2022年5月19日 お誕生日おめでとうございます!

皆さまこんにちは。

今日は、先日お誕生日を迎えられたS様(女性)の、

お誕生日当日のご様子をお伝えいたします。

たくさんのお花で飾り付けをしたホワイトボードに、

職員手書きのお祝いメッセージ。

そのボードの前でプレゼンターS様(男性)よりお祝いの

バースデーカードが手渡されました。

「え、なに??」と最初は驚かれた様子でしたが

すぐにお誕生日のお祝いとわかったようで

「うわ~~~っ💛」と( ´艸`)

そしてお一人で前に立ち、

「ありがとうございます。」

「これからもどうぞよろしくお願いしますね」と

ご挨拶してくださいました。

いつもスタスタと歩かれ、掃除や手すりの消毒作業もお手伝いして下さり、

「私苦手やから」と言いながらも炊事仕事もこなされるS様。

「人参は絶対食べません!」と宣言されているS様ですが、

人参しりしりを完食され、職員がびっくりしたことも(笑)

そんなS様は、塗り絵がとてもお上手なんです。

とても熱心に集中して塗り絵をされます。

その素敵な作品をご覧ください(^^♪

塗り絵の写真が無くてちょっと焦ったのはナイショ。。。

これからもたくさん素敵な作品を仕上げてくださいね!

 

記:緒方 麻紀

2022年5月18日 高く高~くもっと高く

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
皆さんが楽しまれているのは職員手作りのゲームです。

「玉子焼きタワー」
美味しそうな玉子焼きを上へ上へと
積み上げて
どんどん積み上げて
高く、高く積み上げていきます。

積み上がってますよね(笑)

 もうちょっと積み上げるわよ

 難しいのよ

次はどんなゲームで楽しんでいただこうかな

記:山下知帆

2022年5月17日「五月晴れ🌞」

いつも井沢の郷ブログをご覧頂き、ありがとうございます

良く晴れた今日はみなさんで近くの公園「いんのばば公園」へ散歩に出かけました👟👟👟

晴れ渡って、とっても良い天気ですね(⌒∇⌒)

道中も気持ち良くて、カメラを向けるとK様…ナイスポーズです( ´艸`)

公園へ到着です👟👟👟

「わたし花、この好きやわー(≧◇≦)」

ベンチで休憩(^。^)

とても綺麗にサツキが咲いていますね✨

「ほんま良い天気やわ(#^.^#)」

「五月晴れ」が降り注ぐ中、「サツキの花」が咲き乱れた公園で散歩を楽しまれたみなさんでした(*^_^*)

あと少しで梅雨もやってきますね🌂それまでにたっぷり陽射しを楽しみましょうね✨

記:赤井逸男

2022年5月15日 勝者はどっちだ❓

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪

今日は白熱した対決の模様をお伝え致しますね(*’▽’)

こんな風にM様が集中力アップと手の運動も兼ねて、小さく切った牛乳パックを

積み上げていた所、隣のテーブルのY様が「私もやってみるわ!」と一言(・o・)

かくして、急遽対決の火蓋が切られました(>_<)

M様が9段を積み上げると(余裕の表情ですね😲)

Y様も負けじと9段積み上げられ(>_<)

Y様が10段積み上げガッツポーズされていると

今度はM様も負けじと10段積み上げました!しかも座ったまま(*_*)

結果、白熱の対決は10段対10段で仲良く引き分けとなりました(^^♪

記:奥谷 慎吾

2022年5月13日 ふふふ…私、きれい??

皆さんこんにちは。

お天気が良いと日中は汗ばむ陽気ですね。

そんなある日、井沢の郷へ訪問美容師さんが来てくださり

ご入居者様全員がスッキリヘアへ大変身✨

定期的に来て下さっている訪問美容師さんですが、

コロナウイルスの感染対策として、

蔓延防止等重点措置が出ていた間はお休みして頂いていたのです。

なので、久しぶりの散髪です✂

美容師さんは「どうしますか?」と

ご入居者様のご意向を聞いてくださり

カットスタート🎵

順番にカットしてくださいます。

「次は私?」

「まだかな?」と

待ちに待った訪問美容の日ですから皆さま順番が気になる様子。

「えらい伸びてたから、スッキリ切ってね」とF様

カット中にカメラを向けるとちょっと遠慮気味に微笑んでくださいました。

井沢の郷には現在18名のご入居者様がいらっしゃいます。

その全員を一人でカットするとなると

本当に大変だと思います。

美容師さん、ありがとうございました!!

最後に、カットを終えたN様とF様です。

「どう、似合ってる?」

「きれいになったでしょ」

ええ、もちろんです!

