皆さんこんにちわ!
いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます(^^♪
今日は1階のご入居者が秋の壁画制作に取り組んでいる様子を紹介させていただきますね。
M様とS様、何やらちぎった青い折り紙を模造紙に貼っているご様子・・・
M様、お次はオレンジ色の折り紙の半分を細く切っています(^_^)

そして今度は赤の折り紙をちぎっています。

一方、F様は薄茶色の折り紙を模造紙に貼っておられます。

そしてT様は貼られた薄茶色の折り紙の上に先程、M様がちぎった
赤い折り紙をまばらに貼っていっています(*^^*)

ちょっと手を止めて頂き、記念撮影しました\(^o^)/

一体何が出来上がるのでしょう??
完成まで今しばらくお待ちください(>_<)
記:奥谷 慎吾

T様「なに??」ととても嫌そうなお顔。( ;∀;) Y様は「これは??何だろう??」と興味深々。
T様「このカボチャの入れ物に、お菓子をちょうだい。💓」と怖がらずにハイポーズ。!(^^)!このお菓子入れは実は手作りです。✌
なんとなんと、午前中に2階のご入居者と一緒に



ちなみに今日のおやつは色々な種類のお菓子とオレンジジュースでした。
T様、難しそうな顔をして考えております。
K様、答えがわかっている様子。!(^^)!
そばにおられる方にも説明して教えてくださっております。

Y様「こんなもんですかねぇー??」
←こちらのM様、間違い探しや脳トレプリントが得意です。一人でスイスイと答えを書いていっておられます。( ◠‿◠ )
K様も算数計算プリントを頑張っておられます。















卵を割ったあと
四等分したパンを投入
こんなもんで、いいでしょ

まだ結構な数あるね
なんとか全部並べること出来ました。































I様はマイペースに出しています♫





