2022年7月29日白熱するんですよ💥

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます

多くのご入居者がこのレクレーションを始めると
意外と競争心に火が付くようです。

それは

輪投げです。

それ!!力強くM様が投げます。

「ちょっと重いわ」とT様のヘルプです。

この輪がなかなかの重量なんですよ

いつも穏やかに微笑みながらも

内に秘めたる闘争心は隠しきれません

実はT様がこの「輪投げゲームを一番好き」と仰るのです。

前回は8点の満点にすべての輪を入れたK様

今回はどんな結果となるでしょう

今回の最高得点をたたき出したのはK様でした

しっかり身体を動かした後のおやつ

汗もかいたのでスイカで水分補給しました。

今度はどなたが高得点を出すのでしょうか

またの機会に輪投げ大会を開催いたします。

記:山下知帆

 

2022年7月28日「レッツ!クッキング👍」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨

さて表題の通り、今回は入居者のみなさんに手伝っていただいた料理の様子をご覧くださいませー(^_-)-☆

M様がモヤシの下処理をして下さっています👏

いつもながらに見事な手際で、あっと言う間に出来上がりです(*^▽^*)

こちらはN様です✨

お肉にしっかりと火が通るように、細かく菜箸を動かし焼いて下さってます✨

N様「しっかり焼かないとダメよ」

程よく火が通った所で野菜を投入です(^^ゞ

F様「私も手伝わせてねえ」N様「ありがとう、そっち側お願いね」と息ピッタリの共同作業です( ◠‿◠ )

さあ、いよいよ完成ですね✨

さて何が出来上がったのでしょうか(・∀・)ニヤニヤ

はい、ご覧ください✋

美味しそうな、いや実に美味しい「焼きそば定食」の出来上がりでございます٩( ”ω” )و

「香ばしいて、美味しいわ」「旨いなあ」「上手にできとる」とみなさんそれぞれに舌鼓を打たれていました✨M様、N様、F様ありがとうございました(#^.^#)

今回メインで焼いて下さったN様が「私ね、料理するの大好き( ◠‿◠ ) 楽しかったわ、ありがとう!また声掛けてね」と…はい、またと言わず、毎度声掛けさせていただきますよ( ´艸`)よろしくおねがいしますね✨✨✨

記:赤井 逸男

 

 

2022年7月27日🌻誰のために咲いたの🌻

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます

映画「ひまわり」のロケ地はウクライナの首都キーウから500㎞南のへルソンというところだそうです。
兵庫県でひまわり畑で有名なのは小野市でしょうか

遠方には出かけることができませんが
井沢の郷にもひまわり畑を出現させようと
毎日、ご入居者と一緒に
ひまわりを育てていえ制作しております

 

 

ひまわり畑のお披露目は近日中にお届けできると思います。

記:山下知帆

TK様の奮闘記

現在、西紀デイサービスセンターのご利用者は、有難いことに60代~100歳越えの方までと、とても幅広い年代の方々です。そのことより、今年度の目標は「幅広い年代の方に楽しんでいただくレクリエーション」です。

 

2、3年前からご利用者より色んなリクエストをいただくようになり、これまでの選択制レクリエーションから、さらに、もっと個人に焦点をあてた、レクリエーションをしなければならないと考えていました。

 

そこで7月の行事では、個人の人生にスポットライトをあて、ご利用者の一代記を紙芝居にさせていただきました。数名の方に「今までの体験されたことを物語にしていただけないか」と、お願いしたところ

 

TK様が快く「私で良ければ」と引き受け手くださり、直ぐに手書きの原稿を書いてきてくださいました。その原稿も最初の頃は、幼いころにお父様が亡くなり、お母様に女手一つで育てられた話や

 

 

結婚する時のお話、家を建て替えたころのお話、お姑さんを長年介護したお話などの描写が多かったのですが、何度も自身で添削され、その都度、担当の職員に、いろんな話をされておりました。

 

添削を繰り返されるうちに「孫が生まれた時のことを書きたい」「孫が結婚した時のことを書きたい」などと、現在の話を加えたいとの思いも強くなられました。

また、辛い時も、好きな歌をいつも聞き、口ずさんでいらしたことから、生きていく上で歌に励まされ、どんな苦労も乗り越えて来られたことに、ご自身で気づかれ、職員は話をうかがううちに、辛い時を生き抜くアドバイスをいただいたように感じました。

*写真は音楽療法の様子です*熱心に歌われてます。

きっと、この原稿をきっかけに、ご自身の中でいろんなことを回想し、涙されたり、嬉しかった気持ちや家族の中心がご自身であった頃を懐かしまれたのではないかと思います。

 

最終的に仕上がった原稿は、娘さんやご主人、ご家族への感謝の手紙になっていたように感じました。職員が挿絵を描き、紙芝居にさせていただき、ご利用者の前で読ませていただきました。

他のご利用者も同じ年代を生き抜いた方々なので、懐かしんだり、ご自身の人生と比べられたりされたことだと感じました。皆さんに聞いていただけたことも喜んでいらっしゃいましたが、

 

原稿に今までの歩みを書かれたことで、いろんな心のうちにあったものを整理されたのか、現在とても前向きに歩行訓練に取り組んでいらっしゃいます。

一緒にリハビリを行われている渡辺理学療法士は、常日頃から集団リハビリは、ご利用者に盛り上げていただいていると感じているそうですが、

 

リハビリに前向きなKさんは、もちろん素晴らしいのですが、Kさんと個別の歩行訓練を行っていると、Kさんに対して、所長をはじめ介護職員が『kさん、頑張ってるね~元気になったね~』と声掛けをしてくださって、

 

 

そうすると、Kさんは益々、大きな声で掛け声をかけられて歩行訓練をされるので声掛けは大事だということに改めて気づかれたそうです。私たち職員も、ご利用者に前向きな気持ちになっていただけるようにサポートして行きたいです。

2022年7月24日井沢杯 ボーリング大会 

いつも井沢の郷のブログをご覧いただきありがとうございます。

ある晴れた日曜日の午後のひととき。

日曜日は基本、入浴がないのでゆっくりとした時間が流れております。

日頃、出来ない事をしましょう!!と・・・・(*^_^*)

と言う事で・・・・(*´▽`*)

~第1回井沢カップ🏆ボーリング大会~を開催しました。

 ひまわりチーム

VS

 チューリップチーム

ふたチームに分かれて対戦しました。 ※的の写真が1枚もないのは残念。( ;∀;)

 

総勢18名、皆さん一生懸命にペットボトルの的をめがけてボールを投げます。

  「それっ・・」

「よいしょ、」(; ・`д・´)

 「それっ・・」

  「ポンっ・・」 

  「ほいっ・・」

みんな揃ってのゲームは笑い声と笑顔で、あっという間の1時間でした。

「次のボーリング大会までにはきちんとしたペットボトルの的を作っておきたいね。」と、とある職員が言っておりました。

即席での井沢杯~ボーリング大会は皆さんの笑顔で始まり、笑顔と拍手で幕を閉じました。

今回も皆さんの笑顔に元気をもらいました。「ありがとうございます。」

(*´▽`*) 記:阪下 真里子 (*´▽`*)

2022年7月23日 井沢農園~にて🌼

いつも井沢の郷のブログをご覧いただき有難うございます。

7月も半ばになり、月日が経つのが早く感じます。(*^_^*)

井沢農園では、ご入居者の方と職員が日々時間を見つけてはプランターの朝顔や、畑の野菜に水やりをしに出掛けてくれます。おかげさまで、綺麗な朝顔の花が咲き、畑では草の中でも無農薬の野菜が少しずつ収穫出来ています。

 綺麗な色の朝顔です。

朝顔と一緒の色の服を着ているA職員とM様(^O^) 日光浴の最中です。🌞

 

🍅ミニトマト収穫中のS様  「たくさん🍅なってるわ。」と慣れた手つきで収穫

 「こんなに採れました。」「美味しそうやな!」とI様

 

I様、M様も収穫野菜と記念写真

 「この、細長いピーマン、美味しそうやね。」とT様

季節を感じながら、ご入居者の方々の笑顔に今日も感謝と喜びを感じさせていただきました。「いつも、ありがとうございます。」(^_^)/

記:阪下 真里子🌻

2022年7月21日 大豊作でしょ

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

4月にジャガイモを植える準備ですとブログでお知らせして

早いものですあれから2か月経ちました。

ご入居者全員でジャガイモの収穫をした6月中旬のときの様子です。文字より写真が伝わるかと思い、たくさんの写真を載せています。

みんさん、童心にかえったように喜んでくださいました。

収穫も楽しいですが、食べるのはもっと楽しみですね。

記:山下知帆

音楽療法

小島音楽療法士の音楽療法はとってもパワフルです!7月の音楽療法は祇園祭で有名な「祇園小唄」を歌っていただきました。

 

その他に、「お祭りマンボ」「河内男節」など夏祭り特集のような選曲で、ご利用者は太鼓や、ハンドベルなどの様々な楽器で演奏をされて綺麗な音色が響き渡っていました。

 

 

「何にも考えんと夢中になったわ~」「歌はいいなぁ~」などと、喜んでいらっしゃいました。

 

 

 

 

2022年7月20日「一足先に🎆」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨

さて今年は各地で花火大会が催されるとの事ですね。ここ井沢の郷でも花火職人さん達に手伝っていただき、一足早く花火が( ´艸`)✨

M様の手によって少しづつ花火が大きくなっています👏「色合いが良いですね🌈」とお声掛けすると、僅かに笑みが( ´艸`)でもすぐに真剣な表情で続けておられました(≧◇≦)まさに職人👏👏👏

「肩凝るわあ」と仰るS様、カメラを向けると…

 「

「ええ?、聞こえとったんかいな」と爆笑されましたwはい、しっかりと( ´艸`)

N様にカメラを向けるとピース✌サイン❕❕…がっ、

花火の絵紙が飛んでしまいました(*´Д`)

「あらあら、こんなとこに付いてたわ」w

ちぎって貼って、切って貼って、

井沢の郷が誇る花火職人さん達のおかげで…

見事に立派な花火が打ちあがりました❕❕❕❕❕❕

みなさん、ありがとうございました(≧◇≦)彩り豊かな3つの花火が咲き誇っております👍

「綺麗にできたわあ♫」「上手い事いったなあ♪」「立派立派♬」と、みなさんも職員も喜んでおります✨

来月は広野の花火大会があるとかないとか…しかーし、井沢の郷では一足早にこんな立派な花火が打ちあがりましたー👌みなさん、ありがとうございました✨

記:赤井逸男

2022年7月18日☂戻り梅雨なのでしょうか

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。
今年は例年になく梅雨明けが早いとニュースになって
いましたよね
でも、このところあちこちで大雨ですが
( ̄ ‘i  ̄;)なぜでしょう

雨の止み間にアサガオに水やりしてくださったのは
Y様です。

 

Y様が水やりを終えたころに

「あー疲れた、ひと休み」とM様

1階のご入居者と職員と共にふれあい公園までお散歩

なかなかの距離を歩いたとのことです。お疲れ様です。

そしてそのすぐそばでは

女性陣Y様とM様が制作中ですが・・・なんでしょうか

 「綺麗でしょう」

実はこれ、デザートカップを使って風鈴を作っています。

夏本番までにフロアの天井からつるして

目から涼を感じていただければと思います。

記:山下知帆