いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は壁画制作の様子を紹介させて頂きます(^^♪
Y様、何やら真剣な表情で布に丸を書いておられますね(>_<)


K様も型紙に沿って丸を書いています
M様は緑の布に丸を書いていますね( ゚Д゚)

綺麗に書かれた丸はT様にハサミで切って頂きます(^_^)


そして、丸を書き終えたM様、今度は黄色の紙を折り畳んでいます(・・?

果たして何が出来上がるのでしょうか??
続きは追って報告させて頂きます<m(__)m>
記:奥谷 慎吾
いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は壁画制作の様子を紹介させて頂きます(^^♪
Y様、何やら真剣な表情で布に丸を書いておられますね(>_<)


K様も型紙に沿って丸を書いています
M様は緑の布に丸を書いていますね( ゚Д゚)

綺麗に書かれた丸はT様にハサミで切って頂きます(^_^)


そして、丸を書き終えたM様、今度は黄色の紙を折り畳んでいます(・・?

果たして何が出来上がるのでしょうか??
続きは追って報告させて頂きます<m(__)m>
記:奥谷 慎吾
みなさまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日はフェルトで食べれない🍡お団子🍡を作りました。


フェルトを丸くかたどって
切り取り竹串に同じ色同士のお団子をボンドで貼り付けました。









皆様いい出来で満足されていました。
笑顔も見受けられ良かったと思います。
どれも美味しそうに作れていました(^_^)
記 有賀 勇
みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧頂き、ありがとうございます✨さて今回は…
冬の晴れ間のお散歩でございます(≧▽≦)良く晴れた今日は、なじみの「ふれあい公園」へ散歩👟にいきました👏S様がF様の車椅子を押して下さっています✨
S様「ほんに、よう晴れて気持ち良いわあ( ◠‿◠ ) 」 F様「ありがとうね👏寒いけど、日差しもあるし晴れてて良い気分よお」
散歩帰りに色めずらしい電車🚅が… F様「あんなん乗ってどっか行ってみたいねえ(⌒∇⌒)」 
散歩から戻るとM様が井沢ふぁーむの畑で日向ぼっこを楽しんでおられました✨
次々と側を通る職員とのカメラ撮影に付き合って下さるM様( ´艸`)
空の青さが眩しいですね👏
ありがとうございます👏最後はお花を手にカメラ目線で📹 
という事で今回は冬の晴れ間の散歩の様子をお伝えしました✋お部屋でゆっくり過すのも良いですが天気の良い日は少し寒さを我慢して外へ散歩に出かけるのも気持ち良いものですね(⌒∇⌒)ではでは👋
記:赤井逸男
皆様こんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、井沢の郷近くの春日神社への初詣の様子をお伝えしました。
たくさんの写真で当日の様子をお伝えしたのですが、
今回は少し目線を変えて、
その写真を撮る職員をご覧頂こうと思います。

M職員が、お三方の撮影の準備をしています。
「I様、帽子をもうちょっと上げないと顔が映らないですよ」
「M様、コートが・・・」
「T様、あらっひざ掛けが・・・」と
準備をするのですが、いざカメラを向けると皆様違うところを向かれ(笑)
今のカメラは小さい手のひらサイズですからね、
職員が「ここで~~~~す!」と言っても
「・・・どこ??」となるのも仕方ありません(泣)
「ここです~!こっちですぅぅぅ!」
全員がカメラを向いた一瞬のシャッターチャンスで
「今の良かったはず!!」と期待しデジカメを確認すると
「・・・〇様、目瞑ってる・・・」とやり直し。
そのうち段々と職員もこうなります↓

M職員は皆様にカメラの方を向いていただこうと
オーバーアクション✨
その下で、皆様と神社を撮影しようと地べたに這いつくばっている所長(笑)

「なにしとっての??」と
ご入居者も不思議そうな顔になっていたのは内緒です( ´艸`)
ちなみに、ご入居者から見た職員はこんな感じです。

そりゃぁ不思議そうな顔にもなりますね。

でも、必死なんです。
ホントに、真剣なんです。
スタジオ〇リスもびっくりです(;´∀`)
踊って、飛び跳ねて、寝転んで、
こうやってようやく撮れた写真がこちら🎵

素敵な笑顔でしょ(^▽^)/
職員も満足の出来栄えです。
・・・ただ、一番頑張っていた所長とM職員はというと・・・

若干ぐったりしておりました(笑)
今回の初詣だけではなく、
いろんな行事の際の撮影はいつもこんな感じなんですよ。
むっちゃ真剣に、
ただ、ご入居者の笑顔が撮りたい、
それだけなんです。
今回は撮影の裏側をご覧いただきました。
次回もご期待下さい?!
記:緒方 麻紀
いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
ある晴れた日の事、何やら楽し気にしているお二人を発見したのでご紹介いたします。\(^o^)/

