職員のヒストリー

4月は、桜やチューリップなどの花々がとても綺麗に咲き、気候にも恵まれ心地よく過ごせる時期のように感じますが。ご利用者からは「転勤族の妻だったからこの時期は大変でした。」「3年ごとの異動にヒヤヒヤしてた。」などと若かりし日の4月の思い出を語られる方もあり

 

職員も、4月になると思い出すような思い出がそれぞれにあるようで、ご利用者と一緒に話をさせてもらったりもしておりますが、この機会に、それぞれの介護の仕事に就いた、介護福祉士になったストーリーを語ってもらいました。

 

トップバッターはいつも元気な大阪生まれの大阪育ちの田中由佳副所長です。『私はデザインの学校を卒業し独身時代は、デザインの仕事や雑貨屋さんの店長していました。結婚を機に主人の地元に帰ることも視野に入れ、田舎で働くには介護だと考え子供を授かるまでにヘルパーの資格を取得し、大阪でヘルパーをしていました。篠山に引っ越してきたことをきっかけに篠山暮らしを始め、紀洋会に入職し介護福祉士などの資格を取得しました。』

 

次は、「あんた、べっぴんさんやなぁ~」とご利用者から声を掛けられている石橋文香介護福祉士です。『独身時代は、薬剤会社の事務員をしていました。結婚を機に篠山へ、家族から「そろそろ働いてはどうか」とすすめられたのですが「子供が小さいし、どうしたものか」と職業安定所で相談すると

 

「紀洋会はどうですか?ぽっぽ保育園と言う託児施設もありますよ。給料も良いですし、福利厚生も充実していますよ」とすすめていただきました。そこで独身時代にホームヘルパー2級資格を取得していたのを思い出し応募しました。介護福祉士の資格も取得し10年余りが過ぎました。』石橋介護福祉士はホームヘルパー取得の時は仕事をしながら、休日の土日に勉強に通ったとのことで、今の懸命に仕事の取り組む姿の重なりますね。

 

次に、いつもほんわか西紀デイサービスセンターの癒し系元古希美介護職員です。『私は子供のころから祖父母と両親、三人兄弟で育ち、おじいちゃん子でした。大学で保育と福祉を学んだのですが老人施設で高齢者と話をすることの方が心も寄り添う事ができ、しっくりすると感じ、ホームヘルパーの資格をとり介護の道に進みました。結婚・出産後、篠山に引っ越して来たのをきっかけに紀洋会に入職しました。西紀デイサービスセンターは自宅も小学校、中学校も近いので子供の事で動きやすいです。』

 

 

次は「前世は男や」と実のお母様に太鼓判を押されるほど性格が男前な頼金順子介護福祉士です。「神戸で生まれ育ち、会社員となり製造業をしていましたが、祖母に介護が必要となった時にどのように移動介助などをしていいか分からなかったのでヘルパーの勉強をし資格取得しました。どうせなら介護福祉士の資格を!と特養老人ホームで3年間働き介護福祉士の資格を取得しました。今は、介護福祉士としての仕事はもちろん、運転手が休むと西紀デイサービスセンターの大きな送迎車キャラバンを颯爽と乗りこなしております。

 

 

4人はヘルパー資格や介護福祉士の資格を取得してから紀洋会に入職されております。若いころから温めていた介護への思いを紀洋会に入職して実現されています。

令和6年4月13日 皆様お上手🏀👏🏻

みなさまこんにちは🤗

今回はボール🏀を使ったゲームです。

職員が少しずつ距離を伸ばしてボールをキャッチしていただきました。

最初は近い距離からボールをそれっ(丿^o^)丿🏀

K様は「これは大丈夫😉」と余裕でキャッチされます。

T様もキャッチされて「ふふ😊」と微笑まれます。

まだまだ余裕そうな皆さんの様子を見ながら少しずつ距離を伸ばして投げていきます。

K様「まだまだいけますねぇ🤗」と言われ、余裕そうな表情をされています。

お、これはまだまだいけそうか…?😏

と思った職員はもっと遠くで投げてみます(丿^o^)丿🏀

「はい!いきます!😎」

と、K様はこの距離をキャッチしただけでなく職員へ投げ返されました。

逆に職員がキャッチ出来ず、皆さん大笑い🤣

職員より皆様の方がキャッチボールがお上手だと知り、

もっと上手くなろう💪🏻と思った日でした😝

 

