敷・アクションホラー吸血鬼の館」を設営しました。

 

 

 

この日は台風が日本列島接近中のとても暑い日でしたが屋台でもたくさんの方に買っていただきました。地域の方やご利用者のご家族にもご来店していただき大変嬉しく感じました。

 

 

 

お化け屋敷では「アクションホラー吸血鬼の館」のタイトルで18時半より20時までの予定で行いましたが200人以上の方にご来館いただき、時間を20時半まで延長するほどの盛況ぶりでした。

 

 

西紀中学校の中学生ボランティア5人の生徒さんにも受付とドラキュラの役を手伝っていただきました。

 

 

お客さんも多く暑い中、中学生ボランティアの生徒さんには忙しい思いをさせましたが最後まで明るく元気に頑張っていただきました。

 

 

 

お化け屋敷入館できなかった方のためにお化け屋敷の様子をご紹介します。

 

今回のストーリーはドラキュラによってゾンビの姿に変えられてしまった人間を助けるためにお客さんに協力してもらうものでした。

 

館内にある赤・青・黄色に光る3つのライトを集め十字架にセットしドラキュラを封印してもらいます。

 

封印成功したらゲームクリアーです。ちゃんとストーリーも考えています。

 

2列ずつのお客さんの列が入り口の自動ドアまで続きほぼ絶えることがありませんでした。

黒い幕の手前で可愛い中学生ボランティアの生徒さんによるお化け屋敷のゲームの説明を聞いていただきます。

 

黒い幕をくぐると4人のゾンビたちが3つの部屋で、お客さんがドラキュラを封印してくれるのを待っています。

 

 

でも、お客さんにはゾンビが怖かったようです。

暗いところで、こんな姿をしていたので怖いのも無理はありません。

 

一見、陽気なドラキュラをも暗がりでは怖かったようです。

 

西紀デイサービスは8月の西紀ふるさと祭りが終了すると9月28日にふれあい祭りを開催します

 

ご希望の西紀デイサービスのご利用者にも参加していただきます。。

 

9月のお祭りにも大勢の方にお越しいただいたらといろんな催しを考えています。お楽しみに。