2025年1月17日~回想~🎄🎅クリスマス会まで、あと何日??🎄🎅

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

~12月中旬のお話です~

待ちに待ったクリスマス会に向けて、準備がどんどんと進んでいっています。高価な物は出来ませんが、皆さんでゆっくり数を数えながらご家族さんに渡すプレゼントを作ります。(*^-^*)

M職員と一緒にY様が丁寧に手伝って下さいます。「こんな感じで良いかな??」とテープを綺麗に貼っていって下さっています。(^^♪ 

F様が手伝いに来てくれました。🎶

手作り封筒の中身も皆さんが作った手作りプレゼントです。🎁

クリスマス当日が待ち遠しいですね!!

さてさて、プレゼントのお次はクリスマス会のプログラムの作成です。

綺麗にカラフルに色塗りをしていって下さっているのはK様です。👇

そこへ、Y様が「こうした方が良いんじゃない??」と2人で協力しながら作ってくださっています。

どんどん仕上がっていくプログラムに皆さんが集まって来られます。

(._.)どれどれ・・・💕

F様出来上がりに万歳ポーズ✋「やったぁー」👌

クリスマス会が本当に待ち遠しいです。みんなで作ったクリスマスですからね。💕

記:阪下 真里子

(紀洋会)これまでに受けた認定制度

医療法人社団 紀洋会は、多様な人材が共に活躍できるダイバーシティを推進し職員一人一人が輝く職場づくりに取り組んでいます。

医療法人社団 紀洋会の理念 「地域に根差す医療・介護」のもと 職員が安心して仕事ができる環境をつくること、そしてライフイベントにおいてしっかりと支援できることが 結果 安定した医療・介護の提供に結びつき 地域医療・介護への貢献ができると考えています。

詳細はこちらから

2025年1月15日 美味しいおやつを作りましょう🍰

皆さまこんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、こちらは先日行われたおやつ作りの様子です✨

何を作っているのでしょうか🤭

メイン食材はさつまいも!

ふかしたさつまいもをテーブルに運ぶと、皆様やる気満々。

職員が声をかけるより早く、「何作るのー」「手を洗ってくるわね」とエプロンを身に付け準備万端です。

お砂糖に生クリーム、黒ゴマが並び・・・もうお分かりでしょうか😋

そう、本日のおやつはスイートポテト🍠✨

沢山のお芋を潰すのは中々の力仕事ですが、なめらかになるまで交代しながら頑張ります。

お芋が潰せたら後はあっという間。カップに入れる人、形を作る人、ゴマをふる人など、皆様自然と手分けをして仕上げて下さいました。

焼きたてを味わえるのも手作りならでは。とっても美味しくできましたよ😊💕

「美味しいわ」「もう少し砂糖入れたら良かったかな」「これでええよ」など、思い思いに感想を言いつつ皆様ぺろり。

大満足のおやつタイムになりました✨

記:木川 さやか

2025年1月13日 来年に向けて②🐍

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます

今日は、先日ブログで取り上げた来年の干支の壁画制作の続きを紹介しますね。

年末の出来事です。

 

この状態からの続きです🎵

このピンクの物体・・・、所長にゴミと思われ捨てられるとこでした・・・(笑)

まずは模造紙に和柄の折り紙を貼っていきます😛

皆さんキレイに貼っていってますね~

お次は赤いストローで枠を作って囲みます😛

Y様、ストローが取れないようにしっかりと貼っていますね!

