2021年12月24日「イブでしたよね🐯?」

みなさんこんにちは!いつも井沢の郷ブログを御覧いただき、ありがとうございます!いよいよ今年も残すところ、あと一週間となってきましたね。そして今日はクリスマスイブです🎄…が?

井沢の郷では、もう来年を迎える準備が刻々と整いつつあります✨

今年は丑🐄、ならば来年は…寅🐯ですね(≧▽≦)

丁寧に塗って下さるI様✨出来上がった寅の絵がI様に似ており、その事を伝えると「そうやなあ」と大笑いされていましたあ( ´艸`)

来年の年男のS様🐯「そーえー、しっかり塗らしてもらいよるでえ‼」

(*’ω’*)

2022年は「壬寅(みずのえとら)」の年だそうですね。「壬寅」は厳しい冬を越えて芽吹き始める、新しい成長の礎となる意味を持つそうです。

ご家族様、入居者の皆様にとって、井沢の郷にとってもより良き年が来ますよう願っております(*’ω’*)✨

記:赤井 逸男

2021年12月23日いよいよですね🎅

いつも井沢の郷ブログを御覧いただき、ありがとうございます✨

今回はいよいよ間近に迫ったクリスマス🎄の準備真っ最中の井沢の郷の様子をご覧いただきます(⌒∇⌒)

「I様、出来加減はどうですか~(・∀・)✌」

「あとちょっとや、任せなさい(∩´∀`)」

「どう、上手くできてるでしょう(^^♪」

「私もできたわ(^▽^)/」

「私たちの出来はいかが(≧▽≦)」

紙コップのペーパークラフトでとても上手に

サンタクロース🎅や雪だるま⛄を作って下さいました👏

いよいよ、クリスマスですね🎄楽しみ楽しみ✨

記:赤井逸男

2021年12月22日「🎄みんなで奏でましょう🔔♬」

いつも井沢の郷ブログを御覧いただきまして、ありがとうございます。

もうすぐクリスマスですね(⌒∇⌒)

井沢の郷ではクリスマス会に向けて、目下ハンドベル演奏の真っ最中です💪

今日の練習風景は、普段の«ほのぼの»とした様子とはまるで違い(・_・;)

譜面を確認しながら…👀

各々のパートを…🔔

本番さながら、真剣そのものに練習されていました(;’∀’)

このチカラの入り様…皆様、どのパートも上手に奏でておられ本番がとても楽しみでございます✨

記:赤井 逸男

2021年12月21日 色んな野菜と共に

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

井沢の郷ではお庭で色んな野菜をつくっております(^o^)丿

なす、ピーマン、きゅうり、トマト・・・etc

さてさて今日の写真をご覧ください!!

ご入居者様と野菜の共演です(笑)

井沢の郷で収穫できましたぁぁぁーーーっといいたいところですが、

この野菜たちは先日、ご入居者のM様の娘様から頂いた野菜たちです(≧▽≦)

大きな大根にブロッコリー、かぶ、変わった形の人参など(^O^)/

皆さまの頭の中は「この野菜で何を作ろうかな」と色んな

料理を想像しているんではないでしょうか(*^-^*)

ちなみに私は食べる専門です

記:石田 俊

2021年 12月20日 数字合わせ

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今日はペットボトルのふたを使って頭の体操をしている様子を紹介させて頂きますね(^o^)丿

このようにテーブルの上に置いてある紙に書かれた数字とふたに書かれた数字とを合わせて同じ数字の上にふたを置いていきます。

1ケ所置き間違えると、必然的にもう1ケ所も間違えることになってしまうので、慎重に数字を合わせておられるM様。あとちょっとで完成です(*^-^*)

無事完成しました(^^♪

記:奥谷 慎吾

 

2021年12月19日 雪だるま⛄第二弾!

みなさんこんにちは。

以前こちらのブログで紹介させていただき大反響だった(?!)雪だるま⛄第二弾を紹介しま~す(≧▽≦)

H様、丁寧に書いてくださっています。

「難しいね」と苦笑いされていましたが、可愛く完成です!

