皆様こんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、5月のお誕生日会の様子をお伝えいたします。
おやつの時間に合わせて井沢の郷婦人会の出番です。

ご自身がお誕生日会の主役でも、関係ありません(笑)

皆様で一生懸命ケーキをデコレーション♡

今月はどんなケーキが出来上がるのでしょうか。

ケーキが出来上がったところで、主役たちに登場していただきましょう(^^♪
5月は3名がお誕生日をむかえられました🎊
まずはS様・・・90ウン歳ですが、お1人でスタスタ歩き、畑仕事もささっとこなされます。
ここだけの話し、お幾つになられたか聞いてみると、「私?もう70歳くらいちがうかな」と盛大にサバを読まれました( ´∀` )

お次はK様

「なんか手伝いましょか??」といつも職員に声を掛けてくださいます。
お誕生日当日は音楽療法の日だったのですが、皆でバースデーソングを歌うと手で顔を覆って照れておられました(笑)
最後はT様

夜勤に入りご挨拶させていただくと、「今日は当番か、がんばりや」と励ましてくださったり、私が退勤する時にも「よう頑張ったな、ごくろうさん」と声を掛けてくだる優しいT様です。
この日のケーキは、副所長こだわりの“ピンクのクリーム”がかかっています。

お洒落なバースデーケーキを皆様で召し上がりました。
主役の3名は・・・

無言でケーキを召し上がっております( ´艸`)

お誕生日おめでとうございます。素敵な歳になりますように🌷

記:緒方 麻紀

つづいてはI様👨畑仕事にせいを出されています💪 ポカポカ陽気を通り越して、頬がスイカ🍉の実のように真っ赤w
そしてI様👩です✨青空コーラスの真っ最中のカメラショットですねw 爽やかな五月の歌が聞こえてきますね(^^♪
S様👨ですね✨「どうだ!」と言わんばかりの息子様からの差し入れのイチゴ🍓を手に満面の笑みw
S様👩は井沢ふぁ~む産の玉ねぎを手にポージング!(^^)!玉ねぎ大使✨
T様は…説明不要w大爆笑中のベストショットです(*^▽^*) 笑い声が聞こえてきそうですね✨
畑でのツーショットはM様👩とふぁ~む園長です✨手際良く苗を植えて下さっている最中にお声掛けした際の一コマ✨カメラ目線は外せませんねw📷
最後はF様✨こちらも畑でのワンショット📷農作業中もカメラを向けると笑顔で応えて下さいました(*^▽^*) 







素晴らしい陽射しでご満悦のI様です(*^▽^*)
T様も手拍子を打って、一緒に歌われています(*^▽^*)
おめでとうございます!
T様「ありがとうね✨」おや、その素敵なお洋服は?…家族様よりお手製の誕生日プレゼント🎁ですね✨✨ よくお似合いですねえ✨✨✨ 


さあ、ゲームも後半戦✋
それでは最後の一枚となった時にハプニングが💦なぜか絵札が一枚残ってしまいました(;’∀’)💦なぜなぜなぜ:;(∩´﹏`∩);:原因はすぐに判明w
何が何やらわかりませんなw いやはや流石のものです✨西紀デイサービスの皆さん、貸与いただきありがとうございました(^^♪

F様「いただきまーす」www見る間に顔半分と併せ残りの顔半分をペロリwww 

「こんなようけ、大変やわあw」「札がありすぎて、これは見つからんわあw」「目がおかしなる~w」「こら立派なもんやなw」「すごいなあw」など賛否両論⁉な感想がありましたがw…みなさんで、たくさん楽しみました✨ブログにもたくさん上げました✨
こちらはこれからの季節にピッタリのひまわり🌻の苗です(*´▽`*)
両事業所の交流の架け橋として、元気に育ち立派に美しく咲くよう、ご入居者・職員一同共に熱い熱い思いwをたっぷり込めました✨ S様「大きく育つさかい、見物やなあ」I様「こらあ、楽しみやで」
西紀デイサービスのみなさん、素晴らしいヒマワリ🌻の記事がブログにアップされる事を心待ちにしておりますよー(^^♪よろしくお願いいたします✨✨✨


















S様「わしかてやでー」はいwありがとうございます👏
このようにみなさんのおチカラ添えにて、井沢の郷のお花は今日も元気に咲き誇っております✨✨✨
井沢の郷へお越しの際には、ぜひみなさんで育てたお花も楽しんで下さいね🌼🌷🌼🌷ではでは、今回はこのへんで👋