いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
カレンダーを見ると早いもので9月になり、月日の早さに驚いています。今年こそは夏までに痩せるぞ❕❕と意気込んでいたものの、気が付けば夏も終わりを告げ、またまた私の大好きな「食欲の秋」が差し迫ってきているではありませんか!!
( ´艸`)
さてさて、井沢の郷の皆さんはと言いますと( ^ω^)・・・さぁ、覗いてみましょう!!
先日、広島に皆さんの思いを込めた千羽鶴を届けに行った時のお土産のもみじ饅頭を早速、皆さんでいただきました。💕「広島はやっぱり、もみじ饅頭やね。」と言いながら、食べる前に写真撮影📷✌「こんな感じでいいかな??」と皆さん、もみじ饅頭持ってポーズをとって下さいます。(*^▽^*)
広島出身のM様「懐かしいのー」と・・・。
K様も、もみじ饅頭持ってはいチーズ📷 (*^▽^*) 恥ずかしがり屋さんのK様は最近ではカメラから目を背ける事も少なくなり、良いお顔の写真が良く見られるようになりました。💕
もみじ饅頭だけではなく、井沢の郷に味覚の秋も早々に訪れました。K様のご家族様より、頂きました。
青垣出身のK様、今年も青垣の🍇ブドウ農園から初採りの美味しいブドウ🍇が届きました。今年も皆さんで美味しく頂きます。
その前に・・・
まずは、ブドウを目で見て、香りを感じて一緒に写真を撮って、
それから味見をします。

「いただきます(*^▽^*)」お味は・・・。お・い・し・い( ^ω^)・・・💕
美味しい物を食べている時の皆さんのお顔はとっても素敵です。(●^o^●)
食べる楽しみ💕はとても生活の中で大切な事です。皆さんに喜んで頂けるように季節の催しや、季節の食材を使っての料理やおやつを提供出来るように。と思っています。
今、考えているのは、かぼちゃプリンを皆さんで作って、食べる事を近いうちに実行しようと思います。お楽しみに❕❕ワクワク(^^♪🙌
記:阪下 真里子

熱気を感じつつも、暑さを楽しんでおられるお二方❕❕流石ですw我々など玄関を出て僅かな時間で汗が滲んできましたw ちなみに↓の写真は汗で曇ったのではありませんよw夏の陽射し、太陽光の反射を一気に受けた結果ですw眩しさの向こうに二人の余裕の笑みがww 





こちらはF様👩ですね✨カメラ📷を向けるとスマイルw F様👩「だいぶ塗れたんよ~」





T様さまのデイフェンスお見事!


そんな暑い毎日ですが、少しでも癒しを・・・と職員が








しかし形あるものは、いつかは崩れるのも運命…I様👨が積み上げのコツをみなさんに伝えて下さろうという瞬間でした… I様👨「ここのあたりがな、お、お…」 タワーが、グラっと傾いたかと思うと近くで見守っておられたM様👩が「あ、アカン」と言い終わるやいなや、ああああああああ! ガラガラガラガラ~っと音を立てて崩れていきました( ノД`)






一見、四角く見えるこの牛乳パックですが、それぞれ微妙に変形しており積み上げるには一筋縄にはいきません( ´艸`)
S様👩「よいしょーヾ(≧▽≦)ノ」 I様👩「すごい、すごいなあ」 「ガンバレー!!」
S様👩「そう?乗るかしら?よい…しょっと…」 「もうちょっと、もうちょっと…!!」「がんばってー!!」みなさんの応援にも熱が入ります\(^o^)/
「わあー乗ったんちゃう?」「すごい高いわ」「大したもんや!!」
バラバラバラ~ガタガタガタ~っと崩れてしまいました(+o+)残念💦