お二方、いえ、皆様とってもよくお似合いです(^▽^)/

 

記:緒方 麻紀

2022年5月12日 HAPPY BIRTHDAY☆

皆さまこんにちは。

GWが過ぎたと思ったら、もうすぐ梅雨ですね。。。

今日は、先日お誕生日を迎えられたN様の、

当日のご様子をお伝えします。

 

お誕生日を迎えられたご入居者様へは、

職員より手作りのバースデーカードをお渡ししています。

今回のプレゼンターはI様

「おめでとうございます!」の言葉を添えて渡してくださいました。

N様はさっそくカードをご覧になり

「ありがとう」「ありがとう」と感謝の言葉を口にされました。

そして、カードよりも皆さま気になるのは

バースデーケーキ(^▽^)

いやしかし、その前にみんなで歌いましょう!!

🎵はっぴ~ば~すで~とぅゆ~~🎵

みんなでN様のお誕生日をお祝いし、

大きな声でバースデーソングを歌いました。

仲良しのF様が

「どんなの??」

「何が書いてあるの??」と

興味津々。

お二人でカードをご覧です。

どんなお祝いの言葉が書かれてたのでしょうねw

N様にとって、笑顔いっぱいの素敵な一年になりますように。

 

記:緒方 麻紀

2022年5月11日「ふれあい公園のお花畑🌼」

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます(⌒∇⌒)

今回は毎度お馴染みの「ふれあい公園」への散歩の様子をご覧いただきます👟

爽やかな五月晴れとなった今日は、みなさんで「ふれあい公園」へ( ◠‿◠ )

木漏れ日が気持ちよいですね✨

「ようけ咲いてるわ」「まぁ!綺麗やねぇ」

「良いとこやで、ここは(≧▽≦)ノ」

5月の爽やかな風を感じながら「ふれあい公園」のお花畑🌼を楽しまれた皆さんでした✨

この「ふれあい公園」は井沢の地域の方々が日々、手入れをされており季節毎に様々なお花が楽しめる公園です。ブログをご覧の皆様も近くへお越しの際はぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか✨きっと素敵な花々が迎えてくれますよ( ◠‿◠ )

ではでは(#^^#)

記:赤井逸男

2022年5月10日 可愛いバラと一緒に🌹

皆さまこんにちは。

井沢の郷にきれいなお花が届きました♪

薔薇🌹です✨

淡いピンク色の薔薇です。

さっそくご入居者様に見ていただきました。

皆さまお花が届くととても喜んでくださいます。

お花を前に、写真撮影📷

みなさん、表情が硬いですよ(笑)

こちらは、留学生と一緒にピースサイン。

最後は・・・

I様、しっかりと花瓶をお持ちですね。

でも、「畑の野菜の方がええわ」と

仰っていたのは秘密にしておきましょう(;´∀`)

記:緒方 麻紀

2022年5月9日 !(^^)!旬なタケノコが届きました‼

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

職員が自宅で掘った掘りたてのとても立派な竹の子を持って来てくれました(^^♪

掘りたての大きな竹の子を持って、先ずは記念撮影📷

あまりにも大きくて重たいので皆さん持つのも一苦労。(>_<)

 「顔より、大きな竹の子ですね。」( ´艸`)

 「私は2本持ってみました。」( ◠‿◠ ) 

 「これ持たないとダメですか??」

「頑張って、持ってください。」←S職員(*’▽’)

 「どこの山で採れたんや??」

 

みんなで竹の子の皮をむいて、むいて、さらに剥きます。すると

( ^ω^)・・・・・・

 「あれっ⁈」「これだけ?!」(‘_’)

皮をむいて小さくなっても、たくさん竹の子を頂いたので、皆さんの昼食、夕食(竹の子ご飯)と竹の子づくしのお料理をいただく事が出来ました。

「旬の食べ物を食べると長生きできるんですよ❕❕」←S職員

今日も皆さんのお元気な笑顔としゃべり声に元気をもらった一日でした。(^^♪

「ありがとうございます。」(*- -)(*_ _)

記:阪下 真里子

2022年5月7日 可愛いお花飾り🌼

皆さまこんにちは。

ご入居者様手作りの可愛いお花飾りをご覧ください!

M様、何やら熱心に糊を付けておられます。

わ~~、たくさん完成しましたね。

 

 

T様は頭にも乗せておどけておられます。

K様も素敵な笑顔ですね。

やっぱり女性はお花がお好きなんですね🌼

あら、T様も頭に乗せて下さっています。

現在このお花飾りは、皆様の目につきやすい

TVの真上に飾っていますよ(^^♪

 

記:緒方 麻紀