2022年1月24日 近くの神社へ⛩

皆さまいつもブログをご覧頂きありがとうございます。

ここ最近は雪も降ったりで「井沢の郷」もすっかり

冬を満喫しております(出来れば満喫はしたくないよー)

1月もだいぶ過ぎましたが、このご時世人込みを避ける様に井沢の郷でも人混みを避けてお参りに行っております。

貸し切り状態ですね(笑)

防寒対策もバッチリで安心です(^O^)/

今年も皆さんが健康で元気に楽しく過ごせる様にお祈り申し上げます。

記:石田 俊

 

1月も終わりに近づいていますね

あっという間に、1月も終わろうとしています。そんな1月ですが西紀デイサービスセンターはご紹介したい行事などが盛りだくさんありました。

 

まず、お正月初めに出勤している職員で集合写真を撮影しましたが、集合写真第二弾をご紹介します。

足立理学療法士の笑顔が光っていますね。職員一同元気いっぱいに皆さんをお迎えしています。

そして、1月の恒例行事「新春かくし芸大会」が開催されました。こちらは職員の日頃のレクリエーションや行事を考案したり、盛り上げたりした成果の発表の場のようなものです。

 

では元気いっぱいの若手からご紹介いたします。東京ブギウギです!二人で早くから相談をしたり時間をかけながらも「めっちゃ楽しかったです。」と楽しんで練習をされている様子でした。

ご利用者も音楽に合わせてポンポンを振って下さいました。

 

最後はお手製のくす玉が登場です。「幸多かれ」と垂れ幕が下がり、ご利用者の幸せを願って終了です。

次は、西紀デイサービスセンターの歌姫が登場です。千昌夫さんのような大きなほくろが取れないようにしながら「北国の春」を熱唱しました。

2曲目は口腔体操でお馴染みの氷川きよしのズンドコ節を歌いました。ご利用者がご存じな曲を歌うと一緒に歌ってくださるとの職員の狙い通り、ご利用者も歌ってくださいました。

次に西紀デイサービスセンターで一番の若手の職員が新聞紙アートでご利用者の衣装を着物に変えました。

次はベテランの面白さを披露しました。西紀デイサービスセンター恒例の二人羽織です。顔と手がアンバランスなのは羽織の中に入って手を出しているのが近成副所長だからです。

ペンキを塗る刷毛で綺麗にお化粧をすると・・・・・

こんな風になってしまいました。最後は手が4本出てきてネタバレでした。

 

最後は西紀デイサービス名物獅子舞です。獅子舞は数年前よりお正月に欠かせないものになっています。ペアを組んでいる田中副所長と頼金介護福祉士はさすが息がぴったりでした。

 

いつもは面白い二人もジョークを交えたりせずに厳かな雰囲気で踊ります。

最後はご利用者おひとりおひとりのご多幸を祈りながら獅子舞が皆さんの頭を噛んいき終了です。

 

2022年1月23日 井沢農園で採れました!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

井沢の郷で春夏秋冬と季節を感じながら入居者様と過ごす毎日の中で色々な発見があります。一人一人の個性を生かしその方にあった支援が出来ればと職員でアイデアを出しながら井沢での生活を楽しんで頂いております。

三田の冬はとても寒く底冷えする中、この日はとても暖かく窓の外を覗くI様、「畑には何があるんかなぁー??」と「見に行ってみましょうか?」一緒に久しぶりに井沢農園に行ってみることに。

「なんも、ないなぁー」「ほんまですねー」(関西人の私)と二人で笑いながら畑を散策。

その中から、ありました。食べれそうなものが。なんと芽キャベツが。二人で必死に茎にくっついてる小さなキャベツを頑張ってむしり取りました。(これが結構、力がいる作業で大変でした。(>_<) )

綺麗に掃除して、洗って、こんな可愛い小さなキャベツ💓「うまそうやな」と満足そうなI様。

しっかり湯がいて

夕食の一品にお出しすることが出来ました。

「初めて食べたわー。」「意外と美味しいね。」と他の入居者様からもお褒めの言葉を頂きました。

I様はと言いますと・・・・

「わしが収穫した、あれか。そっか。」とあまり関心のない様子。( ´艸`)

美味しく食べていただけて本当に良かったです。

記:阪下 真里子

2022年1月22日「M様と一緒に👟」

いつも井沢の郷ブログを御覧いただきまして、ありがとうございます(*^-^*)

