いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
カレンダーを見ると6月( ^ω^)・・・
という事は、1年のうちのほぼ半分近くが終わろうとしているなんて。(#^.^#)
ほぼ1か月前の5月5日にマリーゴールドの種を皆さんで黒ポットに蒔きました。🌝芽🌱は出てくるかなぁー??大きくなるかなぁー?と心配していましたが、すくすくと可愛らしい💕🌱が大きくなってきました。
プロジェクト始動第二弾です!!
さぁ、皆さんの出番です!!
黒いポットから、大きなプランターの方へ移し替えの作業です!!(^^♪
大きくなりました!!見事です。\(^o^)/
🌼プランターも用意して

土は職員がプランターへ入れていきます。
Y様、どの苗を植えようか考え中!!「どの苗にしようかな」
決まった様子です。苗には🍊オレンジガーデンプロジェクトにプラカードを立ててアピール致します。😝
M様、まずは土をならして、それからY様が選んで下さった苗を植えていきます。
ゆっくり、丁寧に・・・

しっかりと、苗を植える間隔を考えて
「こんなもんで、ええじゃろか??」と近くの職員に尋ねます。
K様は、苗を「ぽーいっっと!!」素早く穴を目掛けて!! 
そして、カメラが📷が向くと、とても良い表情を見せて下さいます。( ◠‿◠ )
K様もきちんと穴の開いている所にしっかりと苗を置き、優しく土をかぶしていってくれます。「これで、ええか??」

「もうひとつも、同じように植えましょう!!」とお伝えすると一回目より二回目の方がやはり手慣れた様子で苗植えをして下さいます。(#^.^#)
「さぁ、皆さん揃って、記念写真を撮りましょう!!」とY様を中心にマリーゴールドの苗を持って。🌱

「何枚か写真撮らして下さいね!!」と。

ふかふかの土に綺麗に植え替えをすることが出来ました。✌
出来上がった苗を持って、1階へ(*^_^*)
出来上がった苗と記念撮影📷 皆さん素敵な笑顔です💕
オレンジの花が咲いたらもっと笑顔の写真が撮れますよ!!今から楽しみです。💕

苗植えが終わったら、しっかりと手洗いをし、おやつタイム💛

「この、お菓子は美味しいな!!」と。
K様も「本当に美味しいです。」と。
O様も、ぺろりと食べ、「美味しい」と。熊本のくまモン🐻のイラストが書いてある箱を大事に抱えて。
熊本土産です💛「ありがとうございます!」🌝
お味は、スイートポテトなのかな??
井沢の郷の玄関先に今日植えたマリーゴールドの苗を飾っています。
井沢の郷に来られた際には、是非見て下さい!!
皆さんでオレンジの花が咲く事を待ちながら・・・。💕🌼
記:阪下 真里子