2022年8月20日夏と言えば?🌞

皆さん、こんにちは(^ー^)/

今日も井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます

さて、『 と言えば 皆さんは何を思い浮かべますか?

花火🎇、風鈴🎐、祭り、スイカ🍉、海🌊、かき氷🍨…私はやっぱり海🌊ですかね~(* ´艸`)

今年は、各地で花火大会や祭りが催されていますが、モチロン井沢の郷でも開催予定です…今年も、ご家族の皆さまにご参加頂けないのが残念ですが(´;ω;`)

今日は、着々と進んでいる『 井沢の郷 夏祭り の準備の様子を📷ご覧頂きたいと思います。

この日は、風船🎈に、小さく切った半紙を糊で貼って何かを作っています皆さん、📷を向けても集中して💦黙々と作業されています。

風船が見えなくなるまで半紙を貼ると、次は、色の折り紙を上から貼って飾り付けていきます。

そして、糊をしっかり乾かしたあと風船を抜いて…出来上がったのはこちら

とてもかわいらしい灯籠です!!👏👏👏

こうして、毎日、皆さんと夏祭りの準備をしています

 井沢の郷 夏祭り、私もとても楽しみです 地域のお祭りに負けないくらい楽しいお祭りにしたいと、職員一同あれやこれやと計画中です(〃艸〃)

…いつものオトナの事情で、お祭り当日のご報告は少し遅くなるかと思いますが(笑)、楽しみにお待ちください(^ー^)/

 

記:徳盛 順子

 

2022年8月19日「🌻ゴッホよりも✨」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます!今回は井沢の郷に夏らしい素敵なお花が届いたので紹介します✋

🎐今日もたっぷり夏模様です🎐

✨夏のお花と言えばやっぱり✨

🌻ヒマワリですよねえ(⌒∇⌒)🌻

✨ゴッホの名画にも✨

🌻勝るとも劣らない🌻

✨井沢の郷のご婦人と✨

🌻ヒマワリのツーショットでした(^▽^)/🌻

F様が「ヒマワリやったらもっと大きいのに、これは可愛らしいねえ。私に似合う?」と仰りながらお顔に寄せられ、でしたらぜひ一緒にカメラに収めましょう!と急遽、撮影した次第でございます✨F様も、そして皆さんも良くお似合いの写真が撮れましたよ(⌒∇⌒)例年以上の暑い夏ですが、夏ならではの写真が撮れた井沢午後でした🎐

記:赤井逸男

2022年8月18日「ほがらかに🎵」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます!今回はコーラス会の模様をお届けします👏

S様がコーラス歌詞集を配ってくださってます✨

「はいどうぞ(⌒∇⌒)」「おおきに(*^▽^*)」

みなさんの手元に歌詞集が行き渡りました👌

🎤「赤い靴」「月」「青い目の人形」「赤とんぼ」「茶摘み」🎵歌詞を見つつも、勝手知ったる童謡です✋伸びやかに、朗らかに歌声が響いてます(⌒∇⌒)

みなさんそれぞれに「懐かしいわあ」「よう歌ったわ、(^^♪あんたは?」「わたしも歌ったよ~姉がよう歌ってくれてね」など、懐かしの童謡を歌いながら、子供時代を思い出しておられました(*^▽^*)

子供時代に歌った童謡の思い出に話が咲いたコーラス会でした(^^♪

記:赤井逸男

2022年8月17日 カラフル流れ星🌟

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます~

今日は入居者の皆さんで流れて来るカラーボールを幾つ拾えるかを競い合う

「カラーボール流れ星ゲーム」をやりました🎵

こんな風に職員が転がしたカラーボールを桶で拾っていきます(^^♪

M様片手で余裕の表情です(>_<)

K様、T様上手に拾っています♬

T様、M様はギリギリまでカラーボールの行方を見つめておられます(・o・)

そしてこちらのY様、Y様、K様は大量のご様子です(*_*)

ちなみに1位は40個拾ったY様でした(*^-^*)

記:奥谷 慎吾

2022年8月15日 誰が一番・・・・・?

皆さまこんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

ある日の昼食後、留学生アルバイトを挟んで

ソファーに座りお話をしておられたK様とT様。

そのうちK様の大きな声が響きました。

「私が一番やわ!」

何かと思って話を伺うと、なんでも

脚の長さや色の白さ、足の大きさまでも競っておられたようで(笑)

「見てみて!私が一番長いなぁ」と( ´艸`)

そりゃ、何事も一番が良いですけどね。

せっかくなので、並んで座った状態で、

誰が一番長い間足を上げていられるか・・・の

競争をして頂きました。

「足がプルプルするわ」

と少々文句を言いつつも、お腹にしっかり力を入れて対決して下さいました。

結果はもちろん。。。

一番若い人が勝ちますけどね(;^ω^)

でも楽しんで色々と対決して下さり、

少しの時間でしたが頑張って腹筋に力を入れて下さいました。

「体操しましょう」とお誘いしても

「え~、しんどいもん」と拒否されることもありますが、

こうやってお話しながら対決すると楽しいですね。

 

記:緒方 麻紀

 

