いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
急に寒くなり、慌てて暖かい布団を出したり、長袖の服を出したりと我が家では冬支度が始まりました。
井沢の郷でも少しずつ衣替えを始めていっております。昨年ご自宅にお持ち帰りいただいた毛布やコートなどの冬物をお届けいただけると嬉しいです。
それにしても朝方は何と言っても冷え込みますね。軽く暖房を入れたりと温度調節に気を配っております。(*^_^*)
寒いと言っても、日中は日差しが出て温かい🌞そんな日は、皆さん揃って外に出て日光浴🌞・・。今日は皆さんで秋のお花を一緒に寄せ植えをしました。🌼
F様「私が持っているお花は何て言う花なのかな??」と M様もなにやら花の苗を持っています。(*^_^*)
「お花を植えるのは楽しいし、楽しみが出来るね。」と 
Y様も一生懸命にお花の名前を読んでおられます。

T様も大きな菊の鉢を持っておられますね。「これを、今から植えるんか??」
空いていたプランターに皆さん順番に植えていってもらいます。
さて、お次は、花壇チームのお二人をご紹介いたしましょう❕❕

S様はとても足腰が丈夫で、しゃがんで花壇作りを手伝ってくれます。私の方がしゃがんで仕事するのがしんどいなぁーと思っていたら、S様は「これも植えるの??」と次から次へとお花の苗を植えて行って下さいます。

さぁ、お次は男性のS様です。井沢の郷の最高齢のお方とは思えない程の身のこなし用❕❕花壇作りを手伝って下さっております。
膝が痛いと言いながらも、「しゃがまな植えられへんな。」と言ってしゃがんで、お花を植えていって下さっております。


秋のお花を植えました。🌼
お二人揃ってはいピース✌(^^♪✌

お花を植え終わったら水やりも忘れずに。

お二人で「ここは、お水あげましたから、次はそこにお水を上げて下さいね!!」と相談しながら水やりをしていました。ヾ(≧▽≦)ノ

花壇作りを終えたお二人の笑顔はとっても素敵な表情でした。( ◠‿◠ )
綺麗なお花が咲くのが待ち遠しいですね❕❕
お花を見て綺麗だなーと思う人の心の中には綺麗なお花が咲いているように心が綺麗だからだそうです。💕
今日も皆さんから素敵な笑顔をたくさん頂きました。💕( ◠‿◠ ) ✌✨
記:阪下 真里子








S様に掲示を手伝って頂き…
S様👨「ここも留めとかなあかんでな」 
色づくイチョウやモミジにススキの穂(*^_^*)みなさんのおかげで、井沢の郷が一気に秋めいておりますねえーーーー…
I様👨「まだ育つんかいな?せやけどこらあ、さすがに食えんのおw」 ですね( ´艸`)
秋の装い真っ只中に「季節外れのお便り🍉」がやって来た、そんな不思議な井沢の郷でございました(*^_^*)













N様👩が丁寧に切りそろえて下さってます✨
S様👨「ほお~見事なもんやわい」とN様👩の手さばきに感心されています👏 ちなみにこの白いお花も、彼岸花だそうです✨
活け終わったお花にF様👩「ほんまに上手に活けてやねえ👏」 T様👩「ほんと、ほんと👏」 N様👩「私ねえ、お花活けるの好きなのよ~(≧▽≦)」
さあ、お花が活け終わったと思いきやw次は壁画作成でございます\(^o^)/
秋らしさが…
たっぷり入った…
季節の壁画🍁色合が素晴らしい✨✨✨ みなさんと一緒に新しい季節を迎える準備に取り組んでいます(*´ω`*) イチョウにモミジ…大作の予感がしますゾwどうぞお楽しみに完成をお待ちくださいませ\(^o^)/














