いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます(^O^)
今日は動物の形をした可愛らしい風船と一緒に記念撮影しました(^^♪
何の動物でしょうか??
先ほどとは違う種類の動物のようです(;’∀’)
また新しい動物が出て来ました(>_<)
みなさんは何の動物かわかりましたか?
記:奥谷 慎吾
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます(^O^)
今日は動物の形をした可愛らしい風船と一緒に記念撮影しました(^^♪
何の動物でしょうか??
先ほどとは違う種類の動物のようです(;’∀’)
また新しい動物が出て来ました(>_<)
みなさんは何の動物かわかりましたか?
記:奥谷 慎吾
皆様お待たせしました。西紀デイサービスセンターが最も力を入れさせていただいている行事「敬老の日」がやって来ました。西紀デイサービスセンターでは、敬老の日にいっぱい笑っていただきたいという思いから
数年前から「西紀デイ劇場」と称して、分かりやすいストーリーを厳選し、吉本新喜劇や水戸黄門などの劇のあらすじを元に担当者が台本を作り劇を行っております。
今年度は音楽療法士の小島先生と小林先生にも友情出演していただき盛り上げていただきました。せっかくですので、台本を元に大まかな内容をご紹介します~
音響効果の小島先生が元気いっぱいに登場されて皆さんのハートをつかんでくださいました。
「ほんわかほんわかほんわか♬ほんわかほんわか」吉本新喜劇「ラーメン屋パート2」の始まりです
店員「さぁ、これからお昼に入るし、ラーメン食べにくるお客さんで忙しなるで~」 客1「お邪魔しますか?」 店員「?そこは「か」はいらないと思うけど空いてる席に座ってください」
雑巾でテーブルを拭く店員に
客1「それ、さっき拭いてたの雑巾ですよね」店員「そうですよ。これ床のいいだしが出るんですよ。」
暴力団風の兄貴と子分が登場
暴「兄貴~兄貴~」
兄貴「おう、なんや、誰もおらへんのんか?誰もおらんうちに悪いことしたろか~」
店員(外から帰ってくる)「あ~疲れた」
兄貴「邪魔してるで~」 店員「邪魔してるんやったら帰って~ なんやあんたらは?」
大将「なんや騒がしいな」 兄貴「あのなぁ、今日来たんはな、大将に折に入ってはなしがあったんや」 大将「誰が檻に入って話せなあかんのや」 兄貴「重大な話があるんや、」兄貴「借金300万円返してもらおやないか!今日中に用意しろや!」
秘書「ごめん下さい、どなたですか?西紀商事の秘書をしております。小林というものです。お入りください。ありがとう。」
*みんなでこける
秘書「お金に困ってはるのではないですか?この土地を売ってもらえませんか?」
そこへ、兄貴、暴1、再び登場
兄貴 「そろそろ、300万、用意できたか?」
注意:ローテーショントーク(3人でグルグル回りながら順番に説明することを言う)で 兄貴「そろそろ」暴1「300万」お客「用意」
兄貴「出来たか~~~~!」
店員「大将、お金に困ってるなら、このお金使ってください!」
暴力団にお金を差し出す。
暴1「なんで、お金があるねんこのままでは計画が全部パァや~~~~」
チャンチャン! ほんわかほんわかほんわか♬
脚本 田中慎児(所長)
監督・演出 田中由佳(副所長)
火曜日出演
友情出演・秘書 小林音楽療法士(初出演)
効果音 小島音楽療法士
店員 田中副所長(芸歴10年)
兄貴 頼金順子(芸歴8年)
暴力団1 梶原佳奈(芸歴3年)
大将 宮本千裕(初主演・芸歴1年)
客 元古望美(芸歴3年)
木曜日出演
秘書 村上奈美(初出演・入職1か月)
金曜日出演
兄貴 田中所長
客 宮﨑里佳
秘書 中野かおり
友情出演 菅元総理?
