ふくろくの郷 ダンスショーの巻!!

久しぶりのブログ投稿でございます。職員Tでございます。緊急事態宣言も解除されましたが、ふくろくの郷では大事をとり、外出やボランティア様催しは中止しております。

普段からカラオケや合唱、騒ぎが大好きな入居者の方々も自粛しておりました・・・・が、やはり段々とストレスもたまってまいります。

職員N・・・ボランティアが来なければ、自分たちでやればいい。

の一言から、

何をしようか(。´・ω・)?

・・・職員C ダンスショーをやりましょう♪

と言う事で・・・

職員によるダンスショーを開きました。

華やかな衣装に

変ぇ~身ぃ~ん!!

職員T・・・(^_^;)

ダンスショーは職員によるダンスと三味線の披露!!

入居者様も一緒に手を取り踊りました。

中には、照れてしまい下を向かれる方もいましたが、時間が立つにつれ、手を挙げ、腕を回し、楽しく踊られていました。

入居者様から、「たのしかった」「また開催してね」との喜びの声を頂きました。

皆様コロナ自粛疲れを吹き飛ばされました。

6月は人形劇を予定しております。私 職員Tは大道具役でございます。

少し力を入れてみましたので、乞うご期待。

🌹 母の日 🌹

 

 

5月のイベントとして、入居者の皆さんに母の日の企画を開催しました。

 

2Fは、ハンドマッサージを実施しました!

皆さん、血行も良くなりとても喜ばれておられました (*^▽^*)

 

 

1Fは、肩たたき券のプレゼントとパフェ作りをおこないました。

お気に入りの職員に肩をマッサージしてもらっていました  (*^^)v

 

 

 

コロナウィルスの影響で外出などが出来ておりませんが、楽しい時間を過ごして頂くことが出来ました!

 

 

 

青空の下で奏でる音楽&手洗いも楽しんで

コロナウイルスの影響で、様々な規制がかかる中、日々頑張っておられる皆さんにエールを送りたいと法人の音楽療法士がキーボードとフルートを手にお昼のひと時咲楽荘前で音楽を奏でることにしました。

5月20日は2回目となる野外コンサート。演奏される曲「365日の紙飛行機」や「上を向いてあるこう」など。通りすがりの職員も太鼓やマラカスで飛び入り参加しながら、あっという間にお開きに。さてさて、岡本病院や咲楽荘、ひまわりの中まで聞こえたらいいなと思いながらの演奏でしたが、みなさんの心まで音楽は届いたでしょうか。開催は天候などを見ながらの不定期開催です。リクエストも受け付けてくれるようですよ。

そんな音楽療法士が先日、咲楽荘で行われた感染防止の職員研修に触発され、ご利用者おなじみの曲で替え歌手洗いソングを作りました。音楽療法の時間に、この歌で手洗いのポイントを覚えてもらっています。歌いながらだと手洗いも楽しくできますね。日々の手洗いをしっかりし、感染予防に努めましょう!

認知症対応型共同生活介護(仮称)グループホーム下井沢 入札結果について

入札公告をしておりました表題について以下の内容で入札致しましたのでお知らせします。

入札日:令和2年3月19日(木)9:45~

入札場所:医療法人社団 紀洋会 岡本病院会議室

入札参加業者:6社

落札業者:株式会社 塩山工務店

落札金額:99,700,000(税抜き)

あやうし!! ふくろくの郷 マスクが少なくなってきたの巻!!

連続投稿中の職員Tです。

別にさぼっているわけではないですよ~。ほんとに・・・マジで ((+_+))

とまぁ、今回ブログに上げたい事とは・・・

マスクです!! マスクです!!

コロナウィルスが日本でも猛威を振るう今日この頃!!みな様、マスクを求め、朝から薬局などに並んでいる姿をよく見るようになりました。

ふくろくの郷でもたくさんの備蓄がありましたが、やはり数には限りがあり、日に日にマスクの数も減っていきました。

入居者様の中にはマスクをつけたい、という方もいるのですがマスクの数も少なくなってきており、我々職員が感染源にならないよう、優先的に職員がマスクを着用させてもらっています。

そんな時

ピィっ(テレビをつける音)

手作りマスク特集 ♪♪  という番組がながれてきました。

・・・作るか・・・でも自分、不器用ですから・・・(-_-メ)

とりあえず、一番簡単そうなのをgoogle先生で検索ぅ・・・材料は?