前回の雪だるま⛄製作の際は参加されなかったI様は、

皆さんの作品を見て「なんやこれは!!」と大笑い。

あまり物事に動じないI様ですが、驚愕の雪だるまを前に珍しくひるんでいらっしゃいます(笑)

 

職員と一緒にどんな顔にするか考え中♪

イメージが固まったのか、色鉛筆を持ち書き始められました。

出来上がった作品はこちら↓

見事な三兄弟ですね。

「見て~~」と出来上がった雪だるま⛄を手に笑顔のF様。

「こけしの顔なんで書いたことないから・・」

・・・え???

こけし・・・って仰いましたか?!

「これ、雪だるまです!」と言うと

「あら、そう」と涼しい笑顔。

でも、なんだか納得しました。

こけし・・・だったから髪の毛もあったんですよねきっと(笑)

それでは気を取り直して作品をご覧ください✨

なんとも目力の強い雪だるま⛄あり、

ぱっちりおメメの雪だるま⛄あり

見ていてほのぼのすることは間違いありません。

今年の冬は本物の雪だるま⛄を作る事が出来るのでしょうか??

記:緒方 麻紀

2021年12月18日 井沢の郷カップ⛳

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今日は2本並べた棒の上をゴルフボールを転がして、転がった距離で点数を競い合う『ころころゴルフ』で皆さん楽しまれましたよ(^o^)丿

こんな感じてボールが止まった場所によって得点が違います。

皆さん真剣な表情でボールを打っています⛳

立ち上がって真剣な表情で距離を測っているY様。

スッと振り下ろして転がったボールの行方は!?

なっなっ何と!! 棒の1番端っこギリギリで止まりました!

よくご覧ください!

ゴルフボールは半個分だけ棒に残っています(*_*)

正に神業です( ゚Д゚)

第2回大会ははもっと棒の距離を長くして開催する予定です♬

記:奥谷 慎吾

 

2021年12月17日「絶賛清掃中」

いつも井沢の郷ブログを御覧いただき、ありがとうございます。

今回はお部屋の掃除の様子をお伝えしますね(^▽^)

掃除機を使って自身のお部屋掃除をされています

部屋の隅までしっかりと掃除機をかけておられるH様✨

ハンガーラックの下や…

ベッドの下を掃除中のS様✨

H様もS様もとても丁寧に掃除機をかけておられ、床の隅々まで大変綺麗になりました(^^♪お家でも丁寧にお掃除されていた様子が思い浮かびます。H様、S様ありがとうございました(*^▽^*)

記:赤井 逸男

2021年12月14日 祝96歳

2021年も半月となりましたね

お忙しい中、井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

先日96歳のお誕生日を向けられたK様

職員からのお誕生日カードを手に記念撮影です。

当日の朝には息子様が出勤前にお立ち寄り

お手紙をお預かりいたしました。

そのお手紙を優しいまなざしで

なんども・・・なんども読み返されていたK様

その光景に

夜勤明けの私・・・(´;ω;`)ウゥゥ 50過ぎると涙腺弱りまくっています。

午後にはご入居者にお誕生日ケーキ作って頂いて

お祝いしました。

K様のお隣でそっと見守っておられるY様

息子様と変わらないご年齢だったのではないかと思います

ケーキを召し上がりながら

職員からのカードを見る光景も素敵ですよね。

コロナ渦でご家族様と一緒にお祝いの会を開催できないのは残念です。

記:山下知帆

2021年12月14日 季節の香り豊かな贈り物

いつもブログを御覧いただき有難うございます。

さてさて、少し前のお話ですが・・・たくさんの香り豊かな黄色い宝石??が。

皆さんで丁寧に箱に並べます。(^^♪

「おぉー立派なユズやなぁー。」「酒に絞ると美味しそう!!」

「食べれるかな?」

「たくさんすごいねー。」「何個あるのかな??」

130個…すごい!

この柚子、懐かしい。」「なんでかなー??」”(-“”-)”

なぜならば、Iさんのお庭になっている柚子だからです。😉✨

今日も、井沢の郷ではご入居者さんと職員とで季節を感じる事が出来ました。

たくさんの柚子がどんな形で登場するかはお楽しみにしていてくださいね!!

記:阪下 真里子