みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます✨
少し前のお話です。
9月も中旬を過ぎましたが、相変わらず日中は暑い日が続いておりますねι(´Д`υ)「暑さ寒さも彼岸まで…」とは一体w
っと言う事で、お彼岸と言えば「おはぎ」ですね👀今回は「おはぎ作り」の様子をお届けします✋
まずは、ご飯をこねるところからw
なかなかチカラの要る作業です💪 グネグネwグリグリw
一方、こちらではM様👩がアンコの準備に取り掛かっておられます👀
手際良く、あっいう間にアンコのタネが出来上がりました(^^♪これを先程のこねたご飯の上に乗せて包んでいきます👏 Y様👩「これ楽しいわwこんなんずっと、しときたいw」 
こちらはきな粉班です👀M様👩がコネコネ中w
あとは塗して…

完成ですね(●^o^●)まるで和菓子屋さんに並んでいるかの如くの出来栄え👏
さっそくいただきましょう(*^▽^*)
「上手に出来たねえ✨」 「あまくて美味しいわあ✨✨」「 アンコ好きよー✨✨✨」「これきな粉やねえ、懐かしい味よ✨✨✨✨」 「家でよく作ったわ。お供えしたあと家族みんなでよばれたわ✨✨✨✨✨」 「

みなさん各々に今回の出来栄えを褒めつつ舌鼓を打っておられ、また懐かしい思い出話に花🌸が咲いた「おはぎ作り」でございました(≧▽≦)
記:赤井逸男


こちらはかぼちゃプリンを手にしたⅠ様👨の一枚です✨口角が上がってニンマリ最高(≧▽≦)👍
つづいては畑での一枚📷ですね✨S様👩とS様👨のお野菜収穫のシーン✋立派な🍆を手に最高(≧▽≦)👍
さらにこちらもお野菜収穫🍆のワンシーン📷✨いまにも吹き出しそうなM様👩が最高(≧▽≦)👍
行事の景品を手にされたT様👩の一枚📷はにかんが様子が最高(≧▽≦)👍
陽気の日向ぼっこ中のM様👨の一枚✨しっかりカメラ目線が良いですね✨最高(≧▽≦)👍
こちらはカット💈したてのF様👩ですね📷自然と笑みがこぼれます👌✨最高(≧▽≦)👍
最後はN様👩こちらもカット💈終わりの一枚ですね📷に笑顔を下さっています✨最高(≧▽≦)👍 












































M様も上手く的の写真に当てていました!











