みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨さて今回は数日前に近畿地方の梅雨入り☂が発表され、あいにくの雨模様かと思えば何のそのw見事な五月晴れ🌞このお天気を楽しまない訳はなく、さっそくお外へ👟👟👟
素晴らしい陽射しでご満悦のI様です(*^▽^*)
そして先日、誕生日を迎えられたT様のお祝いをしましょうという展開になり…美しいペチュニアの花を前に、みなさんの歌で祝福しました👏👏👏
T様も手拍子を打って、一緒に歌われています(*^▽^*)
おめでとうございます!
T様「ありがとうね✨」おや、その素敵なお洋服は?…家族様よりお手製の誕生日プレゼント🎁ですね✨✨ よくお似合いですねえ✨✨✨ 
続いては恒例の「青空コーラス♫」の時間ですw晴れた空の下で大きな声で朗らかに歌う…最高ですねえ(≧▽≦)

みなさん、大きな声で歌われていました✨が、S様👨の声がだんだん小さくなり…何かございましたかと訊ねたところ「いや、途中から眩しくて歌詞が読めんようなってしもたわいな」と…確かにwS様👨のところにありったけの陽射しが集中しておりました🌞

いやはや、それにしてもとても良い天気のもとで誕生日会に青空コーラスに日向ぼっこが出来たものです(*^_^*)たっぷりと太陽光充電が出来ましたねwこの後はしばらく曇りや雨が続きそうなお天気だそうです。雨にも風にもまけず、元気よく井沢の郷ライフを楽しみましょうね\(^o^)/ありがとうございました👏👏👏
記:赤井逸男

さあ、ゲームも後半戦✋
それでは最後の一枚となった時にハプニングが💦なぜか絵札が一枚残ってしまいました(;’∀’)💦なぜなぜなぜ:;(∩´﹏`∩);:原因はすぐに判明w
何が何やらわかりませんなw いやはや流石のものです✨西紀デイサービスの皆さん、貸与いただきありがとうございました(^^♪

F様「いただきまーす」www見る間に顔半分と併せ残りの顔半分をペロリwww 

「こんなようけ、大変やわあw」「札がありすぎて、これは見つからんわあw」「目がおかしなる~w」「こら立派なもんやなw」「すごいなあw」など賛否両論⁉な感想がありましたがw…みなさんで、たくさん楽しみました✨ブログにもたくさん上げました✨
こちらはこれからの季節にピッタリのひまわり🌻の苗です(*´▽`*)
両事業所の交流の架け橋として、元気に育ち立派に美しく咲くよう、ご入居者・職員一同共に熱い熱い思いwをたっぷり込めました✨ S様「大きく育つさかい、見物やなあ」I様「こらあ、楽しみやで」
西紀デイサービスのみなさん、素晴らしいヒマワリ🌻の記事がブログにアップされる事を心待ちにしておりますよー(^^♪よろしくお願いいたします✨✨✨







S様「わしかてやでー」はいwありがとうございます👏
このようにみなさんのおチカラ添えにて、井沢の郷のお花は今日も元気に咲き誇っております✨✨✨
井沢の郷へお越しの際には、ぜひみなさんで育てたお花も楽しんで下さいね🌼🌷🌼🌷ではでは、今回はこのへんで👋
S様「みんなでよばれようやないかあ」 はーい✋さあ、新鮮なうちにいただきましょう✨
「それじゃあ私が分けてあげるわね」とN様が丁寧にヘタを外して下さいます
N様「それにしても良く実った大きな苺ねえ、ほらみてごらん」 「それにとっても良い香りよ✨」
N様が丁寧に切り分けて下さいました(^o^)美味しそう~✨✨
「ほなワシが配るわいな」と、さっとトレイを手にイチゴを乗せて運んでくださる紳士なS様いつもありがとうございます✨感謝✨




そして端午の節句といえば「五月人形✨」
F様「昔、ようけ折ったよ~いっぱいカブト拵えて」 T様「ほんとー?私も折ったわ✨懐かしいねえ」 
N様「今どきのカブトに仕上げないとねw」 青色が鮮やに彩っていますね👏
F様「とりあえず、被ってみようね」 T様「似合うかしら」刀を持ってポージングw良くお似合いですw 