I様「まーぁーよー伸びとんなー。」と右手にハサミを持ちながら考えます。

チョキチョキチョキ✂✂✂✂✂


まだまだ切れるぞ
チョキチョキチョキ✂✂✂✂✂✂

そんな様子が気になり、側に来て、眺めるF様。( ^ω^)・・・「なにをきってるんですか???」
そこへ職員Mも加わり。
チョキチョキ✂上手にカットしているI様を見ています。
そこへカメラを持った職員が📷パシャリ❕❕ポーズをちゃんととって下さいます。(^^♪


2人仲良く、上手に綺麗に伸びきった緑の物の正体は・・・・さあ何でしょう??
実は豆苗です。
「今日のお味噌汁の具材につかいましょうね!!」と食材を無駄なく再利用。
豆苗も、入居者さんも、お財布も環境にも良い。
豆苗がおかずに出た時は捨てずに栽培して、3回は使います。
3回目は虫の息であまり伸びませんが・・・
伸びてきたら入居ささんが手際よくカットしてくれます。(*^▽^*)
今日は身近なホッとしたそんな日常を見て見ました。
いつも素敵な笑顔をありがとうございます。明日はどんな笑顔に出会えるか楽しみです。\(^o^)/
記:阪下 真里子
みなさまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は皆様の身近にあるペットボトルのキャップを使って
積み木をしました。


皆様どれぐらい積めるかなとチャレンジしていました。




すごい積めたとY様とK様は喜ばれていました。
他の方は途中まで積まれたのですが




完成するまで行かずに積み木を止めて並べてられてました。



途中参加でM様も積まれました。

集中して積まれていたのでよかったです。
皆様楽しまれたと思います。

最後にまたやろーねのピース✌
記:有賀 勇
みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨さて今回は、井沢の郷の花壇で球根植えの模様を紹介いたします✋
今回、花壇準備を手伝って下さるのは女性👩のS様と男性👨のS様です✨
よろしくお願いいたします(*^▽^*)

まずは花壇の土を均します👍
S様👩「わたし、花は好きやけど上手にできるやろか」
S様👨「ここを掘ったらよいんなや、よっしゃよっしゃ」
それでは球根を植えていきます✋
S様👩「上手い事、咲いてなあ」 
2人で協力しあって植えて下さってます(⌒∇⌒)
S様👩「ここ、もっと深く植えなあかんとちゃうん❔」 S様👨「ほんに、ワシがしとくわ。浅いと風邪ひきよるで」 
S様👨「もう植わってきなあ」 S様👩「こっちもあと2つやわあ」 
お二人とも、ありがとうございました✨お二人のおチカラで冬晴れの井沢の郷の花壇にて見事に球根が植わりました\(^o^)/春には今年もきっとそれはそれは美しい花々が咲く事でしょう✨何のお花ですかって?それは咲いてからのお楽しみでーす( ´艸`)

では、その時をお楽しみに👋
記:赤井逸男
いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます(^_^)
今日は入居者さんと一緒にお好み焼きを作った様子を紹介させて頂きますね。
まずは油をひいたホットプレートで豚肉を炒めます🔥
料理上手なN職員が手際良く炒めてくれています(^^♪


次に炒めた豚肉をお好み焼き生地の中に入れ、Y様にしっかりと混ぜてもらいます。

そしてホットプレートに生地を並べて焼いていきます( ◠‿◠ )


その後は焼けた頃を見計らってひっくり返していくのですが
後ろでN職員が手を合わせて祈っています(^_^)


祈りのお陰か、Y様失敗することなく見事に6枚全部をひっくり返すのに
成功しました(*^▽^*)

T様が出来上がったお好み焼きにソース、マヨネーズ、
かつお節をかけて下さいました(人”▽`)

皆さん美味しく召し上がりました(^^♪

記:奥谷 慎吾
みなさまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は歌を歌いながら旗揚げをしました。


リズムに合わせて旗を上げます。


ここの所は赤ですよ。ここのところは白ですよ。
では皆さんで歌を歌いながら旗揚げしましょう。


みなさま集中しておられます。






みなさま楽しそうにお話歌を歌いながら旗揚げをされたいます。


最後にまたやりましょうね。のポーズ

みなさま歌を歌うのがお好きな様で
旗を上げ下げするのをお忘れで歌われていました(*^^*)
記:有賀 勇
皆様こんにちは(^o^)丿
いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます♬
節分もあっという間に過ぎ、井沢の郷では早くもひな祭りの制作に
取り掛かって頂いています!
皆さん真剣な表情ですね( ◠‿◠ )
K様、折り紙を半分に折って

こちらのK様も折って

T様もY様も折って、折って(*^^*)


M様も折って、開いて♬

キレイに折れたら、マジックで顔を描いていきます♬




あっという間に可愛らしいお雛様の出来上がりです(^_^)




記:奥谷 慎吾