いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
「おむすびころりん、ころころりん」
わが子たちに読み聞かせた絵本な中で
あった記憶があるのですが(´ー∀ー`)題名が思い出せない
テーブルの上にはかわいいおにぎりが
K様の手にも
黄色いテープで囲われたところに幾つ入るか競うゲームです
M様は2個入ってますねー
近くまではいってますが、ん~難しそうです
みなさんの表情からも見て取れますね
記:山下知帆
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
「おむすびころりん、ころころりん」
わが子たちに読み聞かせた絵本な中で
あった記憶があるのですが(´ー∀ー`)題名が思い出せない
テーブルの上にはかわいいおにぎりが
K様の手にも
黄色いテープで囲われたところに幾つ入るか競うゲームです
M様は2個入ってますねー
近くまではいってますが、ん~難しそうです
みなさんの表情からも見て取れますね
記:山下知帆
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます🎵
今日は輪投げをして楽しんでもらったのですが、
本番前の練習の様子を紹介させて頂きます(>_<)
こんな風に職員が持った棒を目掛けて輪を投げてもらっています。
M様、たくさん入っていますね(*^-^*)
K様、Y様は両手で慎重に狙っているようです(>_<)
T様、お上手ですね(*^^*)
本番は練習のおかげで皆さん高得点だったようです(>_<)
記:奥谷 慎吾
西紀デイサービスセンターには所長、副所長を始め、たくさんの職員が働いています。その中で、今回は、開設当初から働いている職員を紹介します。
SNSなどで、介護職のイメージは「職員間でイジメがありそう」「女の職場で怖い」「きつい仕事なうえに人間関係が難しい」なんて言葉を目にすることが多いです。
西紀デイサービスセンターの職員のお母さん的存在の中野さんは、入職されたのはお子さんが手を離れてからです。介護福祉士の資格を取得し、若い職員の中でも、みんなに合わせてくれています。
注意:5年ほど前の中野さんですのでマスクは着用していません。
「開設当初は、大変なことも多かったのでは?」尋ねても中野さんは「全然~あんまり覚えてないけど、今と一緒よ」と答えてくれます。
少しお姉さんの中野さんは、ご利用者からすると娘世代です。話題も、ご利用者の心をぐっと掴んでいるように感じます。
そんな中野さんは、一番の若手ですか?と思うほどに元気いっぱいです。むしろ、今のほうが若々しく感じますね。
中野さん「足踏み、50回!」副所長「いっつも10回やのに?」ご利用者も笑いながらいつもより40回多く足踏みしてくださいました。
現在、公開中の「浦島太郎」でも、名演技が光っています。紙芝居でも、持ち前の美声が響き渡り
亀の役では、可愛い亀の登場に、ご利用者も喜んで下さいました。
若い職員に混ざって、5年前より生き生きと仕事されているように感じます。これからも、明るく楽しい中野さんでいてください。
皆さまこんにちは。
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
ある日の昼下がり、1階2階合同で希望者を募りカルタ大会が開かれました。
このカルタ、実はちょっと難しいのです。
平仮名の「あ」とか「か」とかではなく、
「山」とか「手」などの漢字カルタなのです。
この日の読み手はS様。
大きな声で、ゆっくりと読み上げて下さいます。
皆さましっかり聞かれて、
ジーーーーーッと必死に探されます。
「あったで」とそっとカルタを取られる方、
「は~い!」といいながら取られる方、
何事もなかったようにスッと取られる方、
それぞれです(笑)
M様は目の前にあったカルタにヤマを張っておられたようで
サラッと取られました。
女性陣は必死に探しておられます。
いつの間にか、K様は腕まくりまで。
なんだかすごい意気込みを感じますね。
この白熱のカルタ大会は、翌日も行われたのでした。
記:緒方 麻紀
いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。
毎日、ご入居者様に楽しんで頂けるレクリエーションは
ないだろうかと探しております。
先日はI職員がピンポン玉と某コーヒー屋さんのプラスティックカップで
楽しめるゲームをやりましょうと準備してくれました。
それぞれの手にはプラスティックカップ
跳ねたピンポン玉をうまくカップに入れられるでしょうか
