2023年2月25日「晴れた🌞散歩だ👟」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧頂き、ありがとうございます✨さて今回は…

冬の晴れ間のお散歩でございます(≧▽≦)良く晴れた今日は、なじみの「ふれあい公園」へ散歩👟にいきました👏S様がF様の車椅子を押して下さっています✨                   S様「ほんに、よう晴れて気持ち良いわあ( ◠‿◠ ) 」              F様「ありがとうね👏寒いけど、日差しもあるし晴れてて良い気分よお」                  散歩帰りに色めずらしい電車🚅が…                     F様「あんなん乗ってどっか行ってみたいねえ(⌒∇⌒)」 

散歩から戻るとM様が井沢ふぁーむの畑で日向ぼっこを楽しんでおられました✨                  次々と側を通る職員とのカメラ撮影に付き合って下さるM様( ´艸`)                        空の青さが眩しいですね👏                                   ありがとうございます👏最後はお花を手にカメラ目線で📹 

という事で今回は冬の晴れ間の散歩の様子をお伝えしました✋お部屋でゆっくり過すのも良いですが天気の良い日は少し寒さを我慢して外へ散歩に出かけるのも気持ち良いものですね(⌒∇⌒)ではでは👋

記:赤井逸男

2023年2月24日 ほんっっとに真剣なんですぅ

皆様こんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、井沢の郷近くの春日神社への初詣の様子をお伝えしました。

たくさんの写真で当日の様子をお伝えしたのですが、

今回は少し目線を変えて、

その写真を撮る職員をご覧頂こうと思います。

M職員が、お三方の撮影の準備をしています。

「I様、帽子をもうちょっと上げないと顔が映らないですよ」

「M様、コートが・・・」

「T様、あらっひざ掛けが・・・」と

準備をするのですが、いざカメラを向けると皆様違うところを向かれ(笑)

今のカメラは小さい手のひらサイズですからね、

職員が「ここで~~~~す!」と言っても

「・・・どこ??」となるのも仕方ありません(泣)

「ここです~!こっちですぅぅぅ!」

全員がカメラを向いた一瞬のシャッターチャンスで

「今の良かったはず!!」と期待しデジカメを確認すると

「・・・〇様、目瞑ってる・・・」とやり直し。

そのうち段々と職員もこうなります↓

M職員は皆様にカメラの方を向いていただこうと

オーバーアクション✨

その下で、皆様と神社を撮影しようと地べたに這いつくばっている所長(笑)

「なにしとっての??」と

ご入居者も不思議そうな顔になっていたのは内緒です( ´艸`)

ちなみに、ご入居者から見た職員はこんな感じです。

そりゃぁ不思議そうな顔にもなりますね。

でも、必死なんです。

ホントに、真剣なんです。

スタジオ〇リスもびっくりです(;´∀`)

踊って、飛び跳ねて、寝転んで、

こうやってようやく撮れた写真がこちら🎵

素敵な笑顔でしょ(^▽^)/

職員も満足の出来栄えです。

・・・ただ、一番頑張っていた所長とM職員はというと・・・

 

若干ぐったりしておりました(笑)

今回の初詣だけではなく、

いろんな行事の際の撮影はいつもこんな感じなんですよ。

むっちゃ真剣に、

ただ、ご入居者の笑顔が撮りたい

それだけなんです。

 

今回は撮影の裏側をご覧いただきました。

次回もご期待下さい?!

記:緒方 麻紀

2月のお食事

2月1日のメニューは豚肉の生姜焼き、ポテトサラダ、ほうれん草のカニカマ和え、お味噌汁でした。付け合わせのキャベツは柔らかくするために湯がいています。

 

 

2月3日、節分の日には、節分にちなんだメニューを提供させていただきました。メニューは、麦ごはん、節分蕎麦、カニつみれ煮、唐揚げ、甘納豆でした。

節分にちなんだ、鰯のつみれの代わりに「カニつみれ」になったようです。ご飯も、節分に麦ごはんを食べる地域もあることから麦ごはんにし、節分蕎麦、そして人気メニューの唐揚げがメインメニューでした。

2月6日のメニューは、ご飯、かに玉、チキンナゲット、ほうれん草の胡麻和え、卵スープでした。

チキンナゲットは以前から提供しているものなのですが、ソースをオーロラソースに変更し今流行りの「あじへん」をしています。ソースが変わると新鮮に感じたとのことで喜んでいただけたようでした。