そしてヘビをねじって、眼とベロをつけます🐍

最後に形の微調整です😛

可愛らしいヘビの出来上がりです🐍🎵

記:奥谷 慎吾

新年のご挨拶(理事長・病院長)

□理事長 新年のご挨拶

 

あけましておめでとうございます。

昨年は、元旦早々 能登で大地震 金沢大学出身の私としましては、能登で開業している同級生もいることから、いたたまれない気持ちでしたが、ありがたいことに、紀洋会職員数名がボランティアとして被災地支援に参加してくれました。能登はその後、豪雨被害も受け大変ですが、一刻も早く 被災地が復興し、住民の方々が日常生活を取り戻すことを願ってやみません。

明るい話題としては、パリオリンピックでの日本人選手の活躍、大リーグでの大谷選手の50-50達成が記憶に残ります。彼らの活躍で、多くの日本人が勇気づけられたことと思います。

さて、2025年度の紀洋会は、医療・介護を通して、なお一層 地域社会に貢献していかなければならない立場となりました。ささやま医療センターとの経営統合が不調に終わったことから、ささやま医療センターは規模縮小、閉院の方向で進んでいます。それにより、紀洋会の責任はますます重くなり、地域の医療・介護の拠点病院としての役割が求められることになると思います。

丹波地域は、これからますます人口減少、高齢化が進んでいきます。このような状況の中で「我々は何をすべきか」を考えていかなければならないと思います。

昨年4月 院長に就任した片山先生は、呼吸器内科、総合診療、地域医療の専門医として精力的に診療するかたわら、医療のデジタル化にも積極的に取り組んでいます。

アナログ人間の私も片山先生の妨げにならぬよう努力するとともに、後期高齢者となり、外科医としての能力が限界となった今、紀洋会に貢献できることは何かと模索しております。

これからは、医師としての基本に戻り、問診、視診、触診を中心として、高齢の医師だからこそ可能な診療をめざし、訪問診療を通して、医療・介護の連携の一助となり、老化予防、見守り、看取りに真摯に取り組んでいきたいと思っています。

紀洋会の発展のため、一層の協力をよろしくお願いします。

 

紀洋会理事長 余田 洋右

 

 

 

□病院長 新年のご挨拶

 

新年あけましておめでとうございます。

私たちの病院は、地域社会の健康を守り、患者さまお一人おひとりの安心と希望を支える場であり続けることを使命としております。地域の皆さまが信頼を寄せてくださるおかげで、私たちはその使命を果たし続けることができていますこと、心より感謝申し上げます。

高齢化の進んだ地域での医療は、技術と知識だけでなく、一人一人の気持ちに寄り添いその人の尊厳を守り、未来への架け橋を築く行為でもあります。病院を中心とした紀洋会のチームは、この深遠な責任を日々胸に刻み、最善の医療とケアを提供するために努めております。

医療を取り巻く社会がより複雑化し、変化のスピードが加速する中で、私たちは協力と連携を何よりも大切にしております。職員一同、地域の皆さまとともに手を携え、より良い未来を築いていきたいと考えています。

最後に、皆さまの健康と幸福を心から祈念するとともに、これからも引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

病院長 片山 覚

2024年12月30日🔔ハンドベル練習中🔔

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

12月初旬のお話です✨

井沢の郷では12月に入ってから、とても賑やかにハンドベルの音色が毎日響いております。

 

いつも素敵な笑顔が絶えないK様

ハンドベルを持ちながらとても楽しそうです。(^^♪

 

M様も楽器を持つと元気が出てきます。

Y様、K様も皆でハンドベルの練習です。

  

F様は両手に持って音色を奏でます。♬

皆で揃って練習します。♬

T様もリズムに合わせて音を鳴らします。🔔リン🔔リン🔔リン・・・

M様も上手に音を鳴らして下さいます。♬

色んな音が今日も皆さん、そして一緒にいる職員を元気づけてくれました。💓

クリスマスが楽しみですね!!

記:阪下 真里子

2024年12月28日🎄クリスマスが待ち遠しいですね!!②🎅

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

12月初旬のお話です✨

「クリスマスまであと何日??」と井沢の郷では毎日がクリスマスの雰囲気一色✨

室内には皆さんで飾り付けをした、とっても賑やかなクリスマスツリーが飾られています。✨

 

Y様「ここにはこの飾りが合うかな??」と考えながら飾りをつけて下さっていました。( ◠‿◠ )

クリスマスの飾りの側では、元気いっぱいの笑顔が素敵なM職員と笑顔が素敵なT様のスマイルコンビ( ◠‿◠ ) 💓 が入浴から戻って来られたところをカメラでパシャリ!!

