2022年6月2日🐸さて、何の集まりでしょうか??🐸

いつも井沢の郷のブログをご覧頂き、ありがとうございます。(*^_^*)

月日が経つのは早いもので、あっという間に5か月が過ぎ、6月に入りました。

三田と言う土地は田園風景がとても豊かで美しく自然あふれる地域であります。

そして、近くの田んぼも田植えが終わり🐸カエルの鳴き声が聞こえてきます。電車の音も変わらず聞こえます。🚅(電車が通るのも見えます。)
窓から、色々な虫も隙あらば入り込んできます。( ´艸`)その度に職員の「ギャー」っと言う叫び声。ご利用者さんは平気なお顔。「🐛虫かぁ~」どれどれと言った感じ。
そんな季節の今日この頃。さてさて、皆さん集まって何をしているのでしょうか??

 なんの集まりでしょうか??

何をしているのでしょうか??作戦会議??”(-“”-)”

 

実は日向ぼっこをしている最中であります。ひなたぼっこ・・良い響きですね。(^O^)

食べ物の話しから始まり、昔話、そして歌を歌ったり、皆さん日頃見られない表情でとても楽しそうに外の綺麗な空気を味わいながらお話を楽しまれていました。

「やっぱり、外に出ると気持ちが良いね。」(^O^)
「本当に、そのとおり。」

たくさんお喋りをして、楽しんでおられました。

お天気を下さったおひさまに🌞感謝ですね。

今日も1日素敵な笑顔をたくさんありがとうございました。(^v^)

記:阪下 真里子

 

2022年6月1日「これも畑仕事✨」

みなさん、こんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます✨

さてさて今回は、皆さんにある物を作っていただきました

S様とN様が画用紙に何やら描いて下さってますな(*^_^*)

これはこれは…??

F様も!?

ちょっと見てみて~っと完成間近の絵を見せて下さいました

艶のあると青々とした何本もの❕❕

さらにM様はどっしりとしたカボチャ

S様はツルっとした光沢のあるナスビ✨

みなさんとても上手に、とても味のある野菜の絵を描いて下さいました(人”▽`)

素敵なお野菜の絵が揃いましたね✨実はこれも立派な畑仕事の一環でございます!

皆さんありがとうございました

そしてこれらの野菜の絵が何に使われるかというと……

それは…

…それは、次回のお楽しみでございます( ´艸`)

今後のブログでお確かめくださいませ(・∀・)

それではわたくしは、皆さんと一緒に「井沢ふぁ~む」へLet’Go❕٩( ”ω” )و

次回をご期待下さい

記:赤井 逸男

2022年5月31日 今日は私の誕生日!!!

皆さまこんにちは。

ある五月晴れの日、朝からソワソワ落ち着かないご入居者様が。

そうです、この日はK様のお誕生日!

職員が書いたイラストの前で、

バースデーハットをかぶったK様に

M様よりメッセージカードの贈呈です✨✨

「今日私の誕生日!!」と嬉しそうにカードを受け取られました。

そして、おやつの時間には職員お手製のバースデーケーキが登場。

ケーキを見たK様、

「これ、私の?!」と一人で食べてしまいそうな勢いで

驚いた職員が

「みんなで一緒に食べてお祝いしましょうね」と制止(笑)

ケーキを前に記念撮影した後は、

切り分けて皆さまと一緒に召し上がって頂きました。

「おいしいね」と男性のY様

「ケーキ大好きよ」と女性のY様

ケーキを召し上がった後は、

本日主役K様の撮影会。

でも、あら??

表情が固いですよ・・・

 

そこへ仲良しのご入居者様がお祝いに。

カメラを向けるとこの笑顔!

皆さまとても素敵な笑顔です(^^♪

ちなみにK様、このバースデーハットをとても気に入ったご様子で、

この日1日ずっと被っておられたそうです。

いつまでもニコニコ笑顔のK様でいてくださいね。

記:緒方 麻紀

 

正規雇用労働者の中途採用比率の公表について

詳細はこちらをご覧ください。