いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
春と言えば・・・🌸桜、その桜も終わり、次は井沢の郷では竹の子料理に挑戦です。(^-^)
丹波篠山市の畑地区の地域の方に竹の子掘りの指導を受け、私は早朝より竹林に入り頑張って竹の子掘りに出掛けてきました。もちろん掘った竹の子は、井沢の郷の婦人会の皆様に調理して頂こうと考えておりました。(^^♪
さてさて・・
T様、大きな竹の子を持ちあげてみます。
「重たいね。ずっしりとしてる。」と。(^^♪
M様の目の前に竹の子を並べてみました。「大きいねー。」と
N様も立派な竹の子を目の前に感心しておられました。
「旬の物を頂くと長生き出来るのよ!!」と💕
さぁ、竹の子の皮をむきましょう❕❕
大きくて、なかなか思うようにはむけません。( ;∀;)
大きな竹の子でも皮をはいだら、
「あらまっ( ^ω^)・・・」「こんだけになっちゃった。」( ´艸`)」
「柔らかそうな竹の子」「美味しいやろうね。」と皮をむきながら、お話をしてくださいます。
綺麗に皮をはいで、大きなお鍋に入れ、ヌカを加えてたっぷりのお水で湯がきます。湯がき終わったら、冷まして明日まで水に浸けておきます。そして、翌日・・・
T様の出番です。🔪包丁さばきも慣れた手つきで柔らかくなった竹の子を食べやすい大きさに切ってくれます。(^-^)
トントンとトントントン・・・🎵
トトトントン・・・・🎵とってもリズムよく❕❕
カメラ📷を向けるとハイポーズ。✌
切った竹の子はお出しの中に入れ、味がしみこむまでコトコトと煮ます。(^-^)味がしみ込んできたところに、ワカメを加えて、
若竹煮の出来上がり❕❕
お皿に盛り付けまでも、しっかりとしてくださいます。仕上げにかつお節をのせて「はい、出来上がり。」💕
本日の昼食は三色丼、若竹煮、お吸い物、ブロッコリーのサラダです。
採れたての竹の子はやっぱり、柔らかくて美味しいですね!!私も味見をさせて頂きました。(≧▽≦)
井沢の郷の婦人会の皆さま、今日もお手伝い頂き、有難うございました。m(__)m
記:阪下 真里子