入浴後は、ネパール出身の若くて優しいA職員とお話をしながら、入浴後の飲み物を頂きます。🍸

M様は、手先が器用で上手に布をカットして下さいます。

M職員は入職時より、ずっとM様とお話をする事が大好きです。

二人で楽しそうにお話をしながら上手に布をカットしていきます。布の上に乗っている茶色の物はM様のお気に入りの音の鳴るマスコットです。( ´艸`)

このマスコットは「マーモット」という生き物らしいです。キュッキュッ🎵と鳴くので可愛いですよ!!

K様もこのマスコットの音でよく笑って下さっていました。(^^♪

クリスマスが待ち遠しいですね!!🎅一番楽しみにしているのは実は私だったりして。( ´艸`)

記:阪下 真里子

2024年12月22日🥬手仕事は集中力(≧◇≦)

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

スーパーへ買い物へ行ってビックリするのが、なんと野菜が凄くお高いではありませんか!!😮

キャベツ、白菜、大根、ピーマン、人参とあらゆる野菜が高くなっており、買い物へ行くにもお財布とにらめっこ(‘;’)している今日この頃であります。

そんな中、有り難いことにたくさんの色々な野菜を頂く事が出来、職員、入居者全員、大喜び💓(^^♪💓

「すごいねー」「たくさん」「立派やねー」と皆さん嬉しい言葉が聞こえて来ます。

F様、まずはピーマンの種取りから始めます。種が取れたら、細く切っていきます。

手を切らないように丁寧に行ないます。「そーっとね!!」

大根の間引き菜を丁寧に下ごしらえをしていきます。

「柔らかくて、美味しそう」

「こんな野菜を作っていたなー」とM様

「この葉っぱはどうやって食べるの??」

仲良し二人組は手仕事しながら話が弾みます。

「この辺のは食べれるやろな」

とてもきれいな大根の間引き菜

皆さんで下ごしらえをした野菜はきっと新鮮で抜群に美味しい事でしょうね!!

井沢の郷の婦人会の皆様の手に掛かれば少々時間かかっても、綺麗に下処理してくれます。

いただいたお野菜は皆さんで美味しく頂きましょうね!!(^^♪

記:阪下 真里子

ご意見箱・退院時アンケートへの回答

ご意見箱・退院時アンケートへの回答

退院時アンケートやロビー設置の意見箱に 貴重なご意見を頂いてお
りますことを感謝いたします。頂戴しましたご意見については、出来ると
ころからでありますが、検討し、改善につなげていくべく努力しておりま
す。この度 いただきましたご意見について、以下の通り取り組む所存で
すので、ご理解とご協力をお願い致します。

令和6年12月分

令和6年11月分

令和6年10月分

令和6年9月分

2024年12月14日 クリスマスの準備です🎄

皆様こんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

まだまだ暖かいのに、もう12月ですね~

井沢の郷では、皆様でクリスマスを迎える準備をしました。

ツリーをセットし、順番に飾りを付けて頂きましたよ🌟

「子供の時分にかえったみたいや」と満面の笑みを浮かべながら

S様も飾りを付けておられます。

I様は真剣な表情ですね。

O様も真剣です。

「こんなの久しぶりだわ」と言っておられました。

そうですよね、子供が小さい頃は毎年クリスマスツリーを飾りますが、

子供が大きくなるとなかなか・・・(笑)

「これ、キレイね~」とS様。

この後しっかりと飾りを付けてくださいました。

O様は下の方に付けておられますね。

「きれいな」と満足そうに言っておられました。

「ここに付けるか?!」とM様は全体のバランスを考えて

職員に指示を出しておられるようです( ´∀` )

皆様で完成したクリスマスツリー🎄を囲み、

クリスマスソングを合唱しました。

「もう12月か~、はやいな~~」と言われた入居者がいらっしゃいましたが、

本当にその通りですね。

今年もあと1ヵ月、寒さに負けず、元気に過ごしましょう🎶

記:緒方 麻紀