記:吉田 妃美香

2024年4月12日 どっちも楽しい😍

みなさまこんにちは🤗

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

天気が良かったので日光✨✨

職員と一緒にゲームを楽しみながら日光しました。🤗

上から撮る写真も良いですねぁ~

その後は、音楽療法士による音楽療法🎵

音楽療法士の声掛けに気持ちもあがります。

\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/バンザぁイぃぃぃ。

歌に合わせて太鼓を叩いて下さりました。二人ともとても上手ですね!!(❁´◡`❁)

一所懸命頑張っておられるK様の姿とても素敵ですね

👏🏻👏🏻

井沢の郷 最年長のK様。華麗にリズムをとり叩かれます。お見事っ👏

記:タクリマッラアスミタ

2024年4月11日 ウチワを使って・・・何をする?!

いつも井沢の郷のブログをご覧いただきありがとうございます

沢山のカラーボールをうちわで挟んでカップの中に入れていってもらいました😙

N様。両手に持ったうちわで落とさないようにボールを挟んで

上手くカップに入れました(^^♪

S様も順調に入れていっていますね~

I様とM様はどちらが早く入れられるか勝負をしているようです🤭

 

 

 

 

 

果たしてどちらが勝ったのでしょうか??😀

そしてF様は仲良く職員と一緒に挑戦しました🎵

ちなみに男性のS様はカップでは物足りないともっと小さい

トイレットペーパの芯にボールを乗せていっていました😲

記:奥谷 慎吾

春が来ましたね。

4月に入り気温がグンと上がりましたね。桜の花は素直なもので暖かくなると同時に満開になりましたね。西紀デイサービスセンターでは食堂から川沿いの桜を見ることが出来るので、その時期に「お花見弁当」を調理員が作り召し上がっていただいております。

 

待ちに待った桜の開花に、ご利用者の表情も心なしか明るいように感じます。寒い時期は身体も硬くなり表情も乏しくなってくるような気がしますが、送迎中に桜並木を目にされると「綺麗やな~」と会話も弾み生き生きとした表情をされる方が多いです。

 

それでは、川沿いの桜並木をご覧になられながらどのようなお食事を召し上がられた紹介します。毎日、香の物、デザート(プリン・コーヒーゼリー・羊羹・オレンジゼリーなど)付きでした。

 

ご飯も、わかめご飯や、桜でんぶご飯、コーンご飯、豆ご飯といつもより豪華でした。

初めて桜見弁当を召し上がられたご利用者も「うまかったで」とおっしゃられ、あっという間に間食されたようでした。

写真では分かりづらいですが、宮田川の川沿いの桜がピンク色でとても綺麗でした。外の景色もお花見弁当も彩りよく目でも楽しみながらのお花見弁当であったようです。

桜を見に いざ、はちまんぐぅー♪

はるです。ハルです。春です。

行ってきました。石清水八幡宮♪

当日は晴天♪ 桜も満開でした。

実は前日まで、東一口(いもあらい)に行く予定でしたが・・・

なんと、車両通行止めに!!

急遽、桜を求めて自転車で奔走する事一日。

アッΣ(・□・;)八幡山に桜あるやん

という事で、行先は石清水八幡宮に決定・・・灯台下暗しである・・・。

みんなで、車に乗り込み出発です。

みなさま車中もワクワクが止まりません。普段より多言になられます。

到着すると、一面の桜景色。

まさに満開でした。

車から降り、桜を下から眺めます。

すると、 ほぉ~ほけきょの鳴き声が!!

みなさま木の上に、一斉に目を向けられます。

でも、鶯の姿は確認できず・・・ですが、何やら小さな鳥がたくさん花の蜜を吸いに来ています。

メジロです。発見されるやいなや「かわいいねぇー」「さくらと一緒にいいもの見れたわ」と皆様おお盛り上がりになりました。

みなさまで記念撮影を済ませ帰所すると・・・

なんと机の上には桜餅が!