衣装協力 職員の着なくなった服
小道具 長澤珠美
西紀デイサービスセンターでは、出張レクリエーションに行かせていいただいていた経緯から、所長や副所長などの作った台本がいくつかあります。その中でも殿堂入りのものが、「吉本新喜劇:ラーメン屋」や、「番場の忠太郎:白塗りバージョン」「愛染かつら」です。
ベテラン職員が、ご利用者の反応を見て、脚色をしたり、アドリブを入れたり工夫を凝らしています。地域の方の前でウケたものが、ご利用者にはウケなかったり、この曜日ではウケたけど、違う曜日ではダメだったとか職員も、毎日反省会をしたりしているようです。
そして、分かりやすいストーリーのものは、「何度見ても面白い!」と、ご利用者から太鼓判ウケるコツのようなものをご紹介します~
みなさんこんにちは(^▽^)/
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!
最近は日が沈むのも早くなり朝晩が随分と涼しくなってきましたね✨
そんな秋が一歩ずつ近づく今日この頃、ふれあい公園まで皆さんで散歩に出掛けました👟👟👟
夏の厳しい陽射しとは違い、秋の過ごしやすい陽気です(*‘∀‘)
カメラを向けると、みなさんポーズをとって下さいます( ´艸`)
ピースサイン(≧◇≦)
公園ではもうコスモスが咲いていますね
こちらではヒガンバナも秋花が咲き乱れています✨
公園についたY様が「ほら、見てごらんなさいよ綺麗よーあの黄色いの」と花を愛でられ、車椅子を押して下さったS様は「今日は涼しいて良いわい、稲刈りも終わっとんのう」と季節を感じておられました(⌒∇⌒)
ようやく過ごしやすくなってきました🌞また沢山、散歩に出かけて秋の季節を楽しみましょう👏👏👏
記:赤井逸男
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます
台風接近中だった日のことです。
何やら怪しげな集団が出没!
o((⊙﹏⊙))o.「な、何者」
井沢、大丈夫かなε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
全貌が明らかになるのは一体いつになるのでしょうか
ご期待下さい
記:山下知帆
皆さまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
大きな台風が過ぎ去ったあと、
急に秋めいてきましたね。
つい先日まで「暑い」「暑い」と連発していたのに(職員が)
この日はとても過ごしやすく、ご入居者数名とお散歩へ行ってきました♪
夏の暑い日はいくらお天気が良くても散歩へは出られず、
うずうずしていたご入居者もちらほら・・・(笑)
いつものふれあい公園まで歩きました。
公園の横には手入れされた花壇もあり、絶好の撮影スポット📷
「撮りますよ~~!Y様こっち向いてくださ~い」
なんて職員の声が聞こえてきそうですね。
「I様、カメラ見てくださ~い!手を振ってくださ~~い」
の声にこたえて、I様は手を挙げてくださいました。
せっかくなので同行した職員も入れて頂き
ハイ、チーズ📷(^▽^)/
素敵な記念写真・・・と思ったら、
お一人カメラから逃げるご入居者が(笑)
K様は写真が苦手のようで、いつもカメラを向けると下を向いたり
スッとその場からいなくなられます。。。
この日も、何度も職員が
「写真撮りましょう」
「お花がキレイだから、一緒に」とお願いしても
最後までカメラを見ていだだけませんでした。
「写真はやめてください」と
カメラから逃げる芸能人のようなK様です( ´艸`)
そんなこんなの井沢の郷ご一行は、
無事帰って来て美味しいお茶を飲まれたのでした。
これからはどんどんお散歩へ行きましょう!!
職員の運動不足解消のためにも、
ぜひお願いいたします<(_ _)>
記:緒方 麻紀
皆さまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
ある日の午後です。
井沢の郷、2階職員の声が響きました。
「さあ、みんなで廊下を歩きましょう!!」と。
外は暑いので「屋内散歩」とでも言いましょうか、
長い廊下を使っての歩行訓練開始です。
M様が一番に立ち上がっておられます。
奥のK様は、頑張るぞのポーズでしょうか??
