生活習慣病予防健診 予約受付開始します

☑9月1日よりスタートします。

お勤めの健康保険が協会けんぽ(全国健康保険協会)の方は、当院で健診を受けていただけます。

ご予約・お問合せは、受付窓口、またはお電話にて承ります。

(予約受付時間)

月~金曜日 12時~15時

電話:079―594―1616

詳細はこちらから

夏のひととき

あゆみの郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

いつの間にか季節は秋らしくなってきました。

暑い暑い夏がやっと終わりに近づきホッとしています。

今日はその暑い夏の出来事をご紹介いたします。

流し素麺を実施いたしました。

暑い夏には冷たい食べ物とお肉で乗り越えていただこうと

そうめんと焼き肉と餃子とフルーツを用意いたしました。

真剣な表情の方や満面の笑顔方、、、それぞれありましたが

みなさま楽しそうにそうめんをキャッチしておられました。

なかにはダイレクトキャッチをされる方も、、、??

なにはともあれ、たくさん召し上がっていただき、満足していただけたと思います。

他にも

お誕生日会をさせていただいたり、

ドライブに行ったりもしました。

もうすぐ秋ですね。

秋も楽しいことが出来ますように♪♪

新型コロナウイルス感染症予防接種のご案内

新型コロナウイルス感染症予防接種のご案内

■接種期間

 令和7年10月1日(水)~

※助成の期限は令和8年3月31日(火)までですが、ワクチンが無くなり次第、終了となりますのでご注意ください。

■かかりつけ患者さん

 通常の予約診察での接種可。

 希望があればインフルエンザと同時接種可。

■ワクチン接種のみの方

通常の外来で接種となりますので、待ち時間が発生します。ご了承ください。

月~金 (午前)

受付時間 8:30~11:30 

接種時間 9:00~11:30

月~金 (午後)

受付時間 15:30~17:30 

接種時間 16:00~17:30

■費用

65歳以上の方:4,500円

※ 市内に住民票がある方

60歳~64歳で対象となる方(※1):4,500円

※ 市内に住民票がある方

(※1)予防接種を受ける日に60~64歳で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方。(ただし、身体障害者手帳の写しまたは診断書が必要です。)

丹波篠山市公費対象外の方:16,500円

ただし、中学生以下の方の接種はお受けできません。

 

 

インフルエンザ予防接種のご案内

インフルエンザ予防接種のご案内

■接種期間

 令和7年10月1日(水)~

※助成の期限は令和8年1月31日(土)までですが、ワクチンが無くなり次第、終了となりますのでご注意ください。

■かかりつけ患者さん

 通常の予約診察での接種可。

 希望があれば新型コロナワクチンと同時接種可。

■ワクチン接種のみの方

通常の外来で接種となりますので、待ち時間が発生します。ご了承ください。

月~金 (午前)

受付時間 8:30~11:30 

接種時間 9:00~11:30

月~金 (午後)

受付時間 15:30~17:30 

接種時間 16:00~17:30

■費用

65歳以上の方:1,000円

※ 市内に住民票がある方

60歳~64歳で対象となる方(※1):1,000円

(※1)60歳以上で重度の心臓、腎臓、呼吸器障害を有する方で医師が必要と認めた方も対象となります。

(ただし、身体障害者手帳の写しまたは診断書が必要です。)

丹波篠山市公費対象外の方:4,000円

ただし、中学生以下の方の接種はお受けできません。

 

正規雇用労働者の中途採用比率の公表について

正規雇用労働者の中途採用比率の公表について

詳細はこちらをクリックしてください。

公表日:2025年9月18日

夏の風物詩 流しそうめん 

8月ふくろくの郷では、毎年恒例となっています流しそうめんイベントを開催しました。

職員が朝から準備をしていると・・・

何が始まるんや? と入居者の皆様が集まってきます。

キッチンから謎の雨どいが出てくると、皆さま驚かれた様子でした。

そうこうしているうちに準備万端です。

入居者の皆様、流し台を囲むように応援をされます。

勢いよく流れてくるそうめんに・・・

「こら」「止まれ」「キャー」等、色々な悲鳴が飛び交います。

周りでは、「頑張れ」「もう少し」「惜しい」など応援もありましたが、ついには・・・

「もっと、ゆっくり流したりーや」など、職員にもお言葉が飛んできました。(笑)

入居者の皆様、そうめんがうまく取れた際には笑顔満点です。

皆さま一通り流しそうめんを楽しまれ書くフロアに戻ると、

そこには なんと!!

調理担当の職員が豪華な 食事を準備してくれていました。

これには皆さま、大喜びです。

特製のそうめんに、天ぷら ノンアルコールビールもあります。

皆さま、あっという間に召し上がられました。

特に天ぷらが大好評で、エビやマイタケにオクラ・・・特にナスが大好評でした。

職員遠山(う~ん・・・喜ぶのそっち(; ・`д・´))

こうして、毎年恒例のふくろくの郷 流しそうめんイベントは 大成功に終わりました。