いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は外が暖かかったので数人で近くまで散歩してきました。
日よりは良かったのですが風が少し冷たかったです😅
ですが最近はずっと雪だったので久しぶりの散歩に喜ばれていました^o^
橋の上で休憩中(●’◡’●)
散歩道でフキノトウやつくしなど春の訪れはまだでしたが
本当に気持ちのいい散歩でした😁
いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は外が暖かかったので数人で近くまで散歩してきました。
日よりは良かったのですが風が少し冷たかったです😅
ですが最近はずっと雪だったので久しぶりの散歩に喜ばれていました^o^
橋の上で休憩中(●’◡’●)
散歩道でフキノトウやつくしなど春の訪れはまだでしたが
本当に気持ちのいい散歩でした😁
いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。
ブログを再開したものの不慣れなものでなかなか上手く出来ず、
冒頭のご挨拶(まさにこの文章です)をどうしようかな・・・
と悩みながら、いつも同じ紀洋会の井沢の郷やふくろくの郷の
ブログを参考にさせてもらっているのですが、どこも上手にさ
れており、すごいなぁ・・と感服しています<(_ _)>
と、冒頭のご挨拶が済んだところで(笑)今回は、最近あった
ちょっと嬉しかったことを聞いて下さい🙏
炊事洗濯などの家事は、出来る事はご自分でしてもらっており、
その時もお一人の入居者様に食器拭きをお願いしたのですが、
「私もしよか」「私もするで」といつの間にか三人掛かりで
あっという間にしてくださっていました(*^^*)
特に朝ごはんの後は夜勤者一人で口腔ケアや食事の後片付けなども
あり、大助かりでとても嬉しかったです😂
他にも料理の盛り付けや
洗濯なども
みなさんしてくださいます!
でも、何より嬉しいのが・・・
みなさんお変わりなく元気に過ごしてくださることが一番です😄
皆様こんにちは!
いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、とある日のレクリエーションの様子をご紹介します!
普段レクリエーションをする時は、何種類か用意して入居者の
皆さんにやりたいものを選んでもらっているのですが
この日は「魚釣りしよか!」と言うことで魚釣り大会の開催です🎣
手作り感満載の釣り堀(笑)ですが、さすが経験者の男性陣は
手慣れた様子で釣りあげられます!
女性陣も「釣りはしたことないなぁ」と言いながらも上手に
釣っておられます🐡
中には・・・
一度に二匹釣られた凄腕も!
「上手やな~」と感嘆の声(*^^*)
ある方はいつもレクリエーションが終わったら
「いつも色々用意してもろてありがとうな」という有難い
お言葉をかけて下さいます( ;∀;)
入居者の皆さんも楽しんでくださり、スタッフも嬉しい気持ちに
なれる「レクリエーション」って最高ですね(*^▽^*)
皆様こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は1日遅れのバレンタインデーと言う事で
お菓子作りをしました。
お菓子はチョコチップが入ったティラミスです😋
さすが女性陣です!手際も良くあっという間に完成しました✨
男性陣に「女性陣からバレンタインのティラミスです」と渡すと
すごく喜んでおられました😊
良い顔のピースサイン✌
みんなで美味しく頂きました(*^^*)
皆さま、大変ご無沙汰しております。
前回幸の郷のブログを更新してからどれぐらいの月日が経ちましたでしょうか…💦
その間に世の中はすっかり様変わりしてしまいました😿
以前なら「幸の郷に興味のある方はぜひ気軽にお越しください❢」と言っていたのですが、このご時世ではそれも難しく、幸の郷の様子を知っていただく機会がなかなかございません💦
そこで、これからはブログに力を入れて、幸の郷の日常や取り組みなどについて知っていただこうという所存でございます。
久しぶりの更新なので堅苦しい文章ではございますが、次回からは気軽に読んでいただけるように力を抜いて(先ほど力を入れると言ったばかりですが…)頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。
☆今回は幸の郷の一幕をお送りいたします☺
皆様こんにちは。
幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。
これからどんどん投稿してゆけるように頑張ります。
お楽しみに💛(*^^*)
先日、節分行事をしたところ皆さんとても喜ばれました。
まずは、お巻きずし…。海苔は喉づめが心配の為、各自、卵で巻きました。
男性陣はやったことない💦と言いながら上手にされていましたよ(^_-)-☆
女性陣はさすが(⋈◍>◡<◍)。✧♡お見事!
午後からは、職員が鬼になりゲームを行いました。
2チームで競いました。箱の中に丸めた新聞紙をどれだけ入れるか競争。
職員も必死💦💦💦写真もブレブレ…。最後は、利用者様も鬼になり
ハイ、チーズ( *´艸`)
詳細はこちらをご覧ください。
今年もやります!いくつになってもチャレンジ介護体験。
今回は介護職体験コースとケア・アシスタントコースの2コースをご用意しました。ぜひ、この機会に新しい一歩を踏み出してみませんか?
締め切りは12月2日(月)ご参加お待ちしています
年2回企画している 「いくつになってもチャレンジ介護体験!」今回で8回目を迎えます。まだ、介護職にチャレンジしてみたい方、もう一度頑張ってみたい方、ちょっと興味のある方など、皆様のご応募お待ちしております。
詳細は こちらを クリック☆
このたびグループホーム幸の郷が5周年 小規模多機能型居宅介護 和楽の郷が10周年を迎えることになりました。ここまで支えてくださったご利用者・ご家族・地域の皆様に感謝してささやかですが、6月23日(土)10:30~14:30 しゃくなげ会館にて記念行事を開催いたします。
詳細はこちらをクリック
ご家族・ご近所お誘い合わせのうえお越しください。