中学生福祉・介護体験スクール

 7月24日(水)中学生福祉・介護体験スクールを実施しました。

今年度の参加者は1名。将来の道をしっかり見据えた素敵な中学生でした。

今の中学生は自分の考えをしっかり持っている子が多いですね。

高齢者の疑似体験に車椅子の介助体験・入浴介助に小キザミ食やミキサー食などの介護食を試食、さらに、レクリエーションや機能訓練と盛り沢山の内容で体験していただきました。

体験後、「介護の仕事ってコミュニケーションの必要な仕事なんだな!」と感想を頂きました

ご利用者もかわいらしい中学生に終始笑顔で、活動を見守っておられました。

来年も行う予定です。ぜひご参加下さい。

第12回和・輪・話のまつりは天候不良により・・・ 

本日(7月20日)開催予定の和・輪・話の祭りは天候不良により、屋外での祭りは中止とし、館内でご入所者とそのご家族対象のミニ夏祭りに変更させていただきます。

楽しみにされていた皆様申し訳ありません。また来年の祭りを楽しみにお待ち下さい。

ユーモアが認知症予防につながる

前回のブログでは初夏のお出かけをご紹介しましたが、今回は行事の様子を紹介します。

 

6月の行事は「笑点」でした。西紀の行事は、いっぱい笑って楽しんで頂けるように頑張っています。

 

昔から「笑う門には福来る」と言って笑うことは良いとされていますが、いっぱい笑うと嫌なことも忘れられますよね

 

ここで認知症予防と笑いについてですが・・・認知症は年齢と深く関係することが知られていますが年齢以外にも年齢と共に笑わなくなることも認知症の原因のひとつではないかと研究されているようです。

 

では、西紀デイサービスセンターの笑点の様子を紹介します。

 

まずは、衣装です。笑点といえばカラフルな着物‼フエルトをつなぎ合わせて作りました。襟は、頂き物の着物の端切れです。

 

今回、劇に初参加の介護職員Mさん、とても緊張しています。

 

さぁ、行ってみましょう!着物の後ろは夏でも涼しいように布地がありません(笑)

 

誰がいっぱい座布団を獲得できるでしょうか‼

皆さん身を乗り出して聞いてくださったり大きな声で笑っていただきました。

転びそうなほど座布団をもらった職員もいました!

7月の行事はシンクロナイズドスイミングです。お楽しみに!

夏休み高校生福祉・介護体験スクール

中学生福祉・介護体験スクールに続いて、高校生を対象に福祉・介護体験スクール行います。

市内のグループホーム・小規模多機能型居宅介護で高齢者とふれあいながら介護の仕事を体験しませんか?詳細はこちらをクリック。

みなさまのご参加お待ちしています。

夏休み中学生福祉・介護体験スクール

今年も実施します!夏休み中学生を対象にした福祉・介護体験スクール

日時:7月24日(水)9:30~15:30まで

場所:デイ・サービスセンター さくらんぼ

当日は高齢者疑似体験や介護食を試食するという実体験も。

(締め切りは7月18日(木)です)

篠山口駅から送迎もいたします。ぜひご参加下さい。

お問合せは 介護事業本部 電話 079-590-2121 担当 北岡まで 

今田デイ・グループホームふれあいまつり

7月13日(土)11時~14時まで今田デイサービスセンターにてふれあい祭りを開催します。

いろんな催し物を企画しております。しあわせの三角くじをにぎりしめてぜひご家族・ご近所・ご友人お誘い合わせのうえお越し下さい。

詳細はこちらを クリック

ハラスメント研修会開催

6月14日(金)

兵庫医大ささやま医療センターと当法人の合同研修会を開催しました。

 

↑開会のあいさつをする岡本病院 余田院長

 

大阪企業人権協議会 企業人権協サポートセンター長 芝本正明様を講師に迎え、ハラスメント(セクハラ・パワハラ・マタハラ)全般についての研修会を開催しました。

↑丹波篠山市民センター多目的ホールは満員となりました。

 

ハラスメントに対する意識は年々高まっており、今一度振り返って認識を新たにし、さらに働きやすい職場を作って行きます。

 