2022年8月14日「着々と」

みなさんこんにちは!いつも井沢の郷ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます✨さて今回は、みなさんにある物を作って頂いております✋

T様「細かくちぎってくれとってやから、糊が塗りにくくて塗りにくくてなあ」  S様「ほんまよう指に引っ付くわいや」                      ありがとうございます( ´艸`)                        

さてさて、何を作って下さっているのでしょうか( ´艸`)              T様「うちはこっちから貼ってくからね~」                  F様「この辺は出来て来たよ~」                        N様「縁を先に貼っとくわ」                        それぞれに貼り方を確認されながらテキパキと仕上がっていきます

鮮やかな青色の法被に色彩豊かな模様の縁取りが…✨✨✨

いよいよ完成間近ですね!さて何ができるのやら?どうも8月の行事と関連が有るとか無いとか( ´艸`)みなさん、ありがとうございます!ぜひ楽しんでくださいね✨✨✨

記:赤井逸男

2022年8月12日 うれしいお届けもの♬

皆さまこんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

今日は、少し前のことになりますが、

お誕生日に届いた嬉しいお届け物をご紹介します。

7月某日、お誕生日を迎えられたK様。

ご家族よりお花とメッセージカードが届きました。

職員がお渡しすると「わ~~~」と喜びをかみしめながら

カードを読まれました。

カメラが苦手でいつも「止めてください」と拒否されるのですが、

この日はしっかりカメラ目線です。

職員からのメッセージカードも一つひとつ読んで下さいました。

大きなお花を膝に置いて、

お部屋まで大事に抱えて戻り、窓側の一番目の付く場所に飾りました。

ご家族様の思いが伝わったことでしょう。

とてもお喜びのK様でした。

記:緒方 麻紀

2022年8月11日 The summer

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます

出来上がったら披露します。

とお伝えしておりました井沢の郷のひまわり畑

「ここにこうして咲かせましょう」

「こっちの方はこんなんでいいかな」

皆さん向日葵みたいに明るく元気です。

いかがでしょう😊ひまわり畑に虹のかかる青空

これぞ夏!

記:山下知帆

2022年8月10日 シャボン玉飛んだ~🎵

皆さまこんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

それにしても、毎日暑いですね。暑くてうんざりしてしまいますが、

ある日の夕方、井沢の郷の玄関前ではご入居者様の歓声が聞こえていました。

なにがあったのでしょう???(^▽^)

「なんや?なにが始まるんや」とM様

「わからないけど、楽しいことじゃない??」とI様がお話されています。

そこへ2FからK様が降りてこられました。

すると・・・

ふわ~~っとシャボン玉が!!

「あら~~!なにこれ!」とI様が感激されました。

K様M様もシャボン玉に釘付けになっておられます(笑)

その声に気が付かれたのか、どんどん皆さま出て来られ・・・・

井沢の郷の玄関前は大賑わい(^^♪

そんなご入居者様を前に、職員は張り切ってシャボン玉を作ります。

シャボン玉を作るといっても、ストローでふーっとするのではなく、

スティック状の物を振るとたくさんシャボン玉が出来る強者なのですが、

これがまた職員の体力を奪います(笑)

所長も、皆様の前を走りまわってたくさんのシャボン玉を飛ばしました。

その甲斐あって、とても素敵な笑顔を見せて下さったご入居者様。

最後は皆さまで

🎵しゃ~ぼんだま飛んだ~ 屋根まで飛んだ~~🎵と大合唱。

素敵な時間を過ごして頂けました。

記:緒方 麻紀

2022年8月9日🍉大きなスイカ🍉

いつも、井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます。

暑さ厳しい日々が続く中、ご入居者の皆さんが大好きな🍉スイカの差し入れがありました。(●^o^●)

スイカの効能には疲労回復利尿作用の効果があり、夏の暑さで疲れ切った身体に優しく、水分補給も出来るため夏バテに効果があります。しかも女性に多いくみの改善効果もあるそうです。スイカってすごいですね❕❕

 「ようこそ!」スイカのスーちゃん💕

 F様「可愛いけど、早く食べたい。」

I様「私も早く食べたい。」

 T様&S様 🍉すいかのスーちゃん🍉と記念撮影

 M様&S様 食べちゃう前に記念撮影

M様 (‘◇’)ゞ「重い」 

 K様&K様 (; ・`д・´)『重い』

いつも仲良し💕F様&N様 

   ➡   

「さてさて・・・・」          「持てるかなー?」                                          

 I様、自らスイカを抱えようと挑戦❕❕ 『重いなー何キロあるんやろか??』

 ➡  『これだけ重たかったら、美味しいやろうな❕❕』

 ✨パカパカパーン✨✨

とっても甘くて、みずみずしく、美味しいスイカを頂く事が出来ました。

N様がいつも仰るお言葉「旬の食べ物を頂くと長生き出来るのよ!!」

ヾ(≧▽≦)ノ

今日も美味しいスイカを皆さんで頂き、笑顔☺あふれる1日でした。

美味しい物を食べると幸せを感じますね。ちなみに私は瓜系の食べ物が苦手です。(>_<)

記:阪下 真里子