作品作り

いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は入居者様の作品制作の様子を紹介します。

季節ごとに壁に貼る作品や、行事等で使用する物を一緒に製作しています。

 

 

節分用の鬼のお面作り👹

 

ひな祭りの展示用作品作り🎎

 

地域の小学校への千羽鶴作り

 

今日のレクリエーション

いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のレクリエーション…。

まずは、百人一首から( *´艸`)

男性陣は、あまりしなかったと言いながら頑張っておられました。

女性陣は、流石\(◎o◎)/!

上の句を読み上げると一緒になって下の句を読まれます。

昔からされてきただけのことはありますね😄

あ…あそこにある!

 

取ったぞー!

 

何処にあるんや~と言いながら真剣に探されています。

 

取れました♡

 

お次は…。テーブルホッケー😄

ゲームセンターにあるテーブルホッケーを幸の郷でも

やっております。

皆様、真剣になりすぎて真顔です。それだけ、集中されておられます。

協力し合って

落とさないように

早すぎて追いきれません(´;ω;`)

 

 

ひな祭り🎎

いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

1日遅れではありますが利用者さんとひな祭り行事を行いました🏮

まずはおやつ作りから🍮

 

簡単にできる市販のゼリー(コップに入ってます)とご家族様から頂いたイチゴといちごゼリーを乗せて完成です。✨

職員「写真撮るので待ってください😅」iさん「待たれへんで、早よしてぇなぁ😋」

kさん「わしはもう待たれへんから先食べるわ😊

みなさんペロリと召し上がられました。

ひな祭りと言う事でこんなものを作ってパシャリ📸

なぜかお雛様が人気…

お内裏様もおられました*^____^*

最後に職員ともパシャリ😀

 

健康第一!

いつも幸の郷のブログをご覧いただきありがとうございます

 

グループホームには医療職が常駐ではない為、訪問看護ステーションのどかと24時間の医療連携を行っています。月2回の往診と2回の健康チェックで、ほぼ毎週医療職が来所し健康管理を行っています。又、体調変化時には訪問看護と連携し必要に応じて受診しています。

歯科往診と歯科衛生士による口腔ケアも行い口腔内の異常の早期発見早期治療を目指しています。

 

往診の様子です🏥