2月8日のメニューは、ご飯、おろしハンバーグ、菜の花の胡麻和え、パンプキンサラダ、お味噌汁でした。菜の花で季節を感じることができ、さらにパンプキンサラダが初登場のメニューなので喜んでいただいておりました。

かぼちゃを柔らかく湯がきながらも、形を残し触感を楽しんで頂けるようになっていたようです。

以上が2月のメニューのご紹介でした。来月には3月のメニューをご紹介します。春らしいメニューが提供されると思います。楽しみですね。

 

 

2023年2月23日🌳盆栽ではありません。🌳

いつも井沢の郷ブログをご覧いただきありがとうございます。

ある晴れた日の事、何やら楽し気にしているお二人を発見したのでご紹介いたします。\(^o^)/

 I様「まーぁーよー伸びとんなー。」と右手にハサミを持ちながら考えます。

チョキチョキチョキ✂✂✂✂✂

まだまだ切れるぞ

チョキチョキチョキ✂✂✂✂✂✂

そんな様子が気になり、側に来て、眺めるF様。( ^ω^)・・・「なにをきってるんですか???」

 

そこへ職員Mも加わり。

チョキチョキ✂上手にカットしているI様を見ています。

 

そこへカメラを持った職員が📷パシャリ❕❕ポーズをちゃんととって下さいます。(^^♪

2人仲良く、上手に綺麗に伸びきった緑の物の正体は・・・・さあ何でしょう??

実は豆苗です。

「今日のお味噌汁の具材につかいましょうね!!」と食材を無駄なく再利用。

豆苗も、入居者さんも、お財布も環境にも良い。

豆苗がおかずに出た時は捨てずに栽培して、3回は使います。

3回目は虫の息であまり伸びませんが・・・

伸びてきたら入居ささんが手際よくカットしてくれます。(*^▽^*)

今日は身近なホッとしたそんな日常を見て見ました。

いつも素敵な笑顔をありがとうございます。明日はどんな笑顔に出会えるか楽しみです。\(^o^)/

記:阪下 真里子

2023年2月21日「今年のお花は…🌷🌼🌻」

みなさんこんにちは(^▽^)/いつも井沢の郷ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨さて今回は、井沢の郷の花壇で球根植えの模様を紹介いたします✋

今回、花壇準備を手伝って下さるのは女性👩のS様と男性👨のS様です✨

よろしくお願いいたします(*^▽^*)

まずは花壇の土を均します👍

S様👩「わたし、花は好きやけど上手にできるやろか」 

S様👨「ここを掘ったらよいんなや、よっしゃよっしゃ」

それでは球根を植えていきます✋

S様👩「上手い事、咲いてなあ」     

2人で協力しあって植えて下さってます(⌒∇⌒)

S様👩「ここ、もっと深く植えなあかんとちゃうん❔」            S様👨「ほんに、ワシがしとくわ。浅いと風邪ひきよるで」   

S様👨「もう植わってきなあ」                         S様👩「こっちもあと2つやわあ」       

お二人とも、ありがとうございました✨お二人のおチカラで冬晴れの井沢の郷の花壇にて見事に球根が植わりました\(^o^)/春には今年もきっとそれはそれは美しい花々が咲く事でしょう✨何のお花ですかって?それは咲いてからのお楽しみでーす( ´艸`)

では、その時をお楽しみに👋

記:赤井逸男

2023年2月20日 お好み焼き(^^♪

いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます(^_^)

今日は入居者さんと一緒にお好み焼きを作った様子を紹介させて頂きますね。

まずは油をひいたホットプレートで豚肉を炒めます🔥

料理上手なN職員が手際良く炒めてくれています(^^♪

次に炒めた豚肉をお好み焼き生地の中に入れ、Y様にしっかりと混ぜてもらいます。

そしてホットプレートに生地を並べて焼いていきます( ◠‿◠ )

その後は焼けた頃を見計らってひっくり返していくのですが

後ろでN職員が手を合わせて祈っています(^_^)

祈りのお陰か、Y様失敗することなく見事に6枚全部をひっくり返すのに

成功しました(*^▽^*)

T様が出来上がったお好み焼きにソース、マヨネーズ、

かつお節をかけて下さいました(人”▽`)

