ドキドキの新人発表

一月某日、ZOOMにて症例発表を行いました。初めてということもあり、分からないことばかりでしたが、先輩方にレジュメやスライド等の添削や発表内容に対するご指摘・アドバイス等をしていただき、何とか発表することができました。

発表を通して自身が行った介助や治療を振り返ることができ、他の先生方から意見・アドバイスをいただくことで不足しているところや新たな考え方を知ることができました。また、今回は発表者の多くが私と同じ新人理学療法士であり、治療・介助するにあたって工夫したことや苦労したことなどを聞くことができ、介助・治療に対する考え方を学ぶことができました

まだまだ、勉強しなければならないことはたくさんあるので学習は継続しつつ、新人発表で得た知識を生かしてより良い理学療法を提供していきたいと思います。

 

丹波篠山市民ミュージカルに出演しました!!

丹波篠山市民ミュージカルは、地域の芸術文化活動とふれあいの輪作りを目的とした市民参加型のミュージカルで隔年に行われています。毎回出演者を一般公募し、プロの先生方の指導の下、約半年間練習を重ね、本番に臨みます。大道具や小道具、衣装などは市民ボランティアが制作。実行委員長は丹波篠山市長です。

今回は第10弾。丹波篠山市民ミュージカルの記念すべき第10弾は、イギリスの文豪チャールズ・ディケンズが1843年に発表したクリスマス・ストーリーの「クリスマス・キャロル」

出演者は、丹波篠山市を中心に、丹波市、三田市の他、遠方からの参加も含め、7~72歳の男女57人、今回はコロナ禍で約5カ月と例年より短い練習期間でしたが、演技や歌、ダンスの練習に励み、12月25日、26日、計4公演が丹波篠山市立田園交響ホールで上演されました。

仕事一色になりがちな性格の私。“ライフワークバランス!!”「これではいけないっ!!」と一念発起したのが15年前。あれから、なんと今回で連続8回目の出演となりました。でも、今回はコロナ禍‥‥。仕事柄、参加については、かなり‥‥迷いました。でも、もはや私にとって、生きがいとも言うべき、丹波篠山市民ミュージカル。“開催されるのに出ないなんて考えられない!!”と不安のある中でしたが、参加を決意。練習中断や公演中止の可能性もある中でのスタート。今回もまた参加できる幸せを感じると共に、常に緊張と不安を感じながらの毎日でした。

様々な感染対策を施した中での練習、本番。戸惑う事も多かったのですが、なんと言ってもやはり、マスクをした状態での演技が大変でした。ほとんど目しか見えない。共演者の表情がわかりにくいので、演技しにくい。「満面の笑みで!とにかく笑顔!!」の演出家のダメ出しにも、マスクから見えるのは、目だけ。笑っているかどうかも伝わりにくい状況‥‥。マスクの中では表情も小さくなるし‥‥。  でも、次第にマスク下での演技にも慣れ、何とか、お互いにお芝居を作っていく事が出来る様になっていきました。そして、本番では、思いっきり、楽しむ事ができました。

練習期間中・本番ともに、感染者が出る事もなく、無事に本番を終えられ、とにかくほっとしました。裏方スタッフ、出演者、観客の皆様、職場、家族等、関わって下さった全ての方々、全ての状況に感謝!!

公演後は約3週間にわたり、市民ミュージカル・ロスの私でした。                (16年目ST)

ホリデイ

病院勤務の4年目の理学療法士(男性)です。

今回は、紀洋会で働いている私の休日の過ごし方を紹介します。

 

当院は篠山市という、のどかな田舎でありながら、京都・神戸・大阪など都会にも近いという便利な立地であります。

 

京都・神戸には車で1時間~1時間30分ほどで行けますし、どちらとも田舎道を走るため渋滞無く行けます。大阪には篠山口駅から1時間10分ほどです。

 

ちなみに先週は吉本新喜劇を見に行ってきました!

 

また違う週末には京都のお寺で心を清めに。

 

そして、また違う週末にはJリーグのヴィッセル神戸の応援にも行っています!

 

同僚の中にも、一人暮らしで車を購入し休日をエンジョイしているものもいます。

 

平日は篠山という、のどかな田舎で働いて、休日は都会で刺激を受けてリフレッシュするのもよいですね。

親睦会ソフトバレーボール大会に参加!!

今年もリハビリで2チーム参加してきました!

今年のチーム名は…

勤務中バタバタしていることが多いということから 「右往チーム、左往チーム」でした。

 

予選も右往左往しながら勝つ事ができました。

さて、24日は決勝大会です。

結果は

 

まさかの

 

3連敗…。

来年こそは… 

 PT12年目男子でした