鬼はー外ぉ!! 福はー内ぃ♪  ・・・もう3月だよ( ゚Д゚)

ご無沙汰しております。久しぶりのブログ投稿となります。

2月は・・・

今更2月の事ですが・・・

2月は節分行事を開催しました。

毎年恒例となっておりますが、今年の鬼はひどかった・・・。

1階の鬼はなかなかのクオリティの低さに入居者様も盛大に笑われ、職員もヤケクソになり鬼を演じていました。入居者の皆様、あたたかい眼差しで鬼を見つめていました。

2階はというと、こわもての鬼が You Are shock ♪ という歌詞が聞こえてきそうな、世紀末な面持ちで鬼を熱演していました。中には驚かれる入居者様もおり、力いっぱい鬼に豆(カラーボール)を投げられていました。

鬼はー外ぉー!!と豆巻き後は、福はー内ぃ♪ ということで、福を招くために豆をいただきます・・・が皆様お歳もお歳で・・・80粒、90粒も豆を食べれません。

そこで!!

ちらしずしを食べて福を招くことにしました。

入居者の皆様、お好きな具材を好きなだけ盛って頂き、みなさま美味しく頂きました。

1階、2階共入居者様共に季節の行事 節分 を楽しまれました。

 

 

ひまわり相談会

看護小規模多機能居宅介護事業所が3月1日開設予定です。

相談会実施しています。ひまわりってどんなところ?どんなふうに利用できる?などなど、お気軽にお尋ねください。

相談日以外の日も ご連絡いただければ対応いたします。

詳しくはこちらをクリック!

明けましておめでとうございます。

新しい年が始まりました。

 

 

西紀デイサービスセンターでは、お正月行事として「お楽しみ会」を開催し、職員による、かくし芸大会をしました。

 

職員の新春かくし芸を順番に紹介していきたいと思います。

 

エントリーナンバー1番は「蛇🐍使い」です。

蛇使いの職員が笛を吹くと蛇が登場しました。職員の軽快なトークもあり盛り上がっていました。

エントリーナンバー2番は留美子と留美男です。一人で奮闘している留美子介護福祉士も留美男が来てくれて心強そうでした。

留美子と留美男、1人に見えて2人、銀座の恋の物語などをデュエットしました。

 

エントリーナンバー3番はチャングの演奏です。

アリランを歌いながらチャングを叩く、簡単そうに見えて難しいです。ご利用者が唄に合わせて華やかなセンスを振ってくださいました。

 

 

エントリーナンバー4番は美空のぞみです。川の流れのようにを全力で歌いました!!

毎日、熱心に練習をしていたそうで、熱の入れすぎからか?前夜の夢に美空ひばりさんが出てきたそうです。

 

練習のかいもあり、ご利用者のあたたかい拍手を頂きました。

 

エントリーナンバー5番はマドラスです。

明るくコミカルな水兵さんの姿にご利用者もニッコリでした。

 

伊勢海老や祝い鯛も登場し、所々に、おめでたい演出が光っていました。

 

エントリーナンバー5番はスーパーマリオシスウターズでした。

子供たちにお馴染みのスーパーマリオとルイージがチャップリンのようなパーフォーマンスを繰り広げました。

 

ご利用者にもご協力いただき、見事きまりました。

 

 

 

 

新年 最初のご挨拶

あわただしく師走が過ぎ、新しい年を迎えることとなりました。

あけましておめでとうございます。

ふくろくの郷では、今年も入居者の皆様と、おせち料理を頂いたり、書初めをするなどお正月を満喫しています。

ほんの一部紹介します

この写真以外にも、色々な事をされていますが、それはふくろく便りで紹介したいと思います。

2020年 本年もよろしくお願いいたします。

 

🎅 ふくろくの郷 クリスマス会 🎄

今年もふくろくの郷では、クリスマス会を開催致しました。

ご家族の方も一緒に音楽療法に参加して頂きました (^^♪

 

そして、今年もふくろくの郷にサンタさんがやってきました🎅

サンタさんからのプレゼントに皆さん大喜びのご様子 (*^▽^*)

 

多くのご家族の方にご参加いただきありがとうございました。

今年も楽しいクリスマス会を迎える事が出来ました。

いくつになってもチャレンジ介護体験!

