秋の壁面飾り作り

 

あゆみの郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は秋の壁面飾りを皆様に作っていただいた様子をご紹介いたします。

 

コスモスの花を色紙で折って、切って、広げていただきます。

 

細かい作業を根気強くされました。

 

背景も塗っていただきます。

 

出来上がる頃には職人の手捌きでした。

 

 

コスモスの中心を貼り付けていただきます。

慎重に、丁寧に貼り付けておられました。

 

出来たコスモスを背景に貼り付けていただきます。

楽しみながらも真剣な表情をされていました。

 

完成です!

お見事!!

 

記念写真をパシャリ♪♪

 

秋の壁面飾りが出来上がりました。

みなさまおつかれさまでした。ありがとうございました!

 

秋といえば、この地域ではこれが有名ですね!

 

丹波の黒枝豆をご家族からいただきました。

みなさま総出で豆もぎです。

 

職員も頑張りました。

たくさんの黒枝豆。塩ゆでしたり、豆ご飯にしたり、潰してスイーツにしたりと、

たくさん召し上がっていただきました。

とても美味しかったと評判でした。

誠にありがとうございました!

夏のひととき

あゆみの郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

いつの間にか季節は秋らしくなってきました。

暑い暑い夏がやっと終わりに近づきホッとしています。

今日はその暑い夏の出来事をご紹介いたします。

流し素麺を実施いたしました。

暑い夏には冷たい食べ物とお肉で乗り越えていただこうと

そうめんと焼き肉と餃子とフルーツを用意いたしました。

真剣な表情の方や満面の笑顔方、、、それぞれありましたが

みなさま楽しそうにそうめんをキャッチしておられました。

なにはともあれ、たくさん召し上がっていただき、満足していただけたと思います。

他にも

お誕生日会をさせていただいたり、

ドライブに行ったりもしました。

もうすぐ秋ですね。

秋も楽しいことが出来ますように♪♪

回転寿司はグー♪でした。

あゆみの郷のブログをご覧になり、ありがとうございます!

7月某日 柏原にある回転寿司へ外食レクに行きました。

久しぶりのお寿司に皆さま笑顔♪笑顔♪

次は何を食べようか、

皆さま たくさんお召し上がりになられました。

もちろん最後は

デザートでした♪

記録的に暑い夏を乗り越えていただくべく、回転寿司を召し上がっていただきました。

まだまだ暑い夏が続きます。

引き続き皆さまの体調管理に気を配り、元気にこの夏が乗り越えられるよう、サポートしています。

そして、事業所のおやつには職員手作りの冷た~いこんなものや

こんなものが!

フルーツポンチとコーヒーゼリー♪♪

こちらも皆さま喜ばれました!

お天気の良い日には

あゆみの郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

6月某日 「もうすぐ梅雨入り」とテレビで言われ始めた頃です。

梅雨に入る前に、と あゆみの郷の裏庭(?)でお茶会をしました。

テーブルを出してお茶とお菓子と日光浴。

みなさま 太陽の日差しを浴びてのびのびとされています。

夏が来る前のほんのひととき。

日差しを浴びて元気満タン!

良い笑顔をたくさん見せていただきました。

今ではもう「熱中症警戒アラート」などが出たりしています。

こんなふうに外で日光浴はできませんが、涼しい所で太陽の光を浴びていただこうと考えています。

太陽の光は骨を強くする働きがあるそうです。

みなさまのお元気をサポートしていきます!!

あゆみの郷 初ブログ!!

こんにちは!インターネットでははじめましてですね。

あゆみの郷がブログをスタートいたしました。

入居者のみなさまの日々のご様子などアップしていきたいと思っています。

更新はぼちぼちになるかもしれませんが、ご愛顧いただければ幸いです。

さて、先日は母の日がありました。

あゆみの郷では今まで頑張って来られたお母様、お父様に職員からちょっとしたプレゼントをご用意いたしました。

みなさま、良い笑顔♪♪

この日のおやつは職員お手製のおはぎを召し上がっていただきました。

来年も元気でお祝いできますように!!

このようにこのブログでは日々の何気ない事などいろいろアップしていく予定です。

今後ともあゆみの郷のブログをよろしくお願いいたします。