みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
さて今回は…I様👨と一緒に井沢ふぁーむへ夏野菜の収穫に行ってきました。
I様👨がお持ちのボールいっぱいにピーマンがヾ(≧▽≦)ノI様👨「ほれ、こんなにようけ採れたでな」こぼれんばかりのピーマンを手に笑顔のI様👨を📷❕❕ 緑が鮮やかですねえ✨✨
さあ、それではいつものように…井沢の郷婦人部👩の方々、出番ですよー(●^o^●) ピーマンからタネを外して下さっているのはM様👩とF様👩です✨こまかな作業を丁寧に行なって下さってます(*´ω`*) F様👩「きちんと取っとかな、苦手な人がおるからねえ」はーい✋www
こちらはN様👩です✨ピーマンを均等に切り分けてくださってます👏 N様👩「わたしね、こんなんするの大好きなのよ✨」
こ こちらもタネを取り除いた後にF様👩が切り分けて下さってます(*^▽^*) F様👩「ほらみて、こんなに綺麗✨新鮮やねえ」 T様👩「ほんとだー(^^♪ 
みなさんに手伝っていただいた野菜の下ごしらえが終わった後、軒先で哀れな昆虫を発見しました(;’∀’)この夏をけたたましく鳴きとおしたセミさんが、こんな姿に…
F様👩「あらま、こんなのいたの?びっくりね!」 T様👩「長い間、土の中におったったんよー。頑張ったんやねえ」
自然豊かな三田を味わいながら、過行く夏を感じ入る井沢の郷のみなさんでした🎐
記:赤井逸男



熱気を感じつつも、暑さを楽しんでおられるお二方❕❕流石ですw我々など玄関を出て僅かな時間で汗が滲んできましたw ちなみに↓の写真は汗で曇ったのではありませんよw夏の陽射し、太陽光の反射を一気に受けた結果ですw眩しさの向こうに二人の余裕の笑みがww 





こちらはF様👩ですね✨カメラ📷を向けるとスマイルw F様👩「だいぶ塗れたんよ~」





T様さまのデイフェンスお見事!


そんな暑い毎日ですが、少しでも癒しを・・・と職員が








しかし形あるものは、いつかは崩れるのも運命…I様👨が積み上げのコツをみなさんに伝えて下さろうという瞬間でした… I様👨「ここのあたりがな、お、お…」 タワーが、グラっと傾いたかと思うと近くで見守っておられたM様👩が「あ、アカン」と言い終わるやいなや、ああああああああ! ガラガラガラガラ~っと音を立てて崩れていきました( ノД`)