冬らしく、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

今日は地域の神社までM様と初詣に出かけた時の様子をご覧いただきます。

井沢の郷から400ⅿほどの距離にある春日神社まで行ってまいりました(⌒∇⌒)

途中、休憩を挟みながら15分ほどで到着です⛩

立派な鈴緒をつかんで「大事な事やからな(・∀・)ニヤニヤ」と話されるM様

心地よい西陽が当たる境内で日光浴をしたあと、帰路につきました👟

帰り道は殆ど休憩される事もなく、しっかりとした足取りで井沢の郷へ帰って来られました✨しかし、玄関に入った途端に大きな声で「疲れた~」( ゚Д゚)…とても頑張って歩いてくださいました👏……その後は温かいお茶🍵を飲まれ、一服されました、M様にとって良い一年になりますように(≧◇≦)

記:赤井逸男

2022年1月21日 みんな揃って

 

今日は、突然ですが、記念撮影をしました(*^-^*)

こっち(^O^)/

カメラ見て~(・ω・)ノとH職員とE職員が声かけています。

なかなか皆さんのお顔がカメラの方に向かないようで

苦戦を強いられておりました。

デジカメには同じようなショットが数枚残されていましたが

実は

みごとに

1枚もカメラ目線が合っておりませんでした

今回の記念撮影はうまくいかなかったかな

でも、ご入居者が揃って過ごせたひとときが

楽しく嬉しい時間と私は思っております。

記:山下知帆

2022年1月20日遅ればせながら…⛩」

みなさん、こんにちは(^^♪

いつも井沢の郷ブログを御覧いただき、ありがとうございます!

今回は遅ればせながら地域の神社へ「初詣」に参拝しました様子を紹介します。

井沢の郷から徒歩15分ほどの所にある「春日神社」でございます👏

「立派な神社!!」「綺麗に掃除されてて清々しいねえ」と感心されていました。

各々に感謝の思いや願い事を述べておられました✨

「ありがたいね(⌒∇⌒)」

「よく拝んどかないとね(^_-)」

立派な「鈴緒」を持って📷(*^-^*)

日々暮らしていける感謝を伝え、益々の繁栄をお願いしてきました(*^-^*)

本当に遅ればせながらでございますが、初詣のご様子でした✨

記:赤井逸男

2022年1月19日 準備、はじめました

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

ついこの前、新年のあいさつしたのになって感じなのは

半世紀越えの私だけでしょうか・・・(┬﹏┬)
ぶつぶつ独り言を云いながら今宵もブログの記事を書きます。

見本に作るから手伝ってくださ~いとM様にお声掛けしました

数日前に1階で製作していた物を使い

折り紙で作ったり、貼り付けたり何ができるのでしょうか

2月の節分にあわせて作りました

節分だけでなく、井沢の郷にとって2月はイベントが待ってます。

なんと・・・〇周年を・・・迎えます・・・。

記:山下知帆

2022年1月18日 クリスマス会🎄(回想)

みなさんこんにちは。

ずっとこのブログを御覧の皆様はお気付きと思いますが昨年末、井沢の郷ではクリスマス会へ向けてたくさんの飾り付けをしている様子をアップしていたのですが、肝心のクリスマス会の様子がアップされていませんでした。

当日はご入居者の様子がわかるように沢山写真を撮りました。

しかし・・・ご家族様宛のお手紙と広報を一生懸命作っていた所長を見ているので

「手紙が届くまでクリスマス会のことには触れてはいけない」とブログ担当の職員は、暗黙の了解で誰も記事にしなかったのです(愛です)

決して「手紙が届くまでブログに書くなよ」という無言の圧ではありません(汗)

しかし、ようやく、無事ご家族様へお手紙が届いたので

“盛大に記事にするように”との所長からの指令がありましたので

頑張りたいと思います!

当日は、職員宅から持ち寄ったクリスマスグッズで飾り付けをし、

まずは職員による寸劇「赤ずきんちゃん」

裏でなにやら打ち合わせ中ですが。。。

この赤ずきんちゃん、何かおかしくないですか?!

おばあさん役のE職員と赤ずきんちゃん役のI職員でハイポーズ。

I職員は敬老会の女装に続き2回目の女装です。

女装好きなんでしょうか・・・(◎_◎;)

ご入居者の方々には好評だったようで

皆様見入ってくださっておりました。

続きまして、所長と愉快な仲間達によるマジックショーです。

このマジックショーも敬老会に続き2回目ですが、

皆様大盛り上がり!!

