今年もお世話になりました!

今年も残りわずかとなりましたね…

なんだか寂しい気がするのは、私だけでしょうか?(笑)

来年は、明るい年になる事を祈って、年を越したいと思います!

 

さてさて、本題に入りたいと思います~

12月28日のレクリエーションで、

今年一年を振り返り話をし、来年の運勢を占うおみくじを行いました!

 

振り返りでは▶▶▶

さくらんぼに来れて楽しかった」という声をたくさんいただきました。

ありがとうございますっ!!!!!

来年もそう思って頂けるよう、職員一同頑張ります。

 

おみくじでは▶▶▶

最近は、神社に行くことがない方が多く、

久しぶりのおみくじに喜んでおられました。

隣の方同士、「あんたなんやったで?」「一緒やな!!」などと

見せあいっこされていました🌝♪

 

「男女問わず、みんなからモテモテ」というおみくじが当たり、

ニヤっとされている方も(笑)

 

健康運上昇やて!私にぴったりやな!」と、話して下さる方も!

 

中には、大大吉があり、「なんでも上手くいく」と書いてあり、

とても嬉しそうにされていました☺

 

なんでも上手くいく のおみくじがほしいなぁ~と

皆さんが引いておられる隣で、そーっと心の中で思っていました(笑)

私は、来年年女なので、良いことがあると信じてます♪(笑)

 

ブログを再始動し、3か月ほど経ちました。

まだまだ慣れないのですが、来年も更新していきたいと思っていますので、

よろしくお願いします*

 

本年も、お世話になりました。

来年も、よろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください!☆

 

🎅 ふくろくの郷クリスマス会 🎄

今年は、コロナウイルスの影響により、ご家族さんの参加はありませんでしたが

毎年恒例のふくろくの郷クリスマス会を開催いたしました!

 

音楽療法とのコラボでクリスマスソングを楽しみました🎄

 

職員の出し物として、ハンドベルの演奏

失敗もありましたが・・・・・・・。

入居者の皆さんはあたたかい目で見守ってくださいました (^▽^;)

 

二人羽織の披露

皆さん、お腹を抱え大爆笑でした (*^▽^*)

 

そして最後はサンタさんの登場!

 

今年も楽しいクリスマスを過ごして頂く事が出来ました!

🎅 メリークリスマス  🎅

西紀デイサービスセンターの感染防止対策におけるチームワーク

前回、シトラスリボンプロジェクトの事をご紹介しましたが西紀デイサービスセンターでは新型コロナウイルス感染防止の為に

 

 

 

介護職員はもちろん、事務員、看護師、理学療法士、運転手もそれぞれの担当でアルコール消毒をしております。

 

 

 

広い館内をみんなで手分けをして消毒をしています。西紀デイサービスセンターでは、朝のお迎え時に検温をしてから車両に乗車していただいておりますが

 

 

 

送迎終了後、看護師が自身を手指消毒後、検温をした体温計をアルコール消毒しております。

 

 

 

 

車両についても使用後、運転手が使用した車両を消毒しています。

 

デイルームにおいては、1日2回消毒を行っており、1度目はご利用者が食堂へ移動された後に事務員が机の上のものを全て片付けて消毒しています。

 

 

手すり歩行器などの消毒も行っております。

理学療法士もリハビリの台車や重りなどを消毒しています。

館内が広いので消毒する箇所が本当にたくさんあるのですが、すべての職員が消毒に関り協力し合っています。

 

館内については、どの箇所も昼とご利用者の送迎終了後の2回、消毒を行っております。

 

新型コロナウイルスに負けるな

西紀中学校の福祉・給食委委員会を中心に作られたとのことで「新型コロナウイルスに負けるな」「マスクを外す時が来ますように」などのメッセージ付きのシトラスリボンをいただきました。

 

この取り組みは「シトラスリボンプロジェクト」と言うそうなのです。恥ずかしながらほとんどの職員がプレゼントされるまでこの取り組みを知りませんでした。

 

訪問してくれた西紀中学校の生徒さんの説明を聞き、職員もシトラスリボンプロジェクトについて知る良い機会となりました。

 

そして、とても良い取り組みだと思ったので、ご存じない方がいらしたらと思い、このブログで「シトラスリボンプロジェクト」についてご紹介したいと思います。

 

 

 

いただいた、シトラスリボンは、コロナ禍で生まれた差別、偏見をなくすための取り組みの中で生まれたそうです。

 

ちなみに、シトラスリボンがどんなものかというと、シトラス色の紐を使って三つの輪を作ったもので、このようなリボンです。

 

そして、この三つの輪が「地域・家庭・職場(or 学校)など」を示すようになっているのだそうです。

 

 

当たり前と思っていた、ふだんの暮らしをゆすぶっている新型コロナウイルス。 たとえウイルスに感染しても誰もが地域での暮らしを取り戻せる社会に、コロナ渦にいてもいなくても、みんなが暮らしやすく、

 

 

それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえる街でありますようにとの願いが「シトラスリボン」に込められているようです。とても素晴らしいプロジェクトですね。

 

 

田中所長は所長に至ってはいただいたストラップをいち早くカバンにつけておられました。

 

 

 

 

他の職員もそれぞれ名札に付けたり使わせていただいています。デイサービスセンターの携帯にも付けさせていただきました。ありがとうございました。

そして西紀中学校は、すぐ近くにあることやバス待ちをしたりされているのでよく姿を見かけ、ご利用者からも馴染みがあることと思います。現在にいたっては職員数人や職員の子供の母校でもあります。

 

 

今年は、ふるさと祭りも、トライやるウイークもなく、西紀中学校と何の交流も持てなかったので寂しく思っていたのですが

 

この取り組みで当施設にもお越しいただき、少しでも交流できたことが嬉しかったです。中学生の方のメッセージにもあったように新型コロナウイルスが一日も早く終結しますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成!12月の壁飾り!!!ぜひ、ご覧ください

12月になりました!

