「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)」に認定されました。

「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)」認定は 県内企業の女性活躍を推進するため兵庫県と神戸市が共同で創設された制度です。

このたび、当法人が「ミモザ企業」に認定されました。

 

詳細はこちら

日々の様子

先日、おやつの時間に手作りのおやつを作りました!

入居者の方にも手伝ってもらってみんなで食べます(´~`)モグモグ

「上手にまるめておいしいの作るわ」

紅白饅頭完成!上手に出来ました(^^♪

みんなで実食!

食事も毎日手作りが基本です。

建国記念日はおにぎりを食べる、という習慣があるとの事でおにぎりを食べてもらったり、節分には手巻き寿司を提供しご自身で巻いて食べてもらったりと記念日や行事にあわせてのメニュー内容になっています。

 

節分では小鬼と鬼を退治しよう!とい事でミニゲームを行いました(*^▽^*)✨

「なかなか難しいわ」 「私も倒さなあかんけどなかなかやわ」 「うまいこと倒れへんもんやなぁ」

とみなさん真剣に取り組まれ、鬼退治が出来たら嬉しそうにしておられました

今日は日常の風景の一部をお送りしました✨

 

 

新年明けましておめでとうございます。

🎍新年明けましておめでとうございます🎍

 

旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、皆さまよりたくさんのご支援ご協力を賜りありがとうございました。

 

 

 

 

おかげさまで入居者9名、職員8名元気で新年を迎える事が出来ました😊

 

 

本年もGH篠山東職員一同、力を合わせて信頼にお応えできる介護サービスが提供出来るよう努めてまいりますので、本年もこれまで同様によろしくお願い申し上げます。

 

 

 

季節の贈り物q(≧▽≦q)✨

今年もホームに丹波篠山産黒枝豆がたくさん届きました(*^▽^*)✨

「昨年も皆さんに喜んでもらえたので今年も持ってきました!」と軽トラに積んで届けてくださいました今年もありがとうございます✨

「よい豆やなぁ」

「もう終わったわ。もっと豆ないの?」

「今までやってたからこんなんすぐ出来る」

と作業をしながら会話も弾みます❗❗

 

茹でて良し、豆ごはんでも良し(❁´◡`❁)✨

とても香ばしくて最高です(╹ڡ╹ )💕

季節を感じながら生活出来るのがグループホームの魅力です✨

 

正規雇用労働者の中途採用比率の公表について

 

詳細はこちらをご覧ください。

🎁素敵な贈り物🎁

こんにちは😀❗

グループホーム篠山東です。

今回は百合や紫陽花、季節の花の写真が届きました💐✨

すぐに飾る事が出来るように、素敵な額縁に入れられています😊💕

届けてくださったのは、コンクールでも入選する腕前のある「地域のK様」です!

「コロナでなかなか外出できないだろうし、写真を通して季節を感じてもらい、少しでも和んでもらえたら嬉しい。」と話されていました。K様のお人柄が写真を通して伝わってくる作品ばかりです(❁´◡`❁)✨

🌼🌻入居者の方々と話の花も咲きました🌻🌼!

                          

気に入った写真をさっそくお部屋に飾っておられました😊✨

 

いつもグループホーム篠山東の事を気にかけて頂き、素敵な写真を届けて下さり本当にありがとうございます。(入居者・職員一同)

🍴✨バイキング開催🍽🎉

🎉🍴バイキングを開催しました😙🎉🍽

 

 

 

「どれにしようかな?」

「これ美味しそうやわ」

皆さん好きなおかずを自分で選んで食べて頂きます(*^^*)🎵

「これも美味しそうですよ」

「そうめんよりそっちが食べたいわ」

「デザートもいただきます」

 

皆さん自分で選ばれた食事を美味しそうに食べておられました(*^^*)🍣

 

「巻寿司美味しいわぁ」

「これ食べたら次は何にしようかな?」

 

それぞれ好きなものを召し上がられ、また次も楽しみやねとお話されていました😊✨

素敵なプレゼントを頂きました(*^^*)

土曜日の朝、箱いっぱいのプレゼントが届きました✨

地域にお住まいのK様からの手作りフェルトのお花です。

チューリップ、バラ、かすみ草、百日草、コスモス、ガーベラ、紫陽花、パンジー、椿、タンポポなどK様が手芸教室で習ってこられ、独自のアレンジと優しさいっぱいの気持ちがお花にあふれています。

お庭や身近に咲くお花を実際に見ながら一つ一つ丁寧に作り込まれた作品は色合いやバランスが最高です‼ ケースに入った椿もセンスが光っています✨

私のお気に入りは「紫陽花」です。

入居者の方々は好きな作品を選んで早速お部屋に飾っておられました☺

素敵なお花が暮らしに彩りを添え、より一層明るい気持ちになりました✨

K様、本当にありがとうございました!!

手作りパンケーキでおやつ(*^^*) 5月といえば…

5月といえば端午の節句という事で、今日の手作りおやつはこいのぼりパンケーキです!入居者の方々と一緒に飾り付けを行いました✨

担当した職員も初めての試みです、うまく出来るかドキドキしながら皆さんとチャレンジしました!

とても真剣な表情取り組まれています。「この色で描いたらきれいかな?」もうちょっと足そうかな…?

「もう食べていい?」「まだです💦」

「難しいなぁ」

「この色で描こうかな」

「あんたはどんな風に描いてるの?」

入居者の方も近くの席の方と話をしながら和気あいあいとした雰囲気に包まれました。

完成した時には「出来た!」「食べるのもったいないわぁ」「可愛く出来ました」と嬉しそうな表情されていました☺✨

「上手にできました」

「頭から食べるわ、美味しそうやな」

「上手にできたやろ?」「これでええんか?」

「作ったからには食べなあかんわなぁ」

 

みなさん「おいしかったで、楽しかった~」「勉強になりました」

「また違うのもやりたいなぁ」と笑顔で話されていました。

 

🎊🎂グループホームで迎える3回目のお誕生日🍰🎉

入居されてから迎える3回目のお誕生日をお祝いしました😊

手作りケーキでお祝いです😉✨

「あつかましく元気に誕生日を迎える事が出来ました。手作りのケーキとメッセージカードに感動しました。娘からのプレゼントの靴下もさっそく履いています。こんなに大事にしてもらってありがたいです」と話されていました。

しみじみと気持ちを話されていましたが……

とてもいい笑顔を見せて下さいました☺

3年前の新型コロナウイルス感染症流行前に入居されました。色々と制限のある中での生活ですが、私たち職員は出来る限りの工夫と入居者様にとって豊かな生活を送って頂ける様に取り組んでいます。

5月に入り段々と暖かくなってきました。日によっては暑く感じる日もあります。気温の変化は体調を崩しやすくしますので、お気をつけてお過ごし下さい。