今年もやります!いくつになってもチャレンジ介護体験。

今回は介護職体験コースとケア・アシスタントコースの2コースをご用意しました。ぜひ、この機会に新しい一歩を踏み出してみませんか?

締め切りは12月2日(月)ご参加お待ちしています

 詳細は こちらをクリック☆

小春日和にお庭が映える紅葉鮮やか洞光寺

西紀デイサービスの秋のお出かけツアーは、洞光寺でした。

 

 

 

 

お天気の良かった日もあれば雨が降ったりやんだりの日もありましたが

 

 

どんな日でも、バスの中はとても賑やかで、車窓を楽しんでいただいていました。

 

 

行きの車の中では、「綺麗やろかなぁ?一番見ごろやないか?」話が弾みました。

 

 

 

西紀デイサービスセンターの秋のお出かけを待っていたかのように綺麗に紅葉しておりグットタイミングでした。

 

 

 

綺麗なお庭を見ると数年前のデカンショ節の歌詞で大賞に入選されていた歌詞を思い出しました。

 

 

「小春日和にお庭が映える紅葉鮮やか洞光寺」です。

そして、色づく、いちょうや紅葉に囲まれると心が洗われるような気持になりました。

 

 

帰りの車内ではぜんざいを召し上がっていただきました。

 

イチョウを持ってハイチーズ!

 

秋のお出かけが終わると今年も残り僅かになったことを実感します。

 

次はクリスマス行事です。お楽しみに。

ちいさい秋みつけた

11月に入りいちだんと冷え込んできましたね。

 

台風の影響などもあり、いつまでも暑い日が続いていたので着るものが夏服から

 

急にジャンバーやセーターを着込むように変わったというご利用者もありました。

 

紅葉や銀杏もやっと色づいて来たようですね。

 

西紀デイサービスセンターでは11/11~15までの期間、篠山市内をバスでドライブします。

 

「どこへ行くの?」「いつになったらお出かけツアーがあるん?」などと

 

 

早くから首を長くして待っていらっしゃる方もありました。

 

さて、振り返ってみると10月は運動会やかぼちゃの重さあてコンテスト、など行事が盛りだくさんでした。

 

 

ここでちらっと紹介します。

 

小坂の酒井幹雄様よりお譲りいただいたジャンボかぼちゃでかぼちゃの重さあてコンテストを開催しました。

正解は①の小さいかぼちゃ9.0Kg ②の大きいかぼちゃ33.2kgでした。

 

3名の方が、ピッタリ賞、両方の重さが近いで賞を受賞され表彰状を授与しました。

おめでとうございます!!

 

 

 

紅白対抗西紀運動会では、職員が工夫し特性を生かした競技を行いました。

 

車椅子対抗風船割りではチームの応援の声を聴きながら風船を割りゴールした瞬間、皆さん嬉しそうな表情でした。

 

 

 

 

1×1綱引きでは、椅子に座りタオルで綱引きをしました。競技者だけでなく、チームの方の声援がとても白熱していました。

 

歩行器、杖、独歩対抗リレーでは、手引きをする職員、ご利用者、後ろから支える職員が心を合わせて競技していました。

 

 

 

職員対抗競技は西紀らしく、帽子取り、袋飛びなど体当たりの競技でした。

 

 

 

最後に、11月の高齢者大学「しゃくなげ学園」に「元流し」でギターの弾き語りをされている古賀輝男さんがいらっしゃるということで参加させていただきました。

 

 

入浴時間などの関係で行ける方は限られていましたが数人で楽しんできました。

 

 

紙に歌ってほしいリクエスト曲を書き古賀さんがリクエストに応えて歌ってくださいました。

 

 

リクエストの二輪草が唄ってもらえたととても喜んでいらっしゃる方もありました。

奥飛騨慕情、高校三年生、東京だよおっかさん、愛燦燦、など皆さんご存じの歌の時には一緒に歌っておられました。

 

とっても楽しい時間でした。次は秋のお出かけの様子をご紹介します。