おやつ作り担当の職員が特製桜餅(餅ではないですが)を準備してくれていました。

みなさま、手を洗い速やかに着席・・・

「いただきまーす。」

う~ん、花より団子である。(;^ω^)

そんなこんなでふくろくの郷、お花見ドライブは大成功に終わりましたとさ。

めでたし、めでたし。

※写真撮影の際、一時的にマスクを外しています。

2024年4月9日🌷春ですね!!🌹花盛り🌷

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。(^-^)

だんだんと暖かくなってき、皆さんの着る服も少しずつ軽やかになってきました。

私の体は、年々軽やかになるどころか、重々しく分厚くなってきていますが。(笑):;(∩´﹏`∩);:

近くの武庫川沿いの土手には桜の花が🌸咲き誇り、井沢の郷でも皆さん桜の花を順番に見に行って春を感じていただいております。(*^▽^*)

今日は井沢の郷の婦人会のメンバーの2階の方々に春のお花を生けていただきました。🌷(^O^)

M様、たくさんのお花をまず、仕分けます。しっかりと、色分けをして、まずは黄色のお花から・・・「この、黄色い花はなんて言うの??」とお花を生けながら会話も弾みます。(^O^)🎵

お花につられるように、みなさんテーブルの側に集まってきてくださいます。

M様、慣れた手つきで、彩りを考えながらお花を生けていってくださいます。

「こんな、感じでいかな??」

T様、お花を見ずに、私の太い腕が気になる様子。( ´艸`)💕

K様も彩りを考えて「ここに、入れるといいかな??」とバランスよく生けて下さいました🌼

仲良しK様&K様💕

「そうそう、写真を撮るのを忘れていたので、お花を持って写真を撮りましょう!!」📷

A職員も一緒に素敵な💕笑顔で!

M様も📷カメラに向かって✌ 

T様も皆さんが生けて下さったお花と一緒に(*´ω`)💛

「綺麗な花じゃけー」とM様・・「そうですね!!」とお隣のk様、二人で出来栄えを眺めています。

 

「( ´ ▽ ` )ノは~い💕、みんなで、写真撮りましょう!!」と皆さんが生けて下さったお花と一緒に❕❕  ※私が一番、喜んでいるのかもしれません!!

皆さんのお顔を見ていると本当に花が好きなんだなーって、感じました。

花を見て素敵な表情をされている皆さんは、きっと素敵な心の花が咲いているんだろうな。💕と思いました。(#^.^#)💕

今日も、お花と一緒に、皆さんの笑顔に私も笑顔を頂きました。(^^♪

※ちなみに黄色いお花の名前はフリージアです。紫の花の名前はわかりません。

記:阪下 真里子

2024年4月7日🌸井沢の郷~婦人会の皆様🌸「春を頂きましょう!!」

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

早いもので、カレンダーを見ているといつの間にやら4月に突入しているではありませんか!!( ゚Д゚)💦

新しい事を春からは始めようと意気込んでいる今日この頃の私であります。何を始めるかは井沢の郷の玄関入ったところを見て頂ければ分かると思いますので、

是非、井沢の郷に足を運んでみて下さい。(^_-)-☆

と私事で始まり申し訳ございません。(>_<)

🌸さてさて、今日の井沢の郷の皆様はと言いますと( ^ω^)・・・💓💓

I様、真剣な表情で何やら緑の細長い物を持っています。

「これは、蕗」「ちゃんと、筋を取らないとね!!」と丁寧に丁寧に筋取り作業中!!

「立派な蕗」「炊いたら美味しいやろうね!!」とお話も弾みます。💓

「楽しいよー💓💓」「食べるのも楽しみ💓」と笑顔のF様(^^♪

♬皆で蕗の筋取りルンルンるん♬♬

黙々と集中して。「ちゃんと、筋を取っとかないとね!!」と・・・💓

「立派な蕗」( ^ω^)・・・を手に持って!!

M様、手慣れた手付きで蕗の筋取り作業中!!

I様、黙々と蕗の筋取り作業中!!

「今度は、菜の花を分けましょう!!今日は色々あって、楽しいね。」と仲良しのお二人F様&T様💓

「菜の花・・湯がいて食べるの??」と食べ方を考えて下さるM様

M様「これは、菜の花」と・・・

「はい!!」「蕗」と・・・口数は少なくても(^^♪

N様「こんなに、綺麗に出来上がりましたよ!!」と見せて下さいました。

さてさて、お次は何を作っているのでしょうか??↓↓

せっせと旬の菜の花の酢味噌和えをこしらえ中!!

