2023年7月4日 普通救命講習

皆様こんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は、三田市消防本部にご協力頂き普通救命講習を受講した際の様子をお伝えいたします。

心肺蘇生の大切さのDVDを見た後、テキストで学習し、ダミー人形を使った実践形式での講習スタートです。胸部圧迫法、心臓マッサージと言われるものです。

皆様もこの胸部圧迫法の大切さはよくご存じだと思いますが、その場に居合わせた時にいかに迅速に対応出来るか、いかに冷静に行動出来るか、そのために私たちは繰り返しこの講習を受講しています。

救急救命士さんに直接指導していただきながら、何度も繰り返し練習しました。

この日の講習は、胸部圧迫法と窒息などの際の異物除去法についてです。

いつもとは違う緊張感の中で、しっかりと受講してきました。

何度も繰り返し胸部圧迫を練習したので、日頃の運動不足がたたり、腕はパンパン、足も攣りそうになる程です。

冷房が効いた部屋でしたが、皆汗だくです。

受講を終えホッ一息ついた時です。

消防署の玄関に置いてあった消防車の乗り物に、誰からともなく乗り写真を撮る私たち・・・えぇ、いいんです。このONとOFFの切り替えの良さが井沢職員の良さだと思います!!(自分で言うか笑)

「所長、講習終わりました~!」と

この写真が送り付けられた所長の引きつった顔が目に浮かびます( ´艸`)

記:緒方 麻紀

 

ある日、職員から「ご入居者に何かあった場合にも冷静に対応できるように、また普通救命講習を受講したい」と嬉しい申し入れがありました。

勤務時間に開催することができないためお休みの日に受講することになりますが、希望を募ると全職員が「受講したい」と言ってくれました。

日中に起こるかもしれない異変、一人で夜勤をしている時に起こるかもしれない異変・・・全職員が他人事ではなく自分がその場面に遭遇した場合にご入居者の安全を守りたいという強い気持ちを持っていることを嬉しく思いました。今後も繰り返し訓練をしていきたいと思います。

追伸:受講中の写真を撮って送ってとお願したら・・・なんと70枚も写真がおくられてきました。日々ブログの写真を撮影していますのでそれはそれはあらゆる角度から・・・そんなにいりませんが💦

その中に子供さん用❓の記念撮影用消防車に乗って満面の笑みでポーズをとる職員の写真が・・・私は、その写真を母のような気持ちでみつめ、くすっと笑ってしまいました。

記:所長 関知佐子