歩行リハビリをされるご入居者は、
どうもお一人だけだと気が進まないようなのですが、
こうやって皆で一緒に歩くのは、グッドアイデアですね(^^♪
イチ、ニッ、イチ、ニッ、イチ、ニッ・・・
車いすの方もシルバーカーの方も、何も使わず歩ける方も、
みんな揃ってかけ声をかけながら歩きます。
すれ違う時は「頑張って~」と励まし合いながら、
廊下を往復します。
皆で一緒に歩くので、
「嫌だ・・・」なんて言えませんね(笑)
全員頑張って廊下を歩かれました。
これなら雨の日も雪の日も、真夏も真冬も出来ます。
「お天気悪いから今日は歩きません」は通用しなくなりました(笑)
ご家族のみなさん、今度井沢の郷に来られた際は
「頑張って歩いてね」と声を掛けてください。
きっと皆さま張り切って歩いて下さると思いますので。
お願いします(*^-^*)
記:緒方 麻紀
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます
S職員はご入居者様を楽しませる天才で
とても尊敬しその技術をひそかに盗もうともがいている私です。
この日も
「皆さん~チョット練習しましょう」と呼び鈴を手にしてました。
「誰か呼ぶの」 「鳴らしたら注文取りに来てくれる」
ではなさそうです。
知らない世代の方もいらっしゃると思いますが
とある番組のコーナーでご長寿早押しクイズというのがありまして
数名のご高齢者にクイズを出して答えてもらうのですが
その答えが面白すぎて、「わざと言うてない?」と思わせる
なかなかの人気コーナーでした。
前置きが長くなりましたが、S職員それを再現する模様です。
クイズを終え商品が手渡されます
かわいい風船を抱えて記念撮影はY様です
練習の成果はどうだったのか聞いてなかった
ちゃんと聞いておかねば・・・
記:山下知帆
先日編み物を始めましたと記事を書きましたが、その続編をお知らせします。
実は、編み物が流行りに流行っています。職員が思う以上にご利用者の編み物への思いが熱く!家に帰ってまで編んできて下さる勢いです。
その作品を今日はご紹介したいと思います。西紀デイサービスセンターは10月に文化祭を控えておりご利用者の作品作りに拍車がかかっています。
編み物は、シュシュを作るのにハマられたご利用者があり、とてもたくさん作ってくださいました。
手提げ袋もたくさん完成しました。
ちぎり絵をいつもして下さっている方もいつも以上にハイスピードで仕上げていってくださり、展示コーナーが華やかです。
ご利用者も職員も文化祭という目標が出来ていつも以上に作品作りに力が入っているように感じます。
文化祭までにどのくらい作品が増えるのか楽しみです。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
私が小さい頃は9月15日が敬老の日で祝日でした。
いつでした?ハッピーマンデーとやらで日付が変わる
ようになったのは( ˘︹˘ )ややこしい
そんなことはさておきまして・・・
近づく敬老会準備に余念のない我が井沢の郷職員たちと
多分、一番力が入っていると思われる所長です。
そしてなぜか主役であるはずのご入居者様も準備作業
しておられます。
全貌は明らかには出来ませんが、凄く素敵な物が出来上がってました。
敬老会の模様をお伝えできる日はいつでしょうかƪ(˘⌣˘)ʃ
記:山下知帆
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます👏
今日は昼食後に皆さんで「すごろく」をして楽しみました(*^▽^*)
お一人づつサイコロを転がして頂き、進んだマスに書いてある内容に答えて頂きました(^^♪
花の名前を3つ答えて下さいを書かれたマスに止まったF様は「ユリ、バラ、カーネーション」とあっと言う間に答えて下さったり、野菜の名前を答えて下さいと書かれたマスに止まったN様も「キャベツ、キュウリ、大根」とすぐに答えて下さいました(;’∀’)
他にも「足踏み20回」や「大きな声でバンザイ」など皆さんすぐにやって下さいましたよ(#^^#)
それなのに「初恋の人の名前を教えてください」と書かれたマスに止まると皆さん照れてなかなか答えて下さいませんでした(>_<)
きっと良い思い出なんでしょうね🎵
記:奥谷 慎吾