「美味しくなぁーれ!!」と念じながら・・💓💓

今日も井沢の郷の婦人会の皆様に旬の美味しい💓お料理を作って頂きました。

さすが、皆さん手慣れた手付きで、テキパキと作って下さるので、見ていてとても勉強になりました。ありがとうございます。(●^o^●)

私の予定では・・婦人会の皆様にまだまだ色んな事を手伝って頂こうと計画を練っていますので乞うご期待あれ!!(●^o^●)

美味しいもの作りましょうね!!

記:阪下 真里子

2024年4月6日(●^o^●)お汁粉飲みたいねー💓🍵

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

4月に入り、いよいよ桜の🌸季節になりました。🌸今年の桜の開花時期は少し遅いのでしょうか??と感じながら。(+_+)

なんといっても、井沢の郷の近くには、とても立派な桜並木が武庫川沿いの土手いっぱいに続いております。

「今年も、桜を見に行きましょうね!!」を合言葉に春を今か今かと待ち望んでいました。🌸(*´▽`*)🌸

それなのに、窓から外を見ると☔雨・・・☔

「🌸桜の花は大丈夫だろうか??」と心配になりながらも、外の雨の天気に負けないように、何か楽しい事はないだろうか??と考えた所、井沢の台所に白玉粉、豆腐、茹で小豆があるではないですか!!

「この材料で皆さんの大好きな💓お汁粉作っちゃいましょう!!

と井沢の郷の婦人会の皆さんが早速、お汁粉作りを始めました。(^_-)-☆

「ボールに白玉粉と充填豆腐を入れて・・」

コネ・コネ・コネ♬  モミ・モミ・モミ♬

「柔らかくなってきたよ!!」

「耳たぶくらいの柔らかさになったら完成ですよ!!」

団子づくりを待っている間に、こちらではお汁粉作りを始めました。(*’▽’)

「あんこを、絞って、えーんやらほーら♬」

「あんこをまーぜて、えーんやらほーら♬」

「お水も加えて、お砂糖と、お塩も少し加えて、えーんやらほーら♬」

たくさん団子を丸めて・・・

丁寧に、丁寧に作ります。(^^♪✨

井沢の郷の婦人会の「特製💓お汁粉の出来上がり💓」

「美味しい、緑茶もはいりました。」

「さぁ、温かいうちに頂きましょう!!」(^^♪

「おーいしい💓」お顔(●^o^●)

「いただきますね💓」

「美味しい」お顔(●^o^●)

「お汁粉、作ってくれはったんか」と満足気に美味しく「いただきまーす」(^^♪

「私も、いただきますね!!」と手を合わせて。

「おいしいイー…」素敵な笑顔で答えて下さいます。

「美味しい」とペロリと召し上がって頂きました。

外は雨☔でも、井沢の郷の中では、あったかお汁粉食べて気持ちもお腹も晴れ🌞やかな、おやつの時間となりました!!

皆で食べると「美味しいね!!」

「また、作りましょうね!!」いつも素敵な笑顔をありがとうございます。(^^♪

記:阪下 真里子

2024年4月5日 ネギ、やっつけました!

皆様こんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

冬の間、ほったらかしにしていた

井沢の郷ふぁ~むには、自然に伸び伸び育った、大量のネギが!!

園長が収穫してきたネギを、

皆様と一緒に、土を落としたり、良い所と悪い所を分けてみました。

立派に育ったネギを前に少々怯んでおられましたが、

お若い頃農家へ嫁いだ方もおられ、

皆様テキパキと作業して行かれます。

「ここは食べられへん」

「ネギの香りがするわ」など、お隣同士で話をしながら

皆さま一生懸命ネギと格闘(笑)

「立派に育ったな」と言わんばかりの表情ですね。

「このネギは今日の晩御飯になりま~す」と職員が言うと

「どんな料理になるんかな?」とワクワクした表情をされました。

ただ、ネギですから、たくさんありすぎてこうなります・・・

N様、ちょっと眼が痛かったですね。

それでも皆様一生懸命頑張ってくださったおかげで

井沢の郷ふぁ~む今年の収穫第一号として、

召し上がっていただくことが出来ました。

どうですか、真っ黒になった手。

頑張ってくださった証拠です。

さて、春から夏にかけて、

また井沢の郷ふぁ~むは忙しくなる予定です。

皆様に畑へ出ていただき、

美味しい野菜をたくさん収穫したいと思います。

記:緒方 麻紀