1、ガーゼ、 うん、本体やな。 2、紐、うん耳に巻くよねぇ       3、テープ・・・テープ?  ・・・これだけ(^_^;)

とりあえずgoogle先生のいう通り作ってみました。

こんなんできましたぁ~(*´▽`*)

う~ん・・・見栄えが・・・

ええい、ままよぉ~・・・パイルダぁ⤴オォ~ン!!(装着)

オオ!!ちゃんとマスクになってる。これには皆さん驚き。

制作時約3分、不器用な僕でもマスクができました。

でも、これで予防につながるのか・・・つけないよりイイよね♪

と自己満足するのでした。

ps・・・ほかにも手作りマスクで画像検索してみたところ、柄の付いた布やマスキングテープなどを使ったかわいいマスクがたくさん検索表示されました。このブログをご覧になられた方も自作されてみてはどうでしょう。

う~ん、でも

世の中 器用な方がおおいですなぁ・・・ぼくが不器用すぎるだけ・・・いや、この人達が特別なんだ、と自分に言い聞かせる出来事でした。

おしまい(*´▽`*)

鬼はー外ぉ!! 福はー内ぃ♪  ・・・もう3月だよ( ゚Д゚)

ご無沙汰しております。久しぶりのブログ投稿となります。

2月は・・・

今更2月の事ですが・・・

2月は節分行事を開催しました。

毎年恒例となっておりますが、今年の鬼はひどかった・・・。

1階の鬼はなかなかのクオリティの低さに入居者様も盛大に笑われ、職員もヤケクソになり鬼を演じていました。入居者の皆様、あたたかい眼差しで鬼を見つめていました。

2階はというと、こわもての鬼が You Are shock ♪ という歌詞が聞こえてきそうな、世紀末な面持ちで鬼を熱演していました。中には驚かれる入居者様もおり、力いっぱい鬼に豆(カラーボール)を投げられていました。

鬼はー外ぉー!!と豆巻き後は、福はー内ぃ♪ ということで、福を招くために豆をいただきます・・・が皆様お歳もお歳で・・・80粒、90粒も豆を食べれません。

そこで!!

ちらしずしを食べて福を招くことにしました。

入居者の皆様、お好きな具材を好きなだけ盛って頂き、みなさま美味しく頂きました。

1階、2階共入居者様共に季節の行事 節分 を楽しまれました。

 

 

ひまわり相談会

看護小規模多機能居宅介護事業所が3月1日開設予定です。

相談会実施しています。ひまわりってどんなところ?どんなふうに利用できる?などなど、お気軽にお尋ねください。

相談日以外の日も ご連絡いただければ対応いたします。

詳しくはこちらをクリック!

明けましておめでとうございます。

新しい年が始まりました。

 

 

西紀デイサービスセンターでは、お正月行事として「お楽しみ会」を開催し、職員による、かくし芸大会をしました。

 

職員の新春かくし芸を順番に紹介していきたいと思います。

 

エントリーナンバー1番は「蛇🐍使い」です。

蛇使いの職員が笛を吹くと蛇が登場しました。職員の軽快なトークもあり盛り上がっていました。

エントリーナンバー2番は留美子と留美男です。一人で奮闘している留美子介護福祉士も留美男が来てくれて心強そうでした。

留美子と留美男、1人に見えて2人、銀座の恋の物語などをデュエットしました。

 

エントリーナンバー3番はチャングの演奏です。

アリランを歌いながらチャングを叩く、簡単そうに見えて難しいです。ご利用者が唄に合わせて華やかなセンスを振ってくださいました。

 

 

エントリーナンバー4番は美空のぞみです。川の流れのようにを全力で歌いました!!

毎日、熱心に練習をしていたそうで、熱の入れすぎからか?前夜の夢に美空ひばりさんが出てきたそうです。

 

練習のかいもあり、ご利用者のあたたかい拍手を頂きました。

 

エントリーナンバー5番はマドラスです。

明るくコミカルな水兵さんの姿にご利用者もニッコリでした。

 

伊勢海老や祝い鯛も登場し、所々に、おめでたい演出が光っていました。

 

エントリーナンバー5番はスーパーマリオシスウターズでした。

子供たちにお馴染みのスーパーマリオとルイージがチャップリンのようなパーフォーマンスを繰り広げました。

 

ご利用者にもご協力いただき、見事きまりました。