皆様こんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
2月に入ると、ぐずぐずした曇りの日が多かったですね。
そんなある日、久しぶりに太陽が顔を出した日です。
「外で陽にあたりましょう!」と職員の提案で1F2F全員が玄関前に集合しました。

一体、何の会合でしょうか(笑)

いつもは太陽が眩しいからと太陽に背を向けるようにして座るのですが
この日は貴重な陽を浴びる為、太陽に向かって、
まるでヒマワリ🌻のように皆様座っていただきました。

眩しくても、陽に当たることは身体の為にも大切です。

外の空気を吸うと、テンションも上がります(笑)

「気持ちいいわね~」
「寒くないね」など、お隣同士でお喋りも弾みます🎵

「春が来た」や「富士の山」「ひな祭り」など皆で歌を歌い、
ご近所には歌声と笑い声が響いていたのではないでしょうか。

春が近づくにつれ、ポカポカ陽気が楽しみになりますね🌞
記:緒方 麻紀