初夏のお出かけ VOL2 バスツアー

西紀デイサービスセンターの初夏のお出かけでは、初めの一週間は電車の旅

 

次の週はバスの旅でした。バスの旅ではご利用者にアンケートで希望の行き先をお尋ねしました。

 

ご利用者に行き先を決めていただくのは初めての試みでした。

 

初日は「つばいちダム」へ行ってきました。

 

佐仲ダム、藤岡ダム、つばいちダムと並ぶ中で、つばいちダムを選ばれた理由は不明ですが…

 

貯水量がたくさんの時は涼しげな景色が見られるようですが今年は例年に比べると貯水量が少なく

 

30%を切ってしまったようです。今年の夏は水不足になるかもしれませんね。

それでも「車内からの新緑が綺麗でだった」「行ったことがないとこへ連れて行ってもらえた」と喜んでいただけました。

 

中には「浮き輪を持ってきて泳ごか思ってたのに水がないから残念」と冗談をおっしゃる方もありました。

火曜日はご実家近くへ行きたいとのリクエストで福井方面へ、

 

東本荘にある雲部車塚古墳、チルドレンミュージアムを眺めました。

帰りは草山方面をぬけてぐるっと一周した福井への旅は少し雨模様でした。

水曜日は、篠山の観光スポット、篠山城跡へ行きました。

 

木曜日は川代公園方面に行き、新しくできた川代トンネル1号、2号、3号をくぐり原寸大の丹波竜のある丹波竜の里まで行ってきました。

丹波竜、バスと比べてみても大きいですね!!

 

最終日は真南条、今田方面にドライブ好きの方は終始、楽しげに過ごされていました。

今田方面は辰巳にご実家のある方が希望で行ってきました。

 

お天気の悪い日もありましたが車内はいつも賑やかでした。

 

次回のお出かけは秋です。お楽しみに~

初夏のお出かけ VOL1 電車でGO!?

初夏のお出かけの様子を紹介します。

 

西紀デイサービスセンター初めての試みで柏原➡谷川➡下滝➡丹波大山➡篠山口の期間を電車に乗りました。

 

まず、柏原駅まで車で行き、そこから電車に乗ります。柏原駅に到着!!

1990年(平成2年)に開催された『国際花と緑の博覧会』において、会場内アクセス路線として運行されていた『ドリームエキスプレス』の「山の駅」が柏原駅の駅舎です。

 

普通の駅と違ってとてもおしゃれですね。

 

 

柏原駅で無事に切符も買いました!昔の切符に比べると大きくなっていますし、パチンと切ってもらわなくても大丈夫です。

自動改札に切符を入れるとバーが上がり通過できます。

自動改札も無事に通過し電車を待ちます。

JR福知山線・丹波路快速が到着しました。いよいよ乗車です。職員も心なしか緊張しています。

乗車の際にはJRの駅員さんがホームと電車の隙間が危険と判断しスロープを渡してくださったり

 

安全に乗車できるように見守っていただいたり、大変親切にしていただきました。

無事に乗り込み座席に座ると外の景色を眺めながら楽しいひと時を過ごしました。

 

家族の方からも「電車に10年以上乗ったことがなかったので、喜んでいます。」と言っていただきました。

 

無事に篠山口の駅に帰ってきました。

 

 

 

令和元年・丹波篠山市誕生イベントに行ってきました。

元号が令和に代わりました。市名も新たに変更され丹波篠山市になりましたね。

 

5月1日の節目の日に丹波篠山市誕生イベントに希望の方と職員で参加して来ました。

 

 

甲冑を着た青山藩の武士お2人と記念撮影していただきました。

 

令和をお祝いし「れいわ」の掛け声に合わせて輪を作って記念撮影をしました。

丹波篠山デカンショ館にでの様子をご紹介します。

 

令和と丹波篠山市をお祝いし、ご利用者も被り物にも挑戦してくださいました。

ご利用者の中には「大正、昭和、平成、令和といろんな時代を経てきたわ」と感慨深く話されている方もありました。

 

市名変更のことについても「多紀郡が篠山市になり今度は丹波篠山市になって時代は移り変わったなぁ。」などと感想をおっしゃられていました。