皆さん美味しく召し上がりました(^^♪

記:奥谷 慎吾

2023年2月19日✨旗揚げをしました🏴

みなさまこんにちは。

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

今日は歌を歌いながら旗揚げをしました。

リズムに合わせて旗を上げます。

ここの所は赤ですよ。ここのところは白ですよ。

では皆さんで歌を歌いながら旗揚げしましょう。

みなさま集中しておられます。

みなさま楽しそうにお話歌を歌いながら旗揚げをされたいます。

最後にまたやりましょうね。のポーズ

みなさま歌を歌うのがお好きな様で

旗を上げ下げするのをお忘れで歌われていました(*^^*)

記:有賀 勇

2023年2月18日 お雛様の吊るし飾り👸

皆様こんにちは(^o^)丿

いつも井沢の郷のブログをご覧頂きありがとうございます♬

節分もあっという間に過ぎ、井沢の郷では早くもひな祭りの制作に

取り掛かって頂いています!

皆さん真剣な表情ですね( ◠‿◠ )

K様、折り紙を半分に折って

こちらのK様も折って

T様もY様も折って、折って(*^^*)

M様も折って、開いて♬

キレイに折れたら、マジックで顔を描いていきます♬

あっという間に可愛らしいお雛様の出来上がりです(^_^)

 

記:奥谷 慎吾

2023年2月17日🌞天気の良い日には🌞

いつも井沢の郷ブログをご覧頂きありがとうございます。

朝、夕、そして日中との寒暖差がある中、お天気の良い日には🌞、お外の空気を吸いに出掛けます。部屋の中ばかりではなく、気分転換も兼ねて日光浴もプラスして。(^^♪

 

「雲ひとつない良い天気🌞ですねぇー。」とS様とM様

皆さん揃って、何やら楽しそうにお話しています。( ◠‿◠ )

 

眩しいくらいの良いお天気。🌞

カメラに向かってこっちを向いてくれます。いつも「写真、とりますよー」と声を掛けると笑顔でポーズをきめてくださいます。(^_-)-☆

 

S様「玉ねぎ、大きくなるかなー??」と様子を見てくださっています。

 

「草、引いとかなアカンな❕❕」と草引きをしてくださっています。

もうすぐ、春がやってきますね!本当に待ち遠しい限りです。お天気の良い日にはまた皆さんでお外に出ましょうね❕❕」

記:阪下 真里子

 

これからは、ゲームブームを巻き起こせればと考えています。

西紀デイサービスセンターでは、ご利用者と、ご一緒に製作することとして手芸をすることが多いです。これまでたくさんの手芸を提案し、ご利用者に挑戦していただいて喜んでいただいているのですが、男性も女性も楽しめるものではないような気がします。

 

 

 

そこで、男女ともに楽しめて、手芸があまり好きではないご利用者に楽しんで頂くには手作業のようなゲームが良いのではと思い、ご利用者に相談したりしながら、手作業のようなゲームを作成したました。

 

 

 

ゲームの難しいところは、簡単すぎるのもは直ぐに終わってしまうので「またやってみよう」と思っていただくことが難しいですし、難しすぎるものは、途中で中断されてしまわれ、挑戦しずらいところです。

 

今回のゲームは、割りばしでペットボトルの蓋を摘まんで外へ取り出すというもので、ルールは、とても分かり易いものです。

 

 

こちらが、最初に作ったバージョンのものですが、いとも簡単に終わってしまい、簡単すぎると感じてしまわれる方がたくさんありました。逆に難しいと感じられた方は、細い糸が見えにくく、取ることに意識が集中しすぎるあまり、紐の存在を認識しづらくなり難しく感じられたようでした。

簡単に感じられた方は、指先の力も強く、ペットボトルの蓋が摘まみやすく、直ぐに取れてしまう。難しく感じられる方は、糸が見えにくく、糸をまたいでお箸を入れてしまい、その結果、糸が邪魔になり摘まみにくいようでした。

 

 

そこで、改良版は、難易度を上げるために2つの蓋をくっつけて摘まみにくいものにし、仕切りは糸ではなく紙を丸めたものにし認識しやすくなりました。

 

難易度をあげたペットボトルの蓋、2つバージョンは、午前中の入浴の前後にお声をかけるとたくさんの方が挑戦してくださいました。

この日は順番待ちが起きるぐらいにたくさんの方が挑戦されました。自然に集まってこられたのでとても良い雰囲気でした。

また、ほかの方が挑戦される時には周囲の方が応援されたり、コツを教え合ったりと交流をされており、活気にあふれておりました。