朝の寒さが、体にこたえます(+o+)

 

12月になり、さくらんぼ内の飾りも一新しました!

先月、途中経過を載せたので、完成品を!(^^)/

 

〇カレンダー

日付も丁寧に貼ってくださっています。

 

〇壁飾り

 

 

冬らしくなってきましたね~☆

 

12月の物が完成したばかりですが、

もう皆さん来月飾る作品を作成し始めてくださっています!💦

来月の完成も楽しみです

 

 

 

 

 

生まれ変わった西紀デイサービスセンターをお楽しみに②

前回は改装工事中のお風呂の様子を紹介しましたが、今回は食事の様子をご紹介します。

 

 

11/27現在、西紀デイサービスセンターの一番奥の建物、厨房・食堂と特殊浴が工事中です。

 

その為、厨房を西紀老人福祉センター調理室、食堂を調理室横のリハビリ室に変更しております。

 

 

場所は違っても、さすがです。いつものように食事が完成しました。

 

職員介助の元、ご利用者がデイルームから、リハビリ室に移動を完了されました。

 

 

 

いつものように、歌謡曲を聞きながら食事です。

いつもとお部屋が違うからか。お席を探されている様子も、席についてからも、少し緊張されたようにも思いましたが

 

食事が開始するといつもと変わらない様子で召し上がっていただきました。

 

 

 

 

生まれ変わった西紀デイサービスセンターをお楽しみに①

10月から改修工事が始まりました。

 

工事の音やいつもと違う場所での食事や入浴に戸惑われるのではないか?と

 

職員一同心配しておりましたが、102歳のご利用者が

 

「工事の音を聞いてたら、どんどん工事が進んでいって綺麗になっていくんやなぁ~と嬉しくなります。心弾みます」とおっしゃってくださいました。

 

さすが長老のお言葉に、工事現場の方々も職員も心が救われたように思いました。

 

では、改修工事の間のお風呂から紹介します。

 

今日から新しい介助浴で入浴が始まる日の様子です。真剣に話し合う副所長の二人です。

 

職員皆で流れを確認し危険などが無いか打ち合わせをしました。

ご利用者からは、温泉みたい!と大好評でした。

以前のお風呂より広いから泳ごうかと思った、足を伸ばして少し浮かせてみたなどと童心にかえられた方もありました。

 

続いて仮特殊浴です。手すりも設置されました。旧介助浴にスロープで浴室に上がります。

 

簡易式のもので設置した浴槽です。

 

 

さくらんぼから、秋のおすそ分け

11月になり、霧の深い朝が続きますね。

そして、木々も綺麗に色付き、紅葉の季節の到来です♪

先日、後川の篭坊温泉周辺の紅葉が綺麗だったので、

皆様におすそ分けです(^0^)

職員が、休みの日に行ってきたそうなので、写真をお借りしました!

真っ赤な紅葉、癒されますね~

川とのコラボで、より風情を感じます

篭坊の紅葉は、時期が早く、もう散り始めていましたが、

紅葉の絨毯もいいですね♪ 地面が紅葉尽くしです!

職員も毎年楽しみに送迎に行っています笑

運転手さんも見たいのか、少しスピードがゆっくりになっている気が…?笑

いえいえ、職員やご利用者様に見せてくださっているのでしょう🌝

 

ぜひ、皆様も来年行ってみてください🚘

 

 

今月、ご利用者の皆様に作って頂いている作品です!

職員も一緒にお手伝い(^◇^)

紅葉と言っている間に、2020年も残りわずかですね…

もうの準備です!

完成がどんな感じになるのか、楽しみですね♪

 

また、完成品をお見せしたいと思います😄

 

🍵 お茶会 🍵

とある入居者さんが、「久しぶりに御座候が食べたいなぁ。」お話しされたことから、始まった今回のイベント

せっかくなら、お抹茶も用意してお茶会を開こう~!

 

 

 

抹茶との相性も抜群で、皆さん大満足されておられました (*^▽^*)

 

西紀デイサービスセンター広報8・9・11月号

西紀デイサービスセンターの広報を順番に見ていただけるようブログにもリンクを貼り付けました。

8月号は6月行事カエルの合唱団。7月行事、職員による「七夕劇」を紹介しています。リハビリ便りは「円背」について、副所長便り西紀デイサービスセンターはこんなところでは「昼寝」を紹介しています。

2020いろどり通信8月

9月号は西紀ライオンズクラブ様の美化作業の様子、月の行事担当者の準備の様子を紹介しています。、リハビリ便りは「腰にかかる負担・腰痛予防」について、副所長便り西紀デイサービスセンターはこんなところでは「体験利用」を紹介しています。

 

2020いろどり通信9月

10月号は職員の、お馴染み西紀デイ劇場で水戸黄門の劇をした写真や、デイサービスの手芸の様子などを掲載しています。リハビリ便りでは腰痛予防の動きを分かりやすく図解したものを載せています。

2020いろどり通信10月

11月号は個別レクリエーションの様子を紹介しています。リハビリ便りは「腰痛体操」について、副所長便り西紀デイサービスセンターはこんなところでは「自立支援につながる作業」を紹介しています。10月より始まりました、改装工事の様子も紹介しております。

いろどり通信11月

 

これからも、定期的にリンクを貼り付けていきます。