「うわ~すご~~い!!」と目を丸くして驚かれるご入居者も。

男性陣も、後に陣取ってしっかり鑑賞してくださいました。

お次は、前日にコソ練をした職員によるハンドベルの演奏です。

いろんな恰好をしていますが、一生懸命頑張ったので

そこは目をつぶってくださいね(笑)

Y職員によるカリンバという楽器の演奏にも、

ご入居者は目を細めて聞き入っておられました。

そしてこの日のメインイベント?!

職員総出でのピンクレディーのUFO♪

ご入居者を巻き込んで練習した成果を皆様に御覧いただきました。

ご入居者も一緒に踊ってくださり盛り上がったのですが、

あれ、あれ??

写真がボケちゃってます・・・

ハッスルする職員をたくさんアップしようと思ったのに残念です(笑)

撮影した職員は、踊っている職員のあまりのはっちゃけぶりに

ひるんでしまったのか、はたまた、「これは世に出てはならぬ」と、

神様がそっとモザイクをかけてくださったのかわかりませんが

楽しんで頂けたことには間違いありません。

 

この日のランチは、職員が腕によりをかけてつくった特別メニュー。

ランチョンマットも箸袋も、

全部手作りです(^^♪

煮込みハンバーグ、エビフライにホタテフライ、サラダ、そして桃ゼリー。

作っていた私は、「この量、多すぎない?」と心配だったのですが

皆様完食してくださいました。

おまけに、クリスマス仕様のデザートも、

「美味しいわ」と嬉しいお言葉をいただきました。

T様、何も言わずに召し上がっておられます。

クリスマスケーキを食べていると、何やら物音がして・・・

登場したのはサンタクロース🎅

「やぁやぁみなさん!」と、煙突ではなく、

入口のドアから登場しました。

「あら、誰??」「なんなの、あなた?!」など

若干不審がられたサンタクロースですが、

ご入居者お一人お一人へプレゼントを配ってくれました。

プレゼントは、職員が考えたもので、毎日皆様に使って頂けるものにしました。

1Fの女性ご入居者にはお揃いのエプロンです。

F様はさっそく付けてくださり、記念撮影。

「あれ、なんか見たことある顔やね」とI様。

帽子を取って「あ~、やっぱり!」と笑顔。

誰がサンタクロースに扮装していたのか見抜かれちゃいましたね。

だからってIさまぁーーー そ、そこは触らないで(/ω\)

心優しいサンタクロースは、

当日お部屋で休んでおられたご入居者にも会いに行き

プレゼントを渡しました。

M様、嬉しそうにプレゼントを握りしめ、

サンタクロースを拝んでくださいました。

こうしてサンタクロースはプレゼントを渡し終えると

「また来年!!」と手を振って帰って行きました。

最後にはご入居者と職員と一緒に記念撮影✨

皆様の素敵な笑顔が見られた、

素敵なクリスマス会🎄になりました🎵

記:緒方 麻紀

 

2022年1月17日 お正月の遊びと言えば第3弾!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今回もお正月の遊びを紹介させて頂きますね~

今回は「すごろく」です(^^♪

こんな感じで手作りで「すごろく」を作ってみました(職員2人の共同制作です♪)

皆さんサイコロを振ってコマを進めて行きます(*^^*)

ところがこの「すごろく」マスの内容をよく見ると

「野菜の名前を3つ答えましょう」「肩を上下に10回動かしてください」

「足踏みを20回してください」「今日食べたお昼ご飯は何?」と言ったように

止まったマスの内容によっては身体を動かしたり、頭を使ったりと大忙しの内容に

なっているのです!!

こちらのI様は大きな声で「バンザーイ」をしてくださいと言うマスに止まったようですね\(-o-)/

でも、「すごろく」を楽しめて、身体も動かせて、脳トレにもなって一石三鳥』ですね(*^^)v

記:奥谷 慎吾

2021年1月16日 トラの壁画🐯

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今日は遅くなりましたが、以前紹介させて頂いた(覚えてますか❓)

トラの壁画制作の出来上がりを紹介しますね(^^♪

こちらは以前紹介した制作中の写真です!

思い出しましたか❓(^O^)/

そしてこれが出来上がりです!🐯

もう少し引いてみるとこんな感じです(*^-^*)

周りには門松🎍や羽子板も見えますね~

来月はどんな壁画制作が出来上がるのか今から楽しみですねぇ(*^^*)

記:奥谷 慎吾