Y様、M様がピンポン玉の行方を追います転がってきたところをキャッチしようと
手を伸ばすY様
この勝負はどちらが勝者なのか
「入らんな~」
「こっち こっち」
皆さんカップに入るととてもすてきな笑顔で
喜ばれていました。
このあと夕食の配膳中に雨が降り始めました
「あら~虹出てる」とパチリ
大きな虹を見たT様
「わあーきれいやわ」と笑顔でした。
ご入居者様の笑顔が見られることが何よりうれしいことだと
実感した1日でした。
記:山下知帆
さぁ、今月は西紀デイサービスセンターの職員による、西紀デイ劇場です!浦島太郎の劇です。今回の劇は、出演者を職員だけにせずに、ご利用者にも飛び入り参加していただきました。
西紀デイサービスセンターは、「今日は楽しかった」「たくさん笑った」「いっぱいしゃべった」そんな風に、ご利用者がデイサービスが楽しい居場所だと感じていただけるように、楽しい行事を考えています。
可愛い、乙姫様が毎日、登場します。今日は、月・火曜日の乙姫様をご紹介したいと思います。
責任感の強い乙姫様ばかりだったので、間違えずにセリフを言っていただきました。
お魚さんたちも可愛く泳いでおりました。
ベテラン俳優もいつものように、皆さんに笑っていただけるように体当たりの演技を披露していました。浦島太郎と亀が海を泳いでいるところです。
詳細はこちらをご覧ください。
みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます!今回は井沢の郷に夏らしい素敵なお花が届いたので紹介します✋
🎐今日もたっぷり夏模様です🎐
✨夏のお花と言えばやっぱり✨
🌻ヒマワリですよねえ(⌒∇⌒)🌻
✨ゴッホの名画にも✨
🌻勝るとも劣らない🌻
✨井沢の郷のご婦人と✨
🌻ヒマワリのツーショットでした(^▽^)/🌻
F様が「ヒマワリやったらもっと大きいのに、これは可愛らしいねえ。私に似合う?」と仰りながらお顔に寄せられ、でしたらぜひ一緒にカメラに収めましょう!と急遽、撮影した次第でございます✨F様も、そして皆さんも良くお似合いの写真が撮れましたよ(⌒∇⌒)例年以上の暑い夏ですが、夏ならではの写真が撮れた井沢午後でした🎐
記:赤井逸男
ご覧いただき有難うございます。ご無沙汰しております。<m(__)m>
コロナ禍の猛威が丹波篠山・丹波・三田にも降りかかり大変なご時世ですが、みなさま元気にお過ごしでしょうか。
今回は少しでも気分を明るく保っていただけるようご提案です。
気分が沈んでいても、表情筋を動かして笑顔を作ることは気分を上向きにしてくれるといわれています。そこで今日は「あ」「い」「う」「え」「お」の母音に注目し顔の筋肉を動かして、ステキな笑顔を作っていただきたいと思います。
step1 口の形を作る (大げさに口を動かし表情筋を動かしましょう。)
「あ」2本の指が縦に入るくらい大きく口を開ける
「い」口を横に広げる(ほっぺを上にあげる)
「う」口をとがらせる
「え」半開きにして横に引っぱる
「お」少しすぼめる(おーいと呼ぶように)
step2 全身で表現して声を出す (身体を動かすと声が出やすいですよ)
「あ」大きなあくびをするように腕を外回しする
「い」口角に糸をつけて引き上げるように
「う」ウナギがヌルーと出てくるように
「え」扉を左右に開くように中央から外側へ動かす
「お」地面を押し下げるように
step3 母音で歌ってみる (ちょっと難しいに挑戦!step2の動きもしながら)
「うみ」の歌を母音だけで歌ってみましょう。
ういあ いおいあ おおいいあ ういあ おおうい いあいうう
(うみは ひろいな おおきいな つきが のぼるし ひがしずむ)
いかがでしたか?顔の筋肉を動かして疲れたのではないでしょうか。歌いながら楽しく続けることで、笑顔の時間をより長く過ごして頂ければと思います。
みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます!今回はコーラス会の模様をお届けします👏
S様がコーラス歌詞集を配ってくださってます✨
「はいどうぞ(⌒∇⌒)」「おおきに(*^▽^*)」
みなさんの手元に歌詞集が行き渡りました👌
🎤「赤い靴」「月」「青い目の人形」「赤とんぼ」「茶摘み」🎵歌詞を見つつも、勝手知ったる童謡です✋伸びやかに、朗らかに歌声が響いてます(⌒∇⌒)
みなさんそれぞれに「懐かしいわあ」「よう歌ったわ、(^^♪あんたは?」「わたしも歌ったよ~姉がよう歌ってくれてね」など、懐かしの童謡を歌いながら、子供時代を思い出しておられました(*^▽^*)
子供時代に歌った童謡の思い出に話が咲いたコーラス会でした(